goo blog サービス終了のお知らせ 

リップクリームホルダー

2006年01月04日 | ストア・グッズ

ディズニーランドのガイドブックによると
リップクリームホルダーなるものが売り出されたそうで…
気になったので、さっそく買ってみました♪
私が買ったのはミニーちゃんなんですが
他にもマリー、スティッチ、リトルグリーンメンがありました。
ミニーちゃんの下についているラバーキャップに
リップクリームのふたを入れて使います。

手持ちのリップクリームにつけるとこんな感じ。
ラバーキャップがしっかりふたをキャッチしてるので
開け閉めしても取れにくそうです。
それにボールチェーンもついているので
化粧ポーチの持ち手やファスナーにつけるのも良さそう。
これならバッグやポーチの底で行方不明になりませんよね。
よく使うものだからこそ、取り出しやすいのは嬉しいです♪
その上、かわいいミニーちゃんもついているなんて幸せ~
私的にはヒットの便利グッズでした。


キャラブルリン(追加)

2005年12月20日 | ストア・グッズ

先日買ったドナルドとデイジーのキャラブルリン
ケンケンは全種類欲しかったみたいで
ミッキー、ミニー、グーフィも買って帰ってきました。
グーフィやミニーちゃんの帽子がかわいい。
並べて飾ると、なんだかマトリョーシカっぽくて楽しいです。

携帯のカスタムジャケットなんですけど
新機種が続々と出てるので、900のカスタムジャケットは
近頃ではあまり見かけませんでした。
この間ディズニーストアに寄ったら、
持ってない絵柄があったので購入。


キャラブルリン

2005年12月17日 | ストア・グッズ

ケンケンがコンビニに寄ったときに見つけたらしく
買って帰ってきてくれました。
コインくらいの大きさのラムネがひとつ付いているので
一応食玩ってことになるのでしょうか。
トミーのキャラブルリンという商品なんですけど
卵にキャラクターの顔を描いたようなデザインで
なんだか見てるだけで楽しくなっちゃいます。
このキャラブルリンですが、背中にゼンマイがあって
ブルブルカタカタ動くようになっていました。
その動きがほのぼのしていてかわいい♪
写真のドナルドとデイジーの他にも
ミッキー、ミニー、グーフィが置いてあったそうです。


グリーティングカード

2005年12月15日 | ストア・グッズ

ミッキーのお誕生日の時期に
ディズニーストアで配られていたファンカード。
それについている応募券を貼って
ミッキーにお祝いメッセージを送ると
お返事がもらえるという企画がありました。
私も簡単なイラストとお祝いのメッセージを書いて
送っていたんですが、そのお返事が届きました~♪

お返事はクリスマスグリーティングを兼ねたものでした。
封筒にも雪の結晶の模様が入っていて素敵だし
料金別納のスタンプがミッキーマークの中に押されていて
とってもかわいいんです。

中はこんな感じでした。
ミッキーからのメッセージとサインが入っていました。
みなさんのところにも届いているとは思いますが
それでもやっぱり嬉しくなっちゃいますね。
スポーティな冬のスタイルのミッキーもカッコいいです。


お正月ピンバッチ

2005年12月11日 | ストア・グッズ

先週から風邪をひいてるで、この週末は家で過ごしてます。
とは言っても、昨日は買い物に行っちゃったんですけどね
パレードやショーの待ち時間は、長くなると負担が大きいので
今週は自重せよとのお達しが…
ほんと寒さが増してきてるので、
パークに行かれる方はお気をつけくださいね。

さて、今日はディズニーストアのピンバッチをアップしてみました。
お正月の絵柄のものが昨日発売されたので
いくつか買ってきたんですけど、どれも華やかでかわいいです。
今回のミッキーたちは歌舞伎の衣装で登場してくれました。
ピンのコレクションはケンケンの担当分野なのですが
今回の絵柄は二つずつ買って帰るほどお気に入りの様子。

ちょっと背景で見えにくいかもしれませんが、
羽子板の形のピンです。
羽もついていて、この羽は動くようになってました。
紙箱に入っているので、見た目もちょっと豪華。
このまま飾っておきたくなるパッケージです。



