goo blog サービス終了のお知らせ 

どぶりのはっぱ。

どかみんが日々体験したり、感じたこと、愚痴、趣味の話などをつらつらと思うままに綴った日記。

アニメ「のだめカンタービレ」Lesson15

2007年05月19日 11時15分29秒 | Weblog
コルダ2で、土浦と火原を追いかけてて、感想のせるの遅くなりました。

さて、いよいよR☆Sオケ始動~

モーツァルト「オーボエ協奏曲」大好きです
日曜の朝、なかなか調子が上がらないのに、朝からカリグラフィーの教室~
なんて日、車でのBGMはだいたいこれですね。
テンポがいいし、華やかだし。ちょっとテンションあがります

のだめ・・・いつも思うけど、モテモテです
千秋もモテますが、どちらかというと周りでキャーキャー言ってるだけで
単なる憧れで終わることが多いですが、のだめはアタックされること多いですよね~

さて、あちこちで、恋の花咲くR☆Sオケ・・・凍る千秋が面白い。
峰が、清良にヴァイオリンを教えてくれると迫るところで、
「なんでもごちそうする」「肩ももむぞ」の後の「おやじが」がないのがつまんない。

千秋のアドヴァイスを聞いて、ハリセンを捨てる江藤先生。
ここからの江藤先生、すっごく好きです。
でも、ここまで来ると、日本編もあと少しだなぁ・・・って感じですね。

お、関係ないですけど、修理に出してたPCが今戻ってきました。
マザーボード交換で5万400円・・・
ちょっと動作を確認します。
なので、感想はここまで。
次回も楽しみです。