最近毎日夕方お洗濯物を取り込んでいる頃に
小学校6年生くらいの女の子が二人下校途中で坂道を降りてくるのですが
我が家の前の交差点が二人の家路の分かれ道になるようで
我が家の塀の前で30分~1時間ず~っとおしゃべりしています
ところがその時間はお隣の愛犬が庭で遊ぶ時間でもあって
この犬が車や人が通る度に吠えまくっているのですが
女の子達が視界に入るとキャンキャン吠えるのです
それに対して女の子達も「うるさ~い」と叫んでみたりして
なかなかに騒々しいことになったりもします
昨日はその女の子達は犬に見つからないように
我が家の塀(コンクリート部分は30cmくらい)に寄りかかるように
座って話し込んでました
夕方の車の往来が多い時間帯なので
できれば公民館の広場でお話することをお勧めしたいです
本人達は1度帰宅してから再度会って話す程の事(時間)ではないと思っているんだろうな
最新の画像[もっと見る]
でも、k-kの場合は公園でお喋りでしたねぇ
もしくは校庭とか…
犬と言えば…先日、アパートの裏側を
ゴールデンレトリバーが吠えながら通りました
裏には柵を越えて行かないといけないので
よっぽどではない限り人など通らないので
かなりビックリしました Σ(゜△゜;)
首輪もしてなかったし…あの犬は一体???
私も小学校の時、お互いの家の中間で1,2時間喋ってましたよ
その前に何時間も喋ってるんですがね。。。
その友だちとは、もう30年来の親友ですが今も
この前もお昼前に内に来てくれて喋り、買い物・ランチに行き、戻ってマタマタ喋り、帰りに玄関前で喋り・・・
おしゃべりに夢中になると、周りが見えなくなるから
車が気をつけてくれたらいいですが、皆が皆そんなドライバーじゃないからね
でも、娘にも早くそんな友だちが出来てほしいです
その時その時で場所が違ってたようで
特にコレといった場所は思い出せなかったりします
首輪の無いゴールデンレトリバーって…野良犬ということになるのでしょうか
あのサイズの犬がフリーで走り回ってたら怖いですよね
昨年元団地仲間で集まった時はファミレスで3時間以上喋ってました
さすがに3時間では話は尽きないですけどね
些細な用事で玄関先ですぐに済むはずが
ついつい30分、1時間になっちゃうこともありますよね
でも確か昨年榊原郁恵さんがそれで車からバッグを盗まれたって事件があったから
女性は「ほんのちょっとの予定」にも気をつけないとね
ついつい時間を忘れてのおしゃべりは
楽しかったりしてね^m^
子供の頃って学校でしゃべって、下校途中にしゃべって
更に帰宅後に長電話までしてましたから