ここからは各キャラクターのピンなんですが
今回の絵柄はほんと細かいところまで綺麗でした。
ミニーちゃんやデイジーのお着物の柄や髪飾りなど
とっても凝ってるデザインです。
ドナルドとデイジーは、歌舞伎の演目
助六由縁江戸桜(すけろくゆかりのえどざくら)の
助六(ドナルド)と揚巻(あげまき:デイジー)のようです。
助六は派手でケンカの強い男前、
揚巻は威勢のいい遊女で2人は恋人同士という役所。
ほんとドナとデイジーにピッタリ!
ミッキーとミニーも元ネタを知りたくて調べてみたんですけど、
こちらはわかりませんでした。
ミニーちゃんがお姫様役なんでしょうけど…



プルートとグーフィも元ネタはわからず。
チップとデールは連獅子のようですね。
それにしても「めで鯛」って~(笑)
こういう和柄のピンって、外国のコレクターの方にもウケそうです。

こちらはお買い物したときに頂いたものなんですが
中にはスクルージおじさんからのメッセージカードが入っていて
クリスマスプレゼントということでした。
中にパイの絵柄のCD-ROMが入っていて
トゥーンタウン・オンラインの体験版を楽しめるというものです。
プレゼントというか…まぁ 宣伝なんですけどね(笑)
でもパッケージがかわいいのでいいさ♪

トゥーンタウンの住人になったプレイヤーは
街を乗っ取ろうとする悪者をやっつけるというオンラインゲーム。
住人同士での協力が必要なので、ゲーム本編のほかに
おしゃべりを楽しむということもできるようです。
私は好きな時間とか、都合のいい間だけ
自分のペースでゲームしたい方なので
グループ行動が必要なタイプのゲームってちょっと難しいかな。
でも、トゥーンタウンに住めるとか、
ディズニーのキャラクターに会えるのは魅力的ですよね。
このCD-ROMがなくてもお試し版を体験できるようなので
興味のある方はリンクから飛んでみてください。


お正月グッズ

2005年12月08日 | ストア・グッズ

こちらが最近買ったお正月グッズです。 

 
 

左はレディちゃんのねつけ。
他にもダルメシアンやプルートの絵柄がありました。
写真右は門松と湯飲みです。
門松はまだ開けていないんですけど、確かチョコが入ってたと思います。
それにしても、来年は戌年ということで、
ディズニーのわんちゃんたちが大活躍しそう!
写真下は絵柄を大きく撮ってみたんですけど
ミニーちゃんが仔犬のレディを抱っこしてるんです。
も~ レディ大好きなのでうれしくて♪
着物姿のミッキーとミニーもかわいいです。 

ハッピーニューイヤーならぬパピーニューイヤー
(このダジャレ考えた人すごいな~)ということで、
パピー(仔犬)たちがいっぱいのフィギュア。
戌年らしくて素敵だし、レディがいたので即買いでした。
ディズニーの動物はみんなそうですけど
表情が豊かなので見ていて楽しいですよね。

 

ドナルドとデイジーの着ぐるみも出てました。
今年は酉年にちなんで、ヒヨコとニワトリの着ぐるみで登場しましたが
今回は戌年に合わせて、ドナルドがトランプ、デイジーがレディに変身です。
大好きなドナルドとデイジーが、これまた大好きなレディとトランプに!
お店で見たとき、かわいさ&うれしさで卒倒しそうでした。
もちろん即買いだったんですけど、やっぱり多少個体差があるので
どのコを連れて帰るか悩んじゃいますね。
他にもミッキーとミニーの着ぐるみバージョンもあって
ミッキーはプルート、ミニーちゃんはダルメシアンに変身です。
こちらもかわいかったですよ!

さてさて、ここからはお買い物ネタとは関係ないんですが
オフィシャルHPをのぞいてみたところ何やらイベントが…
1月の25日、26日、27日の3日間、
東京ディズニーシー・クラブナイト“ベイサイド・ビート”が開催されるそうです。
夜7時から3時間半、クラブパーティなんて楽しそう~!
シーでクラブ系の曲が聞けるなんて想像もつかなかったので
なんだかすごくビックリです。
屋外ダンスホールも出現するなんてどんな感じでしょうね??
すごく気なるんですが、平日に開催なんですね。
ケンケンの仕事の都合がどうかなぁ…


クリスマスグッズ

2005年12月08日 | ストア・グッズ

ここ最近買ったディズニーリゾートのクリスマスグッズのご紹介。 

  

