goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

刀削麺(トウショウメン)の西安屋台:酒家!

2009年12月25日 | ラーメン

     ≪本物の西安大衆料理を日本に紹介した刀削麺の西安屋台!≫
              刀削麺(トウショウメン)と読みます。

     たまにはラーメンでも違う食感を求めて行きました。

     刀削麺(トウショウメン)とは!
      小麦粉を
水で練った生地の塊を持って(あるいは頭の上に乗せ)湯の沸いた鍋の前に
      
立ち、くの字型に曲がった包丁を用いて生地を麺状に削り落として直接鍋の中に入れ、
      茹でて作るんです。

      曲がった包丁で削るため麺に薄いところと厚いところができ、それが独特の食感を生
      み出すらしい


ポスターです!見たら分かります。
 
この人には撮影しても良いか確認致した!
OKよ!中国語で帰ってきました!
注文が入ればこうして毛削ったのを鍋に飛ばしています!!
鍋に飛ばしたのを茹でていますね!!

 刀削麺(トウショウメン)とザーサイと
肉のご飯を注文致しました。(スープ付き)
 
この店一番人気の辛い刀削麺(トウショウメン)!!
コリアンダ~入りです!(トムヤムクンに入っている有名な香草!)
トムヤムクンは人の名前ではありません!!
ザーサイと肉炒めのご飯!初めて食べました!
普段、あんまりない食感です!!
このスープは要りませんでした!

これが刀削麺(トウショウメン)!!モチモチしていますね!
耳うどんでもラーメンでも!讃岐うどんでもありません。
 

この辛さには吃驚です!シャツ一枚で対応しましたが!
汗びっしょり。。。。。。・・・・・・・・掻きましたよ!
カプサイシンたっぷり病みつきになりそうです!
メタボ対策には絶対良いですね!!
 
西安屋台の横看板!!
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボート&ヨット:財団法人東京都公園協会(新中川)あたり。

2009年12月25日 | 景色

     ≪ボート&ヨット:財団法人東京都公園協会!新中川≫
          冬の日差しを受けると新鮮に見えます。
          (冬のソナタではありません・日差しです)

    ここも30数年間程前からたまに通りますが!イメージは溝川の大きい位でしたが!
     改めて見ると!おお~こんなにも素敵なんだと吃驚致しました。
     車から降りて見てみましたよ!

夏は川が茶色していますが?!この時期だた青々と!!
こんな素敵な所です。
こうしてヨット&ボートが出番を待っているんですね!!
嬉しくなるではありませんか!

多分、昔は鰻や川魚が?一杯捕れたんでしょうね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp