goo blog サービス終了のお知らせ 

☆どっぐべあのてげてげ日記☆

イタイおば(ぁ?)さん一直線でも我が道を行くキティラーです。
他にも可愛いもの綺麗なものが大好きです♪

宮崎の桜はまだ

2025-03-30 16:14:00 | お花
東京で桜が満開だとか
宮崎市の文化公園でも見頃になっているとかいうから
今日のお昼は平和台公園の第2駐車場で食べました
文化公園の駐車場は混雑しているだろうと思ったから
桜の木下で大淀川を眺めながら食べたから
それはそれで良いお昼だったんだけど
肝心の桜は3〜5分咲き
その後垂水公園に続く桜並木を見に行ってみたけど
やはりせいぜい5分咲きってところ
今週の半ばくらいが見頃かな❓

トップはその帰り道の道路脇の田んぼのレンゲソウ
信号停止中に慌てて撮ったし(運転は旦那)
撮る時にスマホの画面は反射して見えてなかったんだけど
拡大して撮れば良かったなぁ
最近は「一面のレンゲソウ」って滅多にお目にかかれないから
見られて嬉しかったのでした




来週から始まる「アストリッドとラファエル」season5
本日しっかり録画予約いたしました
「毎週録画」で
字幕版も10回以上見たけどね
昨日も見たけどね
土曜日に先日来日された様子の番組があって見たんだけど
当たり前だけどサラさんはアストリッドの扮装の時よりも
遥かに美人さんだった
ザ・フランス女優って感じ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの花

2025-03-28 15:58:00 | お花
スズランみたいに白くて可愛い花が咲いてます
隣に別のブルーベリーの花もあるんですが
そちらはまだ蕾って感じで
交配が心配な今日この頃です


マーガレット・ソレミオが1輪咲きました


ヒデンスは1度全部花が咲き終わって
2番花が咲き始めました


花壇ではいつの間にかトキワマンサクが満開でした


期間限定でサンリオのフレームで写真が撮れたので
ガーデンシクラメン・クレヨン(たぶん)を撮ってみました




今日は旦那が仕事帰りに孫ちゃんズに会ってくるというから
夕ご飯の用意が面倒になって「とりの日パック」と
コールスローを買ってきました🚗
コンビニでおにぎりとコーラも
明日の夜は家でカレー🍛を作るから今日はサボり




「アストリッドとラファエル」season5の吹替放送が
4月6日午後11時から始まるそうです




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点いていた(⌒▽⌒)

2025-03-27 09:25:00 | 日記
昨夜旦那の帰宅時は5個中4個しか点いてなかったけど
寝る前に見たら5個全部点いてました
窓から拡大で写してみた
流石に猫の足型まではわからないけど
通常のシャッターの切れ方とはかなり違っていて
まぁまぁキレイに撮れてるなと満足しております
先代のiPhoneXRじゃこうはいかなかったよね

防犯対策も兼ねて家の周りは明るくしておきたいから
あとひとつ、家の南西の角にも何か置きたいな
もちろん普通の脚付のライトだけどね🔦
西隣の家も北隣の家も我が家よりも1m以上土地が高いし
小さなガーデンライトくらいじゃ迷惑にはならないと思う




昨日の夜入浴しようと洗面所に行ったら
旦那がスウェットの上下を洗濯に出していた
何故もう1日早く出さないんだ
一昨日の夜も暑くて着てなかったのに
昨日だったら乾いてたのに
仕方ないから「乾くまでテラスに干しっぱなしの刑」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年言ってるけど…

2025-03-26 11:49:00 | お花
昨年は入院中だったので言ってませんが
毎年のように2月にツルニチニチソウが咲くんだっけ❓
ってブログに書いていたのに
今年は咲かないなぁ、株も古くなったからかなぁ
とか思っていたら、今日になって咲いてました
もう3月末ですけど…
今年はなんだか色々遅いなぁ

クレマチスのツルは毎日驚くほど伸びてます
油断してると傍から出た細いツルがあちこち巻き付いてる
なんだかババーッと伸びて咲いてすぐ枯れそう



昨日買ったソーラーライトを置いてみました
ただ、on/offのスイッチが左右なのか押すのか
よくわからない
どっちも手応えが無いんです
左右だとしたら最初からonになってたことになるし
押しても凹むわけじゃないし
onになってるのかどうだか
今夜点灯したら正解だったってことだろうけど…




近所のドラッグストアに行ったら
障害者用駐車場の背後のコンクリートブロックと柵が
ぽっこり無くなっていて
代わりにロープが張ってありました
その向こうは結構な段差があるんだけど
もしかして誰かの車が
所謂アクセルとブレーキの踏み間違えで
落ちてたりして…




昨日宮崎市でも山林火災が発生して
鎮火の見込みがたたないとのことなんですが
風も強いし、怖いですよね
我が町もあちこちに森があるから他人事ではありません
明日は雨予報だから予防の役にたってくれるといいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は夏です

2025-03-25 14:50:00 | 日記
今日はイオンに行きたかったので
朝食後の風邪の薬は飲みませんでした
薬を飲まなかったからか
今朝は咳が随分と減って、咳の度に脳が揺れる❓こともないからか
頭がボーッとすることもクラッとすることもなく
無事に行って買い物して帰ってこれました
5日ぶりの運転は怖かったけど…

イオンの火曜市で買い物した後にDAISOに行って
猫の足型のガーデンライトを買ってきました
(設置したらまた画像をアップします
我が家の花壇は旦那がすぐに除草剤を撒くので
草花が植えられないので空いたスペースがあるのです
そこに足跡🐾のように並べたいなってね
旦那がダメって言うかと思ったら
「いっちゃね(いいんじゃない?)」とのことなので
気が変わらないうちに置いちゃおう

我が家の庭には他所の猫が時々やってきて
何故か寛いでいたりします
(3匹くらいいる)
午前中に買い物に行こうと西側のテラスの前に居たら
薄茶の貫禄ある猫が南側からやってきて
「あんた、また来たの❓」と声を掛けたら
それまで気付かなかったようでビクっとしてた
飼い猫がお空に行った後も我が家には頻繁に猫が来るおかげで
我が家にはネズミが出ません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕾?早っ!!