写真上段左のドナルドとデイジーのオーナメントは
ATさんのブログ、DisneyATで紹介されていて
すごくかわいかったので、私も買ってしまいました♪ 
今年はこの2頭身キャラクターが押されているみたいで
他にもいろいろなグッズがあるようです。
写真上段右は、マグカップとコーヒーがセットになったものです。
(左の写真では箱に入った状態)
普段はあまりコーヒーは飲まないんですが、
ナットクラッカーの絵柄がかわいくて購入しちゃいました。 
コーヒーが入ってる袋もナットの絵柄が入ってます。

こちらはクリスマスグッズじゃないけど、かわいかったのでつい…
ベビーミニーちゃんのバッグには、ミッキー型の卵ボーロみたいなお菓子や
ビスケットが入ってました。
バッグは小物入れに使おうかな~と思ってます。
バッグのお隣は、マグカップと同じデザインのストラップ。
売り切れていたみたいで、一時期姿が見えなかったんですが
最近またお店に並んでいたので購入しました。
ケンケンはドナルド、私はデールを選びました。
それにしてもストラップが増えていくなぁ 

 

ディズニーストアで売っていたクリスマスのピンズです。
こちらは全部ケンケンのお買い物でした。
写真左の2つは、全種類集めて並べると
クリスマスツリーの形になるそうです。
何種類かの中から、ドナルドとミニーちゃんを選んでました。
なにげにミニーちゃん好きみたい。
写真右はサンタジャックとストア5周年のクリスマス柄(ドナルド)
ジャックは手足が動く楽しいデザインでした。


ピン&ぬいぐるみ

2005年12月05日 | ストア・グッズ

今日はディズニーシーでサウンド・オブ・クリスマスを見てきました。
ちょっと風が強くて寒かったけど、楽しかった♪
それで、ちょっと時間があったし空いていたので
アメリカンウォーターフロントのゲームに挑戦。
今回は無事ミッキーを連れて帰ることができました。
これでミニーちゃんも寂しくないかな。

ゲームの前は、ピンだけ…なんて言ってたものの
いざ始めると、やっぱりぬいぐるみも欲しくなっちゃって
ピンの絵柄と同じコスチュームの2頭身ぬいぐるみです。
抱っこすると、頭がけっこう重くてビックリ!

ゲームに成功しなかった場合、1回につきピンをひとつ選べます。
写真の絵柄の他にクラリス、マリー、スティッチがありました。
みんなミッキーの耳付きサンタ帽をかぶってるし
MERRY CHRISTMASのロゴにも耳が付いていて
すごくかわいいデザインです♪
とりあえず欲しい絵柄は揃ったんですけど
残りも集めてコンプしたくなっちゃいますね。


スーベニアバケット&プレート

2005年11月08日 | ストア・グッズ

クリスマスイベントが始まって、パーク内のデコレーションやショーの様子など
紹介したいものはいろいろあるのですが…
今日は、昨日ディズニーシーの入場者に配られたメダルをはじめ
ここ最近買ったものをアップしてみました。

  

昨日配られたメダルの絵柄はピノキオでした。
裏にはハーバーサイドクリスマスのロゴが入っています。
ミラコスタのお部屋のテーマにもなっているし、
ディズニーシーのグリーティングでは、欠かせない存在のピノキオ。
この絵柄の通り、元気いっぱいでハーバーを歩いてる姿をよく見かけます。

   

クリスマスの絵柄のポップコーンスーベニアバケットです。
場所を取るので、あまりポップコーンバケットは買わないんですが、
今年のシーのバケットは、色や絵柄がとってもかわいい
発売前にオフィシャルHPで見たときから、これは買おうと心に決めてました。
中が空になれば小さくできる(写真右)のも良かったです。
パークで売ってるポップコーンは、いろんな味が楽しめて好きなんですが、
ショーを見たり、アトラクションを利用するときに邪魔になるのが嫌なので、
これまであまりバケット持って行くことはありませんでした。
でもこれだと、小さい状態でバッグに入れて持って行けるので
帰り際にポップコーンを入れてもらい、家でポップコーンをつまむという楽しみ方ができるんですね~
まだ食べたことのない味のポップコーンがあるので、全種類食べてみたいな~っと思ってます。

こちらはスーベニアプレート、ケーキ付きで買えます。
形はドラマティックディズニーシーのプレートと同じですが、クリスマスは白地でした。
絵柄はナットクラッカーのミッキーとミニーで、鼻チュウのシルエットがカワイイ!
ドラマティックディズニーシーのときもそうでしたが、シーはこういったシルエットのデザインが多くていいですよね。
写真では暗くなってしまいましたが、ミッキーとミニーやロゴ、周りの飾りなどは
金塗りになっているので、シンプルだけど決して地味ではありません。
今回も何枚か買って普段用に使い回してます。



  

ペアストラップを2種類買ってしまいました
こんなにストラップばっかり買ってどうするんだって感じですが
かわいかったので買わずにはいられなかった~
左がレディ&トランプ、右がドナルド&デイジーです。
他にもミッキー&ミニー、とんすけ&ミスバーニーの組み合わせがありました。
どれもかわいく、ラブラブカップルばかりでしたが
ダック一族好きとしては、迷わずドナルド&デイジーを選んじゃいました。
レディ&トランプに関しては、私が以前レディと同じ犬種の犬を飼っていたというのもあって
わんわん物語グッズを見つけると、とにかく買わねば!という気になっちゃうんです。
買いたいとか、欲しいとかの域を超えて、強迫観念入ってます

週末にはお正月グッズが出るので、クリスマスのものと合わせて買い物しようと思ってます。
なにしろ来年は戌年…オフィシャルの年末年始グッズ特集にもレディのものがあったので楽しみ♪


ストアのハロウィン

2005年10月07日 | ストア・グッズ

今日はディズニーストアのディスプレイです。
ディズニーストア東京ディズニーリゾート店では、ハッピートリックパーティが行われています。
ハロウィングッズの販売はもちろんのこと、ハロウィンミニイベントや
キャストさんのコスチュームや店内のデコレーションもハロウィン仕様でかわいいです
こちらは入り口を入ってすぐのところにあるディスプレイなんですが、
ミニーちゃんはウィッチ、ミッキーはバンパイア、ドナルドはドラキュラの仮装とのこと。
ドナルドはドラキュラなのね…パッと見マジシャンかと思っちゃったよぅ

        

ディズニーストアでは、ハロウィン期間中このコスチュームと同じぬいぐるみやグッズが販売されています。
どれもかわいいな~と思うんですけど、昨年のディズニーヴィランズのインパクトが強いせいか
どうにも今年は触手が伸びません。
だって昨年はホントかわいかった
マレフィセント姿のデイジーのぬいぐるみが入荷したときは
キャストさんでさえ「初めて実物見ました」と話していたくらいの売れ行きでした。
(入荷のタイミングとそのキャストさんのシフトが合うことがなかったそうです)
全種ほぼ2セットずつ買ったピンズも、今年はひとつも買わず…
おかげでパンプキンガチャマシーンは1回もやってません。
今年はこのままハロウィン終りそうな予感です。

   

ちなみにこちらは5周年のディスプレイです。
ハロウィンが始まる前はこんな感じでした。
ミッキーとミニーは正装してるし、淡い色が基調のかわいらしい雰囲気で好きなんだけど
ハロウィンが終ったらまたこの姿に戻るのか、それともクリスマスに模様替えするのかな。
どんな姿で登場してくれるか楽しみです。

さて、お話全然変わりますが…
昨日オリエンタルランドの年間パスポート顧客情報流出の件について、犯人逮捕のニュースが出ました。
約12万人もの個人情報が流出したそうですが、うちもその中に入っています。
怪しげなダイレクトメールが届くようになったくらいで、他には被害はなかったんですけど
やっぱり少々心配ではありました、どういう人の手に渡るかわからないし…
事件の公表のあと、オリエンタルランド側からの迅速な対応があって
文書での状況報告等をもらっていましたが、犯人が逮捕されたということでホッとしています。
社員の方たちもきっと同じでしょうね、とにかくよかった。


入荷してました

2005年10月02日 | ストア・グッズ

今日はディズニーシーに行ってきました。
ケンケンが都内でちょっと行きたい所もあるということなので、
2回目のウィッシングリングだけをハーバーから見て、
あとは買い物したり、ぶらぶら散歩というパターンでした。
またしてもマンゴードリンク飲んじゃったりしたので、それはそれでよかったかな。
実は、なぜか昨日からセイルアウェイを見たいモードに入ってしまい
できればマーメイドミニーちゃんに会いたいな~なんて淡い期待をしていたんだけど
時間的にも無理そうだったので、結局見ませんでした
でも今日は風があったせいか、けっこう離れたところにいてもセイルの音楽や
ミッキーの声が聞こえてきたので、それだけでも嬉しかったな。

