
セブンイレブンにPayPayのチャージに行って

ちょっと宇野昌磨くんに似てる孫ちゃん2号
入り口前で売ってたホールケーキは買っても食べきれないので
ちょいとそれっぽいこちらを買いました

いちごショートの2個セットと迷ったけど
そっちを買うとお皿も出さないといけないので
こっちにしたんですが
やっぱりいちごショートも食べたいから
明日また買ってこようと思ってます

このふたつだと旦那は確実に右のチーズケーキを食べます

わかっちゃいるけど同じものをふたつ買うのは芸がないので
違うのを買う私

いちごショートのパックも2個入りなら
いちごショートとチョコレートケーキのセットを絵的に買いたいけど
そうすると確実にいちごショートを取られるから
これだけは同じケーキの2個セットを買うことになります

旦那にこの画像を送ったら
「今夜食べるの⁉️」と嬉々としたLINEが返ってきた(笑)
我が家の玄関の上り口に鎮座していた
孫ちゃん2号のランドセルをやっと次男が持って帰りました

まぁ、そりゃあと3ヶ月は要らないだろうけど
我が家の玄関に置きっぱなしというのもどうなの❓
想定よりも赤い部分が多い(ベースは黒)ランドセルだけど
孫ちゃん2号は気に入ってくれるかな

(
赤やピンクが好きで


一時期ピンクのランドセルが欲しいと言ってたらしい
)

いくらジェンダーフリーとはいえ
ピンクのランドセルってワンポイントとか縁取りとか
いかにも女の子ってデザインが多いから
流石にそれは他の子に何と言われるか…ねぇ

成長したら好みが変わるかもしれないし
6年間使うと思うと無難なものにしたくなるんだけど
今のところサッカー小僧なので
どうしてもPUMAのを買ってあげたかった婆のエゴです

1年生の黄色いカバーを付けても
赤いポケットは目立つだろうな


ちょっと宇野昌磨くんに似てる孫ちゃん2号

私なら絶対に買わないようなお値段(笑)お値段の差ほど、味の違いは分からないバカ舌です。
今年いつものケーキ屋さんのクリスマスケーキも検討はしたんですけど、かなり値上がりしていて予約しませんでした。
これにその値段出すんかい!って思ってしまって…。
今年は平日で夫婦2人だし、その前の土曜日に息子の誕生日で生協で買ったプリンケーキ食べたし、要らないかなと思ったけどつい買っちゃいました。