どぶりのはっぱ。

どかみんが日々体験したり、感じたこと、愚痴、趣味の話などをつらつらと思うままに綴った日記。

明日は岐阜へ・・・

2012年01月31日 16時19分04秒 | Weblog
キングの故郷へ行かなければなりませんが、マーク付いてますね。

今日のお昼の話では、もうすでに雪が降っているとか・・・

行けるかなぁ・・・でも、どうしても行かなくてはならないので、
チェーンかスタッドレス買おうか考え中。

今回の里帰りが終わると、あそこへは、もうあまり行く用事はなくなります。

何度も行ったうだつのあがる町並み、長良川、赤いつり橋・・・

小倉山の桜、田楽の茶屋、花みこし、小さいけれど立派な山車。

私にとって第2の故郷のような場所でした。

何度も行ったのに、行きたかった場所、見たかったもの、入ってみたかったお店・・・
いっぱい心残りがあります。

さみしいなぁ・・・

冬の香り。

2012年01月25日 19時50分49秒 | Weblog


畑に咲いている水仙です。

どかみん母が、随分昔に植えたものなので、「おっかあの水仙」と呼ばれています。

去年、この辺りを耕運する時にかなり痛めつけてしまったのですが、元気に咲いてくれました。

近寄って眺めていると、冷たい風に揺れながら、ふんわりと甘い香り。

う~~ん癒されます。

今日は、時折雲が出るものの、良いお天気でした。

けど、吹く風が冷たく、1時間ちょっとの収穫、草取り作業ですっかり冷えてしまいました。

明日はもっと寒くなりそうですね。

インフルエンザも猛威をふるっているようなので、気をつけましょう。

今さらな栗きんとん。

2012年01月24日 17時22分24秒 | Weblog


昨年秋に収穫した安納イモで作りました。

本当は、おせちに作るつもりでしたが、ご存知のようにお義母さん来てましたから、
時間も無く、グッタリしてましたし・・・

でも、材料だけは用意してあったので(といっても、栗の甘露煮だけですが)
ちょっと体調も落ち着いてきたし、作ってみようかと。

でも、ちょっと失敗。

安納イモの甘さを考えにいれて無かったので、ちょっと甘くなりすぎました

さすがの甘党キングも、「うまいよ。うまいけど・・・まあ、ちょっと甘すぎだな」とのこと。

味見した時は、「うまい!」って思ったんですけどね

やっぱり、冷めると甘みが増すのかな?

次は気をつけます

冬のベランダにて。

2012年01月23日 13時28分09秒 | Weblog


今朝はちょっと暖かったので、久々にベランダの植物達のお世話。

ブルーベリーの落ち葉を片付けたり、枯れた葉っぱなどを取り除いたりしていました。

と、イタリアンパセリの鉢を見ると、レモンバームの葉っぱが積もっております。

そんな葉っぱを素手で拾っていますと、スルリと葉っぱが指の間から逃げていきました。

「!!?」

驚いてよく見ると、なんとチョウチョ

黄色のチョウチョなので、てっきり落ち葉だと思っていました

「うあ、素手で触っちゃった、ごめんね~」と謝罪しつつ、カメラ、カメラ。

こんな寒い時期ですから、チョウチョの動きも緩慢です。

けど、うちのイチゴの受粉を助けてくれるかもと、そのまま放置しました。



こちらは、去年の秋に種まきした「ボリジ」。

紫色の花が咲く、ハーブの1種です。

色々蒔いたハーブのうち、もっとも順調に大きくなっているハーブです。

ボリジは、花を砂糖漬けなどにして楽しむようですが、私は蜂寄せになればなぁ~
くらいな気持ちで育てています。

ほかのハーブより全然手をかけていないのですが、今朝見てびっくり!

3つある株の一つだけですが、どうやら蕾のようなものが付いています。

うお~~植物の成長がゆっくりになるこの季節、
ベランダ作業もあまり楽しみがないな~なんて思っていましたが、
これは、嬉しいですね~

まだまだ寒いけど、これからちょくちょくチェックしないとね。

雨降って凍る。

2012年01月19日 13時55分40秒 | Weblog


お天気の良かった昨日は、朝はとても冷えました。

けれど、日中は風も無く穏やか。

畑にいても気持ちいいくらいです。

キャベツに付いた水滴が、お日様の光に輝いてとってもきれい。

「なんか、宝石みたい~~」と写真を撮っていて気付きました。

「あれ~?もしや?」



そう、葉っぱに溜まっている大き目の水滴をつついてみてびっくり!