2025-03-23 12:49:00 | お花
枯れたと思っていたクレマチスの枝に
新芽が出ているのに気付いたのは
ブログによると3月12日でしたが
今朝水遣りしている時に違和感に気付いてよくよく見ると
蕾がついてました
大輪の花が咲いたら名前がわかるかな❓

クレマチスに興味を持った時に調べたら
クレマチスには新枝咲きと旧枝咲きと
新旧両枝咲きがあると書いてあって
旧枝咲きは古い枝にそのまま花が付くのかと思っていたけど
古い枝から新芽が出て
その伸びた先に花が咲くってことだったのねぇ
で、新枝咲きの方をそんな感じかなと思っていたけど
根本から別の新しい枝が出てきてそこに咲くのね


一昨日まで揃った高さに花があったのに
昨日から段差になったプリムラ・ジュリアン
何故〜


アザレア・カメレオンはただいま満開中


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食

2025-03-22 19:40:00 | 食べ物・飲み物
居酒屋の予定だったけど体調不良の為にキャンセルして
それでも作る気はなかったから
いつものつかさ亭で夕食
とはいえ、流石に揚げ物は無理かなと
ハンバーグ定食
単品のあんかけ焼きそばと悩んだんだけど
付け合わせの小鉢が捨て難かったので定食にしました
本日の小鉢は大根の煮物でした

痰がらみの咳が酷かったんだけど
お店に居る間は咳が出なくて良かった

このお店は和室の個室があったと思うんだけど
小さなお子さんが2組来たけど
そのままテーブル席に来ました
しかも4人席は埋まってたからカウンターで空き待ちしてて
食べるのが遅い私は「早く食って帰れ」と
思われてるんだろうなと焦りました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調悪し

2025-03-21 17:10:00 | 日記
昨夜は横になった途端に咳が出始めて
呼吸する度に喉がゴロゴロ鳴って咳き込むということを繰り返し
ほとんど眠れませんでた
熱も37.7とか38.3とかで病院に行きました🚗
幸い今日は旦那が通院の為に仕事を休んでいたので
午後から連れて行ってもらいました
ほとんど寝てなくて頭がボーッとしていたから
運転は危険でしょうということで…
事前に病院に電話しといて
駐車場に着いたら看護師さんにコロナとインフルの検査された
鼻に細い綿棒みたいなのを突っ込まれると
痛くはなかったけどくしゃみが出そうでした
結果は陰性
そりゃそうでしょう、スーパーもコンビニも
ちゃんとマスクしてたもん
胸部レントゲンも撮って肺炎になってなくて安心しました
それを心配するほど一晩中咳が出ていたのでね

明日は居酒屋で夕食の予定だったけど
キャンセルしてもらいました
焼き鳥も餃子も食べたかったよぉ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんのかんのと延岡まで

2025-03-20 17:42:00 | 食べ物・飲み物
結果的にわざわざ延岡市の「おぐら」まで
チキン南蛮を食べに行きました🚗
今日は日向市のコメリの大型店に行くついでに
日向市のランチのお店でチキン南蛮定食を食べる予定でしたが
着いたのがちょうどお昼時で席が空いてなかったし
入り口の段差が微妙に高かったので
ここまで来たからには延岡まで行ってしまおうって
着いたのは2時前だったけど順番待ちして食べました
確かにお店は混んでて、スタッフは大忙しだったけど
私が注文したお料理が届いた時には
カトラリーもドレッシングもテーブルにはありませんでした
お料理を運んできたスタッフにカトラリーが無いと持ってきてもらい
その後食べようとしたらドレッシングも無くて
近くに注文をとりに来たスタッフに
ドレッシングを持ってきてもらいました
目が回るような忙しさだったんだろうと理解できるけど
席に案内してくれた年配のスタッフも
テーブルの上に何も無いことに気づかなかったかなぁ
タルタルソースがたっぷりなのは嬉しいけど
たっぷり過ぎてお腹いっぱいになりました




本日私は風邪っぴき🤧
そりゃこんなに気温が乱高下したら風邪もひくって
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応急処置

2025-03-19 13:59:00 | お花
昨日の夜ゆったりテレビを見ていたら
Yahoo!天気から通知が来て
「23時頃から雪が降る予想です」なんて書いてあるから
10時半頃に玄関の外に出て
前回の寒波で2枝の蕾と葉っぱがダメになった
カランコエにレジ袋を掛けておきました
ここは玄関前の屋根の下なんだけど
壁から飛び出ててそこに雪とか冷たい雨がかかるみたい
とりあえず冷たい水を浴びなきゃ良いだろうってことで…



3年目のガーデンシクラメン(たぶんクレヨン)が
遅ればせながら開花しました



おまけの花が開いたバラ咲きのシャコバサボテン🌵
多肉は水をやり過ぎてダメにするから苦手なんだけど
シャコバサボテンとカランコエは大丈夫


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする