goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

不要不急の外出及び自粛の為に外食禁止!ひと昔前のラーメン10杯を掲載いたします。第三弾!

2020年04月30日 | ラーメン

      ≪不要不急の外出及び自粛の為に外食禁止!ひと昔前のラーメン10杯を掲載いたします。第三弾!≫
          現在も営業はしている所は勝組?!大半は閉店です!ラーメン店は厳しい世界!

                 このブログ、ラーメン(昼飯)だけで1614ちゅう事はやなぁ~(ブログ開設後1438軒)行っているちゅうこっちゃぁ~                                                                                             
                    そんなん自慢になりますかいなぁ~~だよね!メタボ街道まっしぐら ~勝手にせ~い 知ったこっちゃあるまい。                                                                                                 
       なんで数字が違うんだよ(総数と件数やぁ~・よくわからん)!そうだったですか!同じ店にも何回か行った事が有り!                                                                                             
       ラー メンはやなぁ~最後までスープを飲んで初めて食べた事になるんやぁ~ よ~う覚えておいてや!はいなぁ~        
                                                                                                   
      評論家の皆さんの様に一日5杯も10杯もたべれらるかぁ~~(当たり前じゃぁ~)勿論、食べても味が分からず評論なんか出来るわけなし。


     店名:つけ麺 ラーメン 惣五郎(現在は閉店)   場所:大森     チャーシュー葱が半端ねぇ~
        


   店名:尾道ラーメン 一筋      場所:文京区大塚4-52-5   醤油が五臓六腑に沁みました。


       店名:美学屋(現在は閉店)    場所:木場    中々の人気店でしたが!惜しまれ閉店!


    店名:薩摩っ子    住所:大田区大森本町2-27-7   大田区で40年愛されているラーメン店!素晴らしい。


    店名:光麺 池袋本店(現在は閉店)           場所:東京都豊島区南池袋1-18-22  
            一度破産した様ですが今は他の場所で営業しているようです。


       店名:麺屋 がむしゃら    場所:新松戸    辛い葱が半端ねぇ~~


        店名:ちばき屋    場所:葛西駅      中々の人気店


       店名:燕三条ラーメン 潤(じゅん)  場所:江東区亀戸6-2-1  新潟4大ラーメンの一つ! 


        店名:横浜家系 壱六家       場所:横浜市磯子区森2-2-7   横浜では家系は強し    


   店名:石焼ラーメン 火山(一度破産した新会社で継続)  住所:高崎市 半端なくグツグツ(沸騰)してくれたね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp