goo blog サービス終了のお知らせ 

どぶりのはっぱ。

どかみんが日々体験したり、感じたこと、愚痴、趣味の話などをつらつらと思うままに綴った日記。

みそ汁の具

2007年05月30日 12時35分33秒 | Weblog
って、皆さんどんなものを、どれくらい入れていますか?

我が家の定番は、
ねぎ、ワカメ、豆腐、季節の根菜もしくは葉野菜、キノコ、などなど
一度に入れる具は、多くて6種類、少なくて3種類・・・
まあ、4種類くらいが普通かな。

私の実家がそうだったので、まあそんな感じなのですが、
これが残業キングが気に入らない様子。
何が気に入らないって、彼いわく「具が多い」ところらしい。

「具が多いと、腹がいっぱいになって食べ過ぎるだろ

子供かっ食べる量くらい、自分で加減しろや

しかし、おかずが多くてご主人に殺された奥さんもいるとニュースで見たし、
もしかしてキングママのみそ汁は、もっと具が少なかったのかも?と考え直し、
里帰りしたさいにキングママに聞いてみました。

「うちは、いっつも具だくさんや」

そうですよね・・・いつもいただくおみそ汁やおつゆは、うちと変わらないと思う。
なぜだ!そう思って残業キングの食事風景を観察してみて、発見しました。

残業キングは、いつもお上品・・・
並べられた料理を料理を、コース料理のごとく1品ずつ片付けていく。
しかし、コースと違うのは、好きなものから食べていくところ。
そして、たいてい最後におみそ汁・・・

そりゃあ・・・腹いっぱいだよ
好きなもの食べるだけ食べてからじゃ、おみそ汁飲めないよね

よって・・・我が家のおみそ汁は、お椀の半分くらいしか入れないことに決定。