goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

プロモーション写真(有りすぎてどれにするか悩みます)

2009年12月04日 | 和太鼓道場ドンドコ

    ≪プロモーション写真(有りすぎてどれにするか悩みます)≫
          結局はいつも似た様なものなります。

      写真はプロカメラマンのイザワさんが1万枚以上撮っ頂いています。
       イザどれにしようかと選ぶと!有りすぎていつも悩みます!贅沢すぎますね。
       有り難い話じゃぁ~無いですか!感謝致しております。

        1枚目、
        伏せの姿!これは面白いですね!

       
            男子軍!野外での演奏!!     

 

女子群の大太鼓!これも良いですね!
男なら普通ですが!
 

この時のは良く使用致します!!
 

野外での練習風景!活き活きと致しております!
ファイト1発~~
 
(3枚目・4枚目・5枚目の作品は)
写真提供, プロカメラマンの伊澤利夫氏  
    下記のブログにも是非立ち寄ってください。
    
  拝啓/撮らせて頂きます。→   
http://toizawa.exblog.jp/

和太鼓道場ドンドコHP ⇒ http://dondoko.org/

★お知らせ★ 
筆まめ主催の第1回タノユカフォトコンテストの各賞の正式発表が行われました。
 ドンドコの撮影でお世話になっているイザワさんの総評が掲載されています。
 お時間があれば、↓をクリックしてちょっと見て行ってくださいませ^^
 第1回タノユカフォトコンテスト表彰ページ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神宮外苑の銀杏並木(第13回... | トップ | 江戸川の下流!市川市妙典 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イザワ)
2009-12-05 01:13:52
こんばんは!
岡谷の時の照明は写真を意識しているような
素晴らしい演出でした。
随分撮影させていただきましたが、どれも
思い出深い写真ばかりです。
返信する
懐かしの写真が一杯あり。 (鼓太郎)
2009-12-05 07:03:17
イザワさん


お陰さまで多くの作品を撮って
頂き感謝致します。

懐かしいのが一杯あります。

いつも訪問ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

和太鼓道場ドンドコ」カテゴリの最新記事