≪山門に憤怒の仁王像ならぬ!好顔の恵比寿&大黒天が安置されrている大雲寺!≫
これは不思議ね!見ましょう。
これは不思議ね!見ましょう。

山門に恵比寿&大黒天がいるのは!ここだね!大雲寺(通称 役者寺)住所:江戸川区瑞江4-11-5

大雲寺!2019年に開創400年記念に建て替えられました。以前は暗いイメージでした!

両サイドに大国様(左)・恵比寿(右)が、いるね!

恵比寿様 釣り竿を持って鯛を抱えている!漁業の神様!!

恵比寿様 商売繁盛のご利益!幼少期から足腰が弱く激しく動くことが出来なかったとか!

大黒様は打ちでのこずちを持っています。農業の神様!

五穀豊穣!七福神の位1柱!金運アップ縁結びの神!”

山門から本堂方面!!

上には!書かれています!!


こちらには祀られています!!👏👏お祈り一番!

左側には!!!

じっくり見るのも良いですね!!

この場所は以前は不気味でした!新しくなり雰囲気がかわりました、違う角度から!!

よく見ると可愛いね!

普段じっくり見る機会が無いので新鮮!!

本堂へ向かいましょう!!

大雲寺!ここでも👏👏!!

帰路にゴ~ンさんが!!!

大黒様・恵比寿がいる反対側です!お疲れさまでした。