凍っていたのでした。

「わ~もうお昼回っているのに~でも、きれいかも~」と写真を撮ってきました。

デジイチ持っていけばよかったと、ちょっと後悔しています。

ついでに・・・


イノシシに荒らされた、玉ねぎ。

マルチの下に何かあると思ったのでしょうか?

何箇所かマルチングが破られていました。

だんだん、大胆になってきている奴ら

山側の畑から側溝をまたぎ、川側の畑にまで足跡が伸びています。

その足跡は、山側畑のものよりも小さく感じるのですが、子供かな~?

今は、葉物野菜しかないですが、いよいよ心配。

夏までに、何か対策をしないとダメかな~?

雨・・・降りました。

2012年01月17日 17時02分52秒 | Weblog


昨日の、私の叫びが天に届いたのか、夜には雨が降りましたね

畑へ行ってみないと分かりませんが、わりと降ってくれたので有難いです。

少しでも、野菜たちが潤ってくれるといいのですが・・・

でも、今週末の天気予報でもマークが付いていたので、期待しています。


話は変わって・・・

今朝はやく、地震がありましたね。

早朝、しかも1.17って事もあり、ドキッとしました

あれから17年ですか・・・早いものですね。

阪神淡路大震災が起った年は、私たちが結婚した年です。

オウム事件など、大きな事件が起ったあの年を、忘れる事はありません。

あらためて、心よりご冥福をお祈りいたします。

雨よ降れ~~~。

2012年01月16日 12時17分06秒 | Weblog


ベランダのワイヤープランツです。

何年か前に、撮影の彩り用に購入しました。

小さなポット株でしたが、今では大きな鉢いっぱいに大きくなりました。

ほぼ放置な私の仕打ちに耐え、
毎年、枯れそうになりながら生きながらえている強い子です。

去年の終わり頃、いつもよりたくさん花を付けているな~と
思っていましたが、気付くとパラパラと実を付けています。

真ん中に見える白い花のようなものが、実ですが、分かりますかね~?

いつもは、デジイチに虫眼鏡くっつけて撮るのですが、
今日はあいにく曇り空・・・どかみんの太陽電池はからっぽで
やる気が出ず・・・i Phoneで撮りました。

この株は、何度か実や種を付けているのですが、いつ見ても不思議です。

なんで、こんなゼリーみたいな実が付くのでしょう?

本当に不思議。

お天気の良い日に種を収穫しなくちゃね~

話は変わって・・・

最近、TVなどで野菜の高騰が取り上げられていますが、
実は、ウチの畑の野菜たちも成育不良です。

おかしいなぁ~と思い始めたのは、昨年末。

お世話になった方へ、お歳暮がわりに野菜を差し上げようと思ったんですが、

あれ・・・なんだか白菜小さい・・・グリーンボールも全然大きくなってない。

なんで~?と見回すと、いつもなら食べきれないくらい出来るカブも、大根も小さいまま。

どかみん母に相談すると、「ちょっと種まき遅かったからかもしれない」との返事。

じゃあ、もう少したてば、大きくなるかなぁ~なんて簡単に考えていました。

が、年明けから、ちょっと深刻。

後から蒔いた大根の葉が、カリッカリに乾き、触るとパラパラと壊れます。

畝は乾燥でひび割れ、追肥を施したものも雨が降らないので肥料が効いてこない様子。

お水をあげたいけれど、こんなに寒いし、あげていいのやら・・・

我が家の畑もこの寒さと乾燥で、ちょっと打撃を受けております。

まあ、そうは言っても、生育が不良だろうが、形が悪かろうが別に食べられるので、
まだ家計への打撃はありませんが、今年もどかみん製キムチを期待されていたお友達には
申し訳ないけど、キムチは作れないかもしれません

私は、太陽電池で動いているので、雨は大嫌いですが、
頼む~~畑のために雨よ降ってくれ~~

もふもふ。

2012年01月12日 13時41分36秒 | Weblog


今日も寒いですね~

お日様が出ていて、風もそんなに強く無いですけど、
陽のあたらない台所にいると足の裏から冷えてきます。

キングも、今日からマフラーをして会社へ出掛けました。

身体の中の「首」と名の付くところを温めると、身体が全体が温まるといいますが、
今朝、足首の出るズボンでゴミ捨て行ったんですけど、
めちゃくちゃ足が冷えました。

首を温める~まさにそうですね。

タートルネックも、この季節手放せないアイテムですが、
バセドウ病の人は、なかなか着られないと聞きます。

甲状腺が腫れて、首が苦しく感じるからなのだそうです。

私も、その日の調子にもよりますが、腫れがちょっとひどい日は、
ピッタリ目のタートルは苦しいですね。

でも、私は重度の寒がりなので、着ちゃいますけどね~

ボッコリと腫れた喉を見て、

「なんで、そう(また悪化した)なった?」

などとキングは不思議そう。

そうだよね~なんでかな?私が知りたいな。

は、京都大原の道の駅で買ったドライフラワー。

タイトルの「もふもふ。」は、そのドライフラワーから。

本文と、あんまり関係ないタイトルと写真ですね

でも、なんだかちょっと暖かそうだなぁ・・・と思って。

そう見えませんか?

ありがとうのキモチ。

2012年01月11日 10時47分26秒 | Weblog


クリスマスに作ったカップケーキのサイズをさらに小さくして作りました。

釣りキチな義弟がたくさんカサゴをくれたので、そのお礼に焼きました。

カサゴ・・・煮てよし、焼いてよし、揚げてもよし、のとっても美味しい魚です。

が・・・とげとげで、下ろすのが大変です

カサゴを押さえる左手には、軍手とビニール手袋の二重ばきで頑張りますが、
包丁を握る右手は、どうしても傷だらけになりますね。

いつも、たくさんいただくと、お友達にも配ったりするのですが、
お魚をおろせないお友達が多いので、
いつもは頭や内臓だけはとっておすそわけするのですが、
カサゴだけは手がやられるので、お魚をおろせる人にしかあげません

たまに

「ウチの子、お魚大好きなのよ~だから、ウチの献立はお魚が多いかな~」

なんてお母さんに出会うんですが、いざお魚をあげようとすると

「私、魚おろせないんだよね~」

と、断られます。

え、じゃあ、どんな魚食べてるのさ?

なんて、思ったりもしたものですが、そんな私もカサゴを下ろすようになったのはここ3,4年。

アジやサバ、イカなんかは頑張れるけど、カサゴはトゲトゲしてるからムリ~
包丁も無いしムリ~などと我儘を言い、カサゴだけはおすそ分けしてくれる段階で、
しっかり者の妹に下ろしてもらっていました。

が、ある日母に

「お前、妹にカサゴさばかせているのか、妹が可哀相!」と叱られ、
一念発起してウロコ取りと包丁を買ったのでした

自分で下ろすようになると「本当にごめんね~!苦労かけてました妹よ!」です。

こんなの60匹も釣って来られた日には、そりゃあ怒りたくもなるよね。

いただく私は嬉しかったけどさ。

と、後悔の嵐。

そんなわけで、今日はこれまでの感謝の気持ちを込めて
カップケーキを持ってお邪魔しますね。

四十肩?。

2012年01月10日 15時54分27秒 | Weblog


実は、義母とホテルに泊まった翌日から、ひどい首痛に悩まされ、
1週間以上経ってようやく首が回るようになってきたどかみんです。

はじめは、ちょっとした筋肉痛?くらいの痛みでした。

入院生活で、かなり体重が増加した義母の介助をしていた事もあり、
腰も痛いし、単なる疲労かな~?などと考えていたのですが、
日が経つごとに痛みが増し、土日には激痛に変わりました。

首から腕にかけてひどい張りがあり、首を横に向けるなんて絶対無理。

顔にかかる髪をはらうに、軽く首を振っただけでも激痛もう涙目です。

家事をするのもかなり大変になってしまいました。

タイトルにつけた様に、もしや四十肩かも~とも疑ってみましたが、
腕は簡単に上がるので、違うように思います。

やっぱり寝違えかぁ・・・とネットでちょっと調べてみました。

すると、絶対にやってはいけない事の中に「揉みほぐす」とありました。

え~そうだったんだ知らずに今までずっと揉んでました~

さらに「冷やすとよい」とあります。

身体の張りや凝りは、温めるのが一番だと思っていたワタシ。

ネットで検索しながら、貼るカイロを肩に貼ってました

うわ~ダメじゃんと、慌てて剥がし、シップを貼りましたが、
結局、首が動くようになるのに1週間以上かかりました。

ネットにも、1週間くらいかかるとはありましたが・・・

やっぱり年ですか?