goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

東京湾観音様・大船観音様・高崎観音様・トリオで揃い踏みです、比較してみましょう。

2017年01月31日 | お祭り(冠婚葬祭)神社仏閣

         ≪東京湾観音様・大船観音様・高崎観音様・トリオで揃い踏みです、比較してみましょう。≫
                        どの観音さまも慈悲に溢れています。

          
        東京湾観音は、東京湾を一望できる南房総国定公園(大坪山)に建つ高さ56mの救世観音です。 

               
                東京湾観音2     住所:千葉県富津市小久保1588

      
        大船観音
     東海道線に乗車中に大船駅で車窓から見える白い大きな観音様が見ます。それもお顔だけがどーんと見えるので吃驚です。

                         
             大船観音2  住所:神奈川県鎌倉市岡本1-5-3  高さは25m

 
            高崎観音 鷹さ41.8m  ここから高崎市街が良く見えます。

 
                  高崎観音2    住所:群馬県高崎市石原町2710-1

       
                 サービスショット 鎌倉大仏さん 住所:鎌倉市長谷4-2-28


      これ(牛久大仏=高さ120m)もサービスしちゃいます!!でかいね!住所:牛久市久野町2083


意外と知られていない!東京大仏(東京都板橋区赤塚5-28-3=高さ13m)ついでにサービスショット!

  奈良の大仏さん(高さ15m)もサービスしちゃいましょう!こちらの大仏は王道です!一番有名!住所:奈良市雑司町406-1

         
日本大仏(鋸山日本寺)もサービスしちゃいましょう!31m石製大仏では日本一の大きさです。住所:千葉県安房郡鋸南町鋸山 


    サービス!こちらの中山大仏(1719年制作)も!掲載しちゃいます。住所:市川市中山2-10-1


                           護国寺の大仏さん!微笑みがたまりません。住所:東京都文京区大塚5-40-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp