goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

ジャツキーチェ~ン主演のベスト・キッド試写会セレモニーで演奏してきました。

2010年08月06日 | 和太鼓道場ドンドコ
≪ジャツキーチェ~ン主演のベスト・キッド試写会セレモニーで演奏。≫
ジャパンプレミア IN TOKYO 六本木ヒルズ
 
昨日8月5日(木)午後5時、開催されましたジャパンプレミア!
ドンドコの演奏は無事に終了致しました。ジャッキーが又、ハリウッドか香港で
お会い致しましょう?と!!お疲れ様でした。

ベスト・キッド概略!
     カンフーを通して成長していく少年とその師匠との絆を描いた大ヒット青春ストーリーをリメイク。師弟コンビに扮するのは、ジャッキー・チェンとウィル・スミスの息子ジェイデン・スミス。
    アメリカから北京に引っ越してきた少年ドレは、新しい環境になじめず、地元のカンフー少年たち
    にいじめられていた。ある日、マンションの管理人ハンに助けられたドレは、カンフーの達人でも
ある彼からカンフーを教わることに。
 
開演の一時間前にはこの様にびっしりと満員ですね!ファンの方には頭が下がります。

報道陣席(後方席)一番前と2か所に設けてあります。
 
開演5分前に!いよいよ始まりますよ~
さぁ~司会の方と同時にドンドコ隊も舞台へ!

テレビ朝日方面から舞台を手前(ミヨ)大太鼓(スギ)右のちらっ(佐々木)
 
 
今度はヒルズから舞台を!!おお~~
巨大スクリーンにスギ・佐々木がバッチシ!写っていますよ!!
お待たせ致しました!ジャッキーチェーンがきました!凄い声援です!
客席には赤い絨毯が敷き詰めれています!そこが通路になっています。
この様にファンの方に一人一人ずつにサインをしています。
お付きの方より巻きが入っています。全員にサインしていたら時間がありません!!
 
この続きは後日、掲載いたいします。お楽しみに。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回、法螺(ほら)貝6個ゲット致しました。これから加工ですね!

2010年08月06日 | 洞貝・法螺貝(ほら貝)

   ≪今回、法螺(ほら)貝6個ゲット致しました。これから加工ですね!≫
       戦国時代は合図や戦意高揚の為に使われていました。

       先々月より探していましたが!ようやく入ってきました。今後益々入荷が不安定!
        するものと思われます。(ワシントン条約等で規制されている)
        取り合えず(ビールではありませんよ~)6個確保ですね!


以前は沖縄産(八重嶋諸島・本島他)を中心に購入していたのですが!
今回はフイリッピン産です。軽めで色合いが綺麗なのが特徴らしい。
 

綺麗に並びましたね!この貝の先を加工するんです。
 
 

左が木材で加工した法螺貝!!金属なら低価格の所があるんですが!
木材の方が格好良いですね!(あえて難ずかしい言葉は使いません)
知らないんでしょう!あれとあれでしょうが!
 

手持ち(4個)と並べてみました!10個が鳴り響くと豪快でしょうね!
 
これで法螺吹き大会なんかやると良いですよ!日頃のストレスも吹っ飛ぶでしょう!
日本法螺貝協会さん↓↓よろしくお願い致しますよ~~
 
http://dondoko.org/irai.html#hora
法螺貝でお世話になっている○○さんからこんな回答(情報)を頂きました。
現在のところはまだワシントン条約によって規制まではされておりません。但し、
フィリピンにおきましては、資源保護のため条例的なもので規制されております。
今後は益々厳しくなってくると思えます。また、沖縄におきましても、
サンゴ礁の天敵であるオニヒトデをホラガイが退治しますので、厳密には
採集禁止となっております。しかし、長い歴史の中で、ホラガイは食用と
されている部分もあり、厳しくは罰せられていないのが現状かもしれません。

○○さん、情報ありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行くところに困ると手軽なここでしょうね!回転寿司のスシロー!

2010年08月06日 | 回転寿司(寿司店含む)

    ≪行くところに困ると手軽なここでしょうね!回転寿司のスシロー!≫
       君は身内か!決してその様なもんではありません!ハイ

       他店舗展開していて店も結構あるのでツイツイ(ツイッターでは無いよ)
         
行っちゃうんです!有利な展開です、益々追い風です。くら寿司とここは
         何故か行きやすい!
 

吟味 SUSHIRO~で無くスシローです。

 
先ずは赤身(鮪=まぐろ)でしょうが!
2番セカンド(鯖=さば)君!
長嶋語録を思い出しました!魚編にブルーと書く鯖!
長嶋さんだから許されるんです!知っている人もドンドン減っていきますね!
 

三番、ライト(びんちょう=ビントロ)君!これも人気有るんです。
 
4番ショート(茶碗蒸し)君!これも入るんですか!
入るんですよ~~ここに来たらこれでしょう!

5番ライト(きつねうどん=けつねうどん)んんん
大きな油揚げに揚げ玉まで乗っかっているんです。葱(ねぎ)が食欲そそります。
 
6番ファースト(マグロの創作ですね)ネギトロに半熟卵で味を+したんでしょう!
要は目先が変わり旨けりゃぁ~いいんですよ。
7番キャッチャーさんまの炙り寿司!これも新作?
さんまの塩焼きの様でした。
 
ここへ来たら我々の青春時代(1966~1970年頃)これに尽きますね!
ココカーラの瓶入り!これ最高!それにしも今は飲まなくなったねぇ~
 
はい!これでスシロ~物語は終了致します!
ご馳走さまでした!
 
追伸、先日も某地方に行って地元の人に良い回転寿司が有るんですと言って
連れて行かれたんですよ!本当に顔で笑い、心で泣きますよね!泣いていました。
なんでここなの~あたいの事を良く調べておいてくれよ~~回転寿司がお気に入りと
聞いていますだって!それはそこにしか無い回転寿司屋でしょうが!
私ここ良くいきますとか言えませんよね!でしょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp