「取り戻せ、日常生活!」を目標に
なんとか自力でお出かけする為に
ちょこちょこ運転の練習を頑張ってますが
(猛暑で挫ける日々も続いておりますが)
運転するだけなら良いけど(50km/h以上は怖い)
乗り降りが最大の難関です

骨折前までは左足を振り上げて車に乗せて
左足に体重をかけて右足を収納していたのですが
軸になる右足が短くなったせいで左足が上がらず
シートに座ってから足を回転させて収納するにも
膝が少ししか曲がらないからドア全開でも四苦八苦

踏み台も使ってみたけど、何かぎこちない

で、今回の作戦はシートを最大限に下げて
横向きに座ってから足を収納して
それからシートを前に出して足の位置を調整しました

これなら何処でも乗り降りできるかな❓
まぁ、障害者用スペース限定ですが…

1番の目的のPayPayチャージをして
ついでにお買い物もしてみました

誤算だったのは、昨年はあったカートが無くなっていた

まぁね、ほぼ使う人がいなかったからね

小さい方のカゴを使ってみたけど、ハードだったな

今後は頑張って60km/h出せるようにして
市内まで足を伸ばしたい

まずは文化公園周辺、それからイオン

えぇ、イオンには純粋に行きたいんだけど
全てはピクミンの為

だってね、町内をウロウロしてるだけじゃ
せいぜい郵便局と図書館とコンビニにデコる苗しか拾えないのよ

あ、ラーメンも出るわ

結構神社もお寺も有るんだけど
全然出ない

もう森と道端は飽きたのぉ

宮崎神宮の近くなら神社仏閣の苗が出るかなとか
その近くの駅の苗も出ないかなとか
期待してるんだけど、どうだろう

ちなみに文化公園には県立美術館と県立図書館が有るんだけど
今まで2回旦那の運転で通りすがりにサーチしてみたけど
公園と道端しか出なかった





とりあえず、今回の猛暑は明日まで❓
明後日からまた励みましょう

熱中症には気をつけましょうね