    

ドラマティックディズニーシーのキーホルダーと携帯ストラップです。
今日はじめて目にすることができました。
ドラマティックの初日に欠品したと聞いていましたが
再入荷まではもっと時間がかかる、あるいはもう入荷しないだろうくらいに思っていたので
なんだか意外というか、ちょっと驚いちゃいました。

赤い色が使われていますが、真紅というよりは
濃いローズレッドという感じの色味に見えました。
どちらも凝った作りで素敵です。
私は朝のうちに買い物をしたのですが、帰り際(まだお昼くらい)にエンポーリオをのぞいたら
携帯ストラップはもうなくなっていました。
もしかしたら他のショップにはまだ残っているかもしれませんが
ドラマティックグッズの売れ行きはやっぱりすごいですね。
朝のうちにお店を見ておいてよかったです
他には9月7日のブログで紹介した化粧ポーチも入荷してました。
こちらも買っていかれるゲストが多かったです。

あとはディズニーベアの携帯ストラップを買いました。
こちらは新しい衣装が出るたびに買っているんですけど、
今回は秋冬らしく、セーター姿がかわいいです。
このベアちゃんですが、ぬいぐるみ、ぬいぐるみバッチの大きさあたりまでは
個体差もそんなに激しくないのですが(それでも多少の個体差はあります)
携帯ストラップともなると、小さいサイズだから作るのが大変なのか
なんだか全然違う仕草のベアちゃんもいたりします。
例えば、斜めを向いていたりとか、ちょっと手を上げて挨拶しているようだったりとか
目が大きく見えるとか、耳の位置がかわいいとか…
出来が不揃いと言ってしまえばそれまでなのですが、私は個性的ですごく好きです。
新しいコスチュームで出るたびに、どのコを連れて帰ろうかといろいろ見比べて
自分の「運命のコ」を探します。
ベアに限らず、ぬいぐるみやお人形なんかはピンとくるものがあるんですよね。
他のゲストの方もやはり同じなのかな、あれこれ見比べて選んでいる方が多いです。

今日はグッズ紹介がメインなので、ウィッシングリングのミニーちゃんをちっちゃく…
お天気がよくて、いつもよりもっと美人さんに見えました。
風がちょっとあったんですけど、ドレスがなびくたびにストーンがキラキラして綺麗でした


ドラマティック・スーベニア

2005年09月17日 | ストア・グッズ

ウィッシングリングで最後のご挨拶のときです。
手を振るミッキーをうっとり見つめるミニーちゃん、ラブラブオーラが出てます。
かわいいです
そして、今日のディズニーランドはやっぱり混んでいるそう
ハロウィーンイベントが始まって、初めて迎える週末だから無理もないですね。

さて、ドラマティックディズニーシーのスーベニアもので、いくつかアップしてなかったものをご紹介します。

  

左はマロンケーキと一緒に買えるスーベニアプレート
右がむらさきいものムースと一緒に買えるスーベニアカップです。
カップは2つほど買ったんですが、プレートは1枚だけなので
あと何枚か普段使い用に追加購入しようと思ってます。
プレート、カップともに使われている薄い紫…藤色というのでしょうか、すごく好きな色でした。
ちなみに、マロンケーキとむらさきいものムースはまだ食べていないのです。
ドラマティックが始まったのが、まだ暑い時期だったので…
せっかくのケーキやムースも、あまりに暑いと美味しさがわからないような気がして見送っていました。
涼しくなってきたから、そろそろ食べてみようかな~と思っているところです。

  

左がランチボックス、右がショッピングバッグです。
ランチボックスはあまり買わないんですけど、ドラマティックのときは特別でつい買ってしまいます。
ランチボックスの写真はふたの絵柄で、本体は薄いピンク色でラメ入り。
ラメがチラチラ光ってとってもかわいいです。
ショッピングバッグですが、人気があるようで持って歩いてる方を多く見かけます。
色がシックで、デザインがシンプルなのもさることながら
私は、大きさがとっても使いやすくていいなぁって思ってます。
パークのショッピングバッグというと、横長のものが多かったと思うんですが
こちらは縦長、正方形に近い感じなので、肩にかけていても小回りがきくというか…
横長のバックだと、気をつけていても人にぶつかりやすかったり
置いたときに場所を取ってしまいがちですけど、
そういうことが従来のものよりあまり気になりませんでした。
ドラマティックが終っても使い回しちゃいそうです。


