≪新川西水門「火の見櫓」が完成・お披露目!≫
昨日の午前:式典演奏に行ってきました。
旧江戸川と中川を結び、江戸川区内の東西に流れる新川!その両岸に千本桜を
植え、護岸・人道橋を整備して江戸情緒豊かな名所を作ろうと、平成25年の完成
を目指し現在・新川千本桜計画が進められている。
そのなかで中川に近い西水門に一足早く「新川西水門広場」が完成して町会・
自治会関係者を招いてお披露目が行われた中、式典で和太鼓を演奏してきました。
天気も良く!それにしても凄い人が来ていましたよ!
※日時:1月31日 時間:午前10時~ 場所:西水門広場





大分近ずいてきました!太鼓がセットしてありますが小さく見えますね!!

式典の様子!只今、江戸川区区長が挨拶されています。

これより上の所ですよ!ええ~まだ上・・・!よぅこらっしよ~と移動させました。

江戸情緒がたっぷり!時代劇のロケにも良いかも知れません!!



放水方面を見る!手前が中川!向こう側が荒川。
上には首都高速葛飾江戸川線!