
≪ユネスコ NGO 国際民間文化芸術交流協会 日本支部会長の○○さんから≫
数年前から定期的の公演の情報を頂きます。有り難いですね!
今回、2月10日~13日十鼓文化村国際文化交流団の台湾公演
「扇寿舞踊団」さんと「舞踊団案山子」様の作品を送って頂きました。
我々普段日本にいても中々見られない光景です!海外の方に喜んで
頂いたと思います。
本年度の十鼓文化村国際文化交流団を募集中をされているようなので
下記のHPを参考にしてください。
http://www.iov-japan.org/
普段中々みる事ができませんね!素晴らしい。後ろには大太鼓がど~んと
子供の時に良く見た様な気が致します。嬉しくなります。
南国へ行かれたので「衣装&化粧」、暑くて大変だったでしょうね!お疲れさまでした。
昨日、午前は松本に行き昼を諏訪で
済ませ、14時に諏訪インター~東京へ
(18時に予定ある為)。
甲府昭和~勝沼 地震の為閉鎖!それで
始めてしりました。
帰宅は今朝6時でした。16時間、缶詰め状態で
戻りました。ようやく一段楽した所です。
訪問、心配して頂きありがとうございます。
首都圏で電車が全部止まるのは始めての体験
、改めて地震の怖さを再認識いたしました。