メイクお直しグッズ

2005年09月07日 | ストア・グッズ

今日は台風の影響で風が強いです。
風の影響で、パーク内のショーも変更や中止があったんじゃないかなぁ。
そして、明日は台風の余波で暑くなるそう…
千葉は35℃なんて予報で言ってるけど、ほんとかな??
そんなに暑いなら、クールサービスやるかな~ チップとデールの出番かも。

ドラマティックディズニーシーグッズの中で、私の中ではいちばんのヒットでした。
化粧ポーチなんですけど、ハート型のかぶせ蓋を開けると鏡がついていて
中やうしろ側にもポケットがついていたりして、なかなか機能的だと思います。
裏側はドラマティックのシンプルなロゴ入りです。
ミニーちゃんのシルエットやロゴは、プリントではなく刺繍なので
甘い色やデザインでも安っぽい感じにならず、すごくかわいく仕上がってます。
ミニーちゃんの耳には、パールビーズのピアスがついてるんですよ。

こちらは左がティッシュケース、右があぶら取り紙ケースです。
両方ともプリントですが、チャームがついていてかわいいです。
いたるところにハートのモチーフが使われていて、ミニーちゃんらしいデザインですよね。
これなら道端でもらったポケットティッシュも、たちまち乙女仕様に大変身です(笑)
しばらくは、この化粧ポーチ・ティッシュケース・あぶら取り紙ケースが
メイクリタッチのときに大活躍してくれそう。
気に入っている小物に囲まれてると、なんだか幸せです

ミニーちゃんのかわいらしさ、あやかりたいなぁ


うれしいお土産

2005年08月22日 | ストア・グッズ

昨日ケンケンが行ったイベント先で、ディズニーのお土産をたくさん買って帰ってくれました。
↑こんな風にボトルに入ったディズニーキャラクターを23個と
(シークレットが1つだけ足りない…惜しいス)
プリンセスフィギュアのガシャポンのシリーズやら、
ミニーちゃんのスーパーロッキンやら…いろいろ。
ケンケンのお誕生日だというのにいいの??というくらい買ってきてくれました。

うちでもガシャポンや食玩など、ディズニーのものをコレクションすることが多いですが
当然なかなか全部は集まりません…
そんなわけで、コレクターの方からしたら邪道かもしれませんが、
集まらなかったものは買ってしまうこともしばしばです。
お店やイベントなんかでケンケンが買ってきてくれるので大助かり。
でも、何が出るかわからないものを開けるドキドキっていいですよね。
前と同じのが出ませんようにと祈ってみたり
狙ってたキャラクターやシークレットが出たときの嬉しさといったら
大人買いするため、タッパーいっぱいのチョコレートが冷蔵庫を占拠するけど
またチョコエッグやチョコパーティ出てくれないかなぁなんて思ってます。
チョコレートは夢の跡だ!あのドキドキよ再び!(笑)

あ、肝心のケンケンのお誕生日でしたが、夜に美味しいものを食べて
つつがなく1日が終了しました。
プレゼントはまた日を改めてする予定です。


ディズニーストア5周年

2005年07月10日 | ストア・グッズ

デイズニーストア舞浜リゾート店が5周年を迎えました。
7月7日はお祝いのセレモニーもあり、限定の品々も発売された模様。
行こうかな~と思いつつ、結局行かなかった根性なしです
日曜日にパークに行ったときに、ケンケンが外観を撮ってくれました。
5周年のお祝いデコレーション、すっごくカワイイです。
ストアの中には、正装したミッキーやミニーたちがディスプレイされています。
これもまたとってもかわいくて、写真を撮る人の姿が絶えません。
それに、ストアの店員さんもいつもとは違うコスチュームを着ています。
白とピンクのストライプのベストを着ていて、かわいい色使いだけど
デザインはやはり改まった感じのするものです。
お店全体がお祝いムードで華やかですよ~

5周年記念のグッズもたくさん出ていて、マグカップやお菓子など
お手頃な値段からあるので、うちも少し買っておこうかなぁって思っています。
今年は七夕のイベントがなかったので、ちょっとさみしかったけど
ストアがこれだけにぎやかならいいかなぁ。