goo blog サービス終了のお知らせ 

☆どっぐべあのてげてげ日記☆

イタイおば(ぁ?)さん一直線でも我が道を行くキティラーです。
他にも可愛いもの綺麗なものが大好きです♪

今日の昼食

2025-01-24 15:19:00 | 食べ物・飲み物
本日は旦那がお休みだったのでリンガーハットに行きました🚗
行く前は皿うどんのレギュラーサイズにするか
皿うどんをスモールサイズにして
半チャーハンも食べるかとか悩んでたけど
テーブルについたら「期間限定」のメニューがあって
ついそっちを注文してしまいました
後半「麺少なめ」にしておけば良かったと後悔しました
あんかけなのでノーマルなちゃんぽんよりもスープが熱かった
なので、れんげに一度乗せて冷ましてから食べました

本当は「オモウマイ店」で有名な
「百姓うどん」に行きたかったけど
あの店は長テーブルにベンチ椅子なので私には厳しいかなと…
新婚で生目台団地に住んでた頃はよく行ってたお店で
その頃はお店の名前の「百姓うどん」が500円しなかったけど
今は大きなごぼう天もついて780円だって
久しぶりに食べたかったな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちまったよ、ポチッとな

2025-01-18 19:15:00 | 食べ物・飲み物
昼間に旦那が見ていたバラエティ番組に舘様が出ていて
今月22日にベストアルバムが出ると言っていたので
楽天でチェックしてみたら普通に予約できたので
(嵐のは出遅れたら限定版は買えなかった)
ポチッとなとCD2枚+Blu-ray2枚のセットを
注文してしまいました
ミュージックビデオはYouTubeで見られるけど
ディスクで持っていたい私はアナログな人




トップ画像は今夜の夕食、私、初めて風来軒に行きました🚗
こちらは「旨辛とんこつ、半熟煮卵トッピング」
思っていたより辛かったけど美味しゅうございました
旦那は「黒胡麻担々麺」を食べていて
スープを味見させてもらったけど
そっちはご遠慮申し上げます

半熟煮卵はほぼ固茹でだったけどねぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼きドライブ

2025-01-13 16:03:00 | 食べ物・飲み物
本日はお昼ご飯の後に宮崎市田野町まで
(ざっくり言うと宮崎市の中心街を挟んで
私が住む町とは反対側の端)
10個入り400円のたこ焼きを買いに行きました🚗
たこ焼きの画像は私がトイレに行ってる間に
旦那が半分食べちゃっててございません
トップ画像がそのお店
たこ焼きの他に「えび焼き」があるとは聞いてたけど
「ねぎ焼き」もあったと注文した後で気づいたらしい
また次回のお楽しみということで…



本日は月曜日なので
ピクミンのウィークリーチャレンジが始まるわけで
花植えをしないといけないというのも
ドライブの目的だったりします
ついでに前回取り損なった「産業経営大学」の
ピクミンの苗を拾いに行きました
色的にはダブりだったけどね



高校サッカーの決勝戦は1対1で延長戦だって
全国大会ともなると見応えがあります
この中から次回のオリンピック代表とか
将来のA代表が出てくるかなぁと楽しみにしています
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明太クリームラーメン

2025-01-11 21:47:00 | 食べ物・飲み物
今夜の夕食は大島慶民(きょうみん)に行きました🚗
辛ラーメンを食べようと思ってたんだけど
テーブルについたら「期間限定」の文字が目に入り
珍しいもの好きとしては避けて通れませんでした
明太クリームスープパスタって感じかな

私、スープを飲むのは控えめにしてるんですが
これはついついたくさん飲んでしまいました
麺はアルデンテってことなのか
ラーメンの麺にしては硬かったかな
もう1度食べたいけど、期間中にまた行けるかな❓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰻の成瀬

2025-01-04 14:42:00 | 食べ物・飲み物
チェーンの鰻屋さんが宮崎市内にできたとか
そのお店にはインスタ映えなメニューもあるとかで
興味があったところ元日のお出かけで見つけたので
早速行ってきました🚗
もちろん映えの5,800円の鰻タワーは頼みませんでした
それを後から予約で来た同世代のご夫婦が頼んでた
シェアでお値段は変わらないし、映えるけど
食べにくそうだったな



帰りに旦那が買ってくれたおやつ




と、呑気に爆食してる場合ではないのです、実は…
今朝の◯の色がヤバくて
調べて見たら腸から遠い食道とか胃とか十二指腸で出血があると
そういう色になるらしいです
来週の火曜日までしか薬が無いから
週明けすぐに内科に行かなくてはいけないから
先生に相談してみよう
先月から病院が新しくなり
噂によると先生も代替わりしたらしいから
可能な検査も変わったかもしれない

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケンタのお重

2025-01-03 13:27:00 | 食べ物・飲み物
さて本日はお昼に何を食べる❓となって
孫ちゃんズにお年玉を配達するついでに
KFCでケンタのお重でも買ってくるかと出かけてきました🚗
中途半端な画像になりましたが
(流石に中身を全部出してしまうと後が大変)
梅にはオリジナルチキン5個、ポテトS
えびぷりぷりフライ2、ビスケット2
チキンナゲット5個が入ってます
美味しくて大満足だけど手も口も油でベッタベタ
家で食べる時はウェットティッシュを手元に置いとくけど
お店で食べる時は他の人はウェットティッシュ持参なのかな❓

我が家は滅多にお店で食べることはないけれど
その昔「デートでケンタッキーには行くべからず」って聞いた
チキンを食べる姿を彼氏に見せるべからずって
ということを知った時には既に旦那と行っていた




次男宅にお年玉を配達した時
次男は病院に行ってて留守でした
休日当番医に行くくらいだから余程キツいのでしょう
一昨日見た内科小児科の大混雑渋滞の話は書きましたが
お嫁ちゃんが見たという投稿で
投稿者が昨日市内の小児科で受付したのが午後2時で
診察してもらえたのは午後11時だったそうです
具合が悪くて病院に行くのにそんなに待たされるのは
さぞかしキツかったでしょうね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2025-01-01 14:35:00 | 食べ物・飲み物
暇なのでどこかに初詣に行こうかと車で出て
途中のすき家でお昼ご飯🍚
とはいえ、朝は7時に起きてお節もどきを食べたのが8時過ぎで
11時半では全くお腹が空いてなかったのに
「もうお昼だから」って店に入る我が家の男共
牛丼ミニ盛をなんとか完食しました
それでもお寿司や焼肉を食べた時のように
立ち上がった途端に喉元まで上がってきました

そして帰りにコンビニでちゃっかりおやつを買う
昨年は病院だったから食べ過ぎるなんてことは無かったけど
今年はいつもの「お腹空かないうちに次のご飯の時間になる」
という恐ろしいパターンagain



という感じで私の2025年が始まりました
皆様、今年もよろしくお願いします


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざぼんラーメン溝辺空港店

2024-12-29 15:38:00 | 食べ物・飲み物
旅行に行く予定も無い暇人な我が家は
わざわざラーメンを食べに鹿児島県まで行きました🚗
このお店は鹿児島の老舗のラーメンチェーン店で
昔ながらの鹿児島ラーメンを提供してくれるそうで
しかもこの店舗には鹿児島の英雄、長渕剛氏が
帰郷した際は必ず立ち寄るらしいです
ただ、古い店舗だからおそらく後々作られたスロープが
物凄い急傾斜で怖かった
雨の日は無理よ
ここを車椅子を押してってのも危険だと思う


上から焼き飯600円、チャーシューメン1,100円
そして餃子10個入りで650円
焼き飯は胡椒が効いててなんだか懐かしい味でした
鹿児島ラーメンのチャーシューはどこのお店もトロトロで旨し

しかし餃子2個と焼き飯3口食べたせいか
ラーメンの後半は苦しかったな
立ち上がった途端に上がってきてヤバかった
それは昨夜もそうだったけど…

最近退院直後よりも随分食べられるようになってきたけど
やはり年相応に無理なものは無理ね

帰りの車内で、今年は結構色々食べたよねって話してました
高級なお店や料理には無縁だけどね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定通り

2024-12-25 19:31:00 | 食べ物・飲み物
午後から行った整形外科の帰りにセブンに寄って
いちごショートを買ってきました
しっかりYAMAZAKIと書いてある
つまりスーパーでよく予約受付してるのを見かける
山﨑製パンのケーキってことなのね
繊細な舌は持ち合わせていないので問題無し
満足でございます




流石に年末の整形外科は患者が多かった
インフルエンザとか流行ってるから少ないかもなんて
虚しい期待でした

こりゃ年明けの内科も大変そうだわ


今週は隣人が月曜からずっと在宅で
体調でも悪いのかな❓と思っていたんですが
セブンで偶然会って、曰くご主人がインフルエンザなんですと
介護職だもんね、家族にインフルエンザ患者がいたら
出勤できないわな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一応メリクリ!

2024-12-24 13:21:00 | 食べ物・飲み物
セブンイレブンにPayPayのチャージに行って
入り口前で売ってたホールケーキは買っても食べきれないので
ちょいとそれっぽいこちらを買いました
いちごショートの2個セットと迷ったけど
そっちを買うとお皿も出さないといけないので
こっちにしたんですが
やっぱりいちごショートも食べたいから
明日また買ってこようと思ってます

このふたつだと旦那は確実に右のチーズケーキを食べます
わかっちゃいるけど同じものをふたつ買うのは芸がないので
違うのを買う私
いちごショートのパックも2個入りなら
いちごショートとチョコレートケーキのセットを絵的に買いたいけど
そうすると確実にいちごショートを取られるから
これだけは同じケーキの2個セットを買うことになります

旦那にこの画像を送ったら
「今夜食べるの⁉️」と嬉々としたLINEが返ってきた(笑)




我が家の玄関の上り口に鎮座していた
孫ちゃん2号のランドセルをやっと次男が持って帰りました
まぁ、そりゃあと3ヶ月は要らないだろうけど
我が家の玄関に置きっぱなしというのもどうなの❓
想定よりも赤い部分が多い(ベースは黒)ランドセルだけど
孫ちゃん2号は気に入ってくれるかな
赤やピンクが好きで
一時期ピンクのランドセルが欲しいと言ってたらしい
いくらジェンダーフリーとはいえ
ピンクのランドセルってワンポイントとか縁取りとか
いかにも女の子ってデザインが多いから
流石にそれは他の子に何と言われるか…ねぇ

成長したら好みが変わるかもしれないし
6年間使うと思うと無難なものにしたくなるんだけど
今のところサッカー小僧なので
どうしてもPUMAのを買ってあげたかった婆のエゴです
1年生の黄色いカバーを付けても
赤いポケットは目立つだろうな


ちょっと宇野昌磨くんに似てる孫ちゃん2号

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする