goo blog サービス終了のお知らせ 

☆どっぐべあのてげてげ日記☆

イタイおば(ぁ?)さん一直線でも我が道を行くキティラーです。
他にも可愛いもの綺麗なものが大好きです♪

包材が足りないって

2025-03-14 17:22:00 | 食べ物・飲み物
生協の今週配達分の商品は感謝イベントで
一部の商品を除いて全品1割引でした
だから私も買ったばかりだったけど
いつも食べてるお米が出ていたから注文したんです
お一人様1袋限定だったんだけど
やはり同じように注文した人が多かったらしくて
包材が足りなくなっていつもと違うパッケージ
中味が同じなら良いんだけど
通常の袋は持ち手があって持ち運びが楽なのに
これは私にとってはハードでした




昨日は天気予報に振り回されました
昨日の朝見たYahoo!の天気予報は曇りのち雨だったから
部屋干ししていたら晴れてきて
天気予報を再度見たら曇りのち晴れになってたから
テラスに干し変えたんです
ところがその後一向に晴れず
それどころか午後から雨が降って
結局夕方にまた部屋干し
二度手間だった




2週間孫ちゃんズに会えないと寂しくなる旦那は
水曜日の仕事帰りに次男宅に寄って孫ちゃんズに会ってたけど
その時に1号から「ポテチ買ってきて」と言われたそうで
今日の帰りにポテチを配達してくるんだって
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなはずでは…

2025-03-13 13:43:00 | 食べ物・飲み物
本日はな〜んにも予定が無くて
とりあえずピクミンの花植えドライブには行かなくちゃ
ってことで、吉野家のドライブスルーで牛丼買って
文化公園の駐車場で食べました
で、何がこんなはずでは…かというと
アプリのメニュー画像で見た時には
丼に牛と唐揚げが一緒にのってたんだけど
(お店で食べる時はそうなのかもしれないけど)
唐揚げが別添えで、しかもサラダが付いていた
そういうことを知らなかったから
サイドでサラダも注文してて
私が「から牛」の中身を見たのはサラダを食べた後だったんです
ドレッシングはサラダに使い切っていたから
生野菜だけを食べる羽目に…
私、素材の味だけを楽しめる口は持ち合わせてません
食べたけど…




今日はヤクルトさんが届けてくれる日で
10時頃にヤクルトさんのバイクが停まってるのを見たんだけど
一向にお出でにならなくて
いつの間にかバイクも消えていたんです
何か急用でもできたのかなと思っていたら
ドライブ帰りに郵便受けにメモが入っていて
玄関のチャイムを鳴らしたけど留守みたいだったから
明日また来ますって書いてありました
チャイムの電池が切れて聞こえなかったかな❓と思って
チャイムを鳴らしてみたらちゃんと鳴るし
なんで❓なんで❓と考えていたら
そういえばその時間トイレにも入っていたなと思い出しました
チャイムの受信機があるリビングのドアは閉め切ってたし
トイレの換気扇も回っていたから聞こえなかったのかな
申し訳ないことをしてしまいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cook-Do様々

2025-03-05 13:23:00 | 食べ物・飲み物
手抜き主婦なので以前からCook-Do中華にはお世話になってます
最近では「きょうの大皿」にも
そんな中で先週の土曜日の「ジョブチューン」を見て
今まで手が出てなかった「Korea」と「極」にも手を出しました
月曜日にイオンに行ったら通常の売り場の
このみっつの棚が空っぽで
同じような人がたくさんいるんだなと思いました
お肉のコーナーの近くの通路の真ん中に移動式の棚があって
ちょうど業者さんが商品の補充をしているところだったので
無事にゲットできました

タッカルビは昨日早速いただきました
チーズも入れてチーズタッカルビにしたんだけど
結構辛くて美味しゅうございました

本日は極麻辣回鍋肉
本場の回鍋肉にはキャベツが入ってないそうで
(日本では手に入り難い野菜が入っているらしい)
箱に書いてある材料は豚バラ肉と長ネギと玉ねぎだけ
ということを旦那に伝えたら
「えぇ、キャベツも入れてよぉ」と言うので
我が家はキャベツも入れようと思います
キャベツが残っているのでね
こちらの商品は商品を補充していた業者さんに
「後から結構きますけど、大丈夫ですか❓」と言われたけど
唐辛子系の辛いものは好きなので大丈夫でしょう
旦那は知らんけど




本日はマイナンバーカードの電子利用の期限が近いそうで
役場からお知らせが届いていたので
とっとと更新に行ってきました🚗
英数字のIDをすっかり忘れていたので
タッチパネルで変更しないといけなかったんだけど
そのタッチパネルの反応が悪くて
同じ文字を打ってたりして3回もやり直しました
それでも10分くらいで済んで良かった
保険証が使えなくなると困るからね




4月から日テレの水曜10時のドラマ枠が復活するらしい
以前は宮崎では水曜日の深夜に放送してくれてたけど
今回はどうなるんだろう❓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待てない女

2025-03-02 10:16:00 | 食べ物・飲み物
はい、今回もやってしまいました
原作があるドラマはつい原作のネタバレを読んでしまう
今回は「クジャクのダンス、誰が見た?」、やっちゃいました
Yahoo!に時々のってる視聴者の考察部隊も
まだまだここまでは予測できてないよねぇな結末
ドラマはまだミスリード中だもの
結末を知っちゃったからには
今後の楽しみは原作と同じにするのか
どこかを変更して別の結論にするのか
変更するならどこなのか
ってところでしょうか
ドラマで時々映される過去の事件の酷い現場映像を
作り上げた真犯人を知ったら愕然とするよ




トップは昨日の夕食🍜
大島慶民のちゃんぽんと半焼き飯
焼き飯はシェアしました
半量とはいえ現在はそんなに食べられないけど
やはり食べたくなるのです
糖質+糖質、西の人間には当たり前
流石にお好み焼きでご飯を食べたことはないけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月に冷やし中華

2025-02-27 14:42:00 | 食べ物・飲み物
愛車の点検に行った帰りにコンビニで買いました
いくら今日は暖かいからって冷やし中華は早過ぎだろう
って思ったけど、好物なのでお買い上げ
流石にまだ暑さが足りなくて美味しさは半減でした

車屋さんの近くにKFCがあるから
昼は新商品の韓辛(うまから)ホットチキンにしようと思ったけど
そこに行くには交通量の多い道を右折で出て
すぐに右折で駐車場に入ることになるので
今日のところはやめておきました
明日の朝のパンも買わないといけなかったしね
KFCは月曜日に買うこの原則に戻りましょう




前期のドラマでは「嘘解きレトリック」を
何度も何度も見てました
今期は「エマージェンシーコール」
2期連続で月9にハマる




今日帰宅したら旦那宛の書留の不在通知があって
再配達を申し込むのに時間指定だと
18時までの再配達だと13時までに申し込まないといけなくて
時間指定無しにしておいたら
15時半に再配達されました
なんだ、帰宅後ずっと在宅なら指定無しで良いのか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに大判焼き

2025-02-17 14:55:00 | 食べ物・飲み物
大判焼きって地方によって呼び名が違うそうで
こちらでは蜂来饅頭かな❓知らんけど
私が高校生の頃に学校帰りによく寄ってたお店は
名前が香蜂饅頭だったからずっとそう呼んでました

サザエでおはぎを買わずに他のを買ったのは初めてかも
ちなみに私は白餡派






今朝1匹レアデコになったベーカリーのピクミン
普通のデコとは違ってて朝からテンション上がりました

昨日水辺のレアデコはキラキラしてるだけと書いたけど
よ〜〜〜く見たらルアーが金色だった
わかりにく〜い

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日も食べ過ぎ

2025-02-15 19:27:00 | 食べ物・飲み物
今日の夕食は吉野家で「牛肉だくオムカレー」と「唐揚げ」
3人で行って誰も牛丼を頼まない我が家
そして全員唐揚げは食べている

その帰りにLAWSONに寄ってみたら「あった」って
旦那が買ってきた

撮影してないけど、更に生協で買って解凍してあった
チョコレートケーキ(昨日バレンタインだったから)も
食べたのでした





Blu-rayDISC対応のファイルがもう届きました
残すDISCとそうでないDISCに仕分けして
そうでないDISCは捨てなきゃね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに…食!

2025-02-09 14:12:00 | 食べ物・飲み物
市内に行った帰りに自宅に向かって国道から県道に入ってから
旦那が「ローソンの47%増量ってまだやってる?」と言う
その県道に入っちゃったら町内のローソンまで
自宅を越えて行かないといけないんだけど
それでも行く気が治らなかったらしくて
行ってみたらタイミングが良かったようで
たくさん並んでたそうです
47%増量のプレミアムロールケーキ
美味しい
けど、やはり47%増量分甘さはクドイ

ローソンに着く前に信号停止している時に
旦那が「黒い煙が見える❗️火事か❓」と言ってたら
ローソンの手前で消防車とすれ違いました🚒
「安全ネット」で調べたら
町内の奥の方の一般建物火災と出ました
一般建物って住宅なんだろうなぁ
この寒空に家を失うって絶望感が凄いでしょうね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サブウェイ

2025-02-04 14:15:00 | 食べ物・飲み物
月曜日更新のPayPayクーポンにサブウェイがあったので
火曜市でイオンに行くついでに
フードコートのサブウェイでテイクアウトしてきました🚗
「カリとろチーズチリチキン」

以前はテイクアウトすると
スーパーのお惣菜みたいにプラのパックに入れられて
ポロポロ溢れて食べにくかったけど
脱プラ❓で紙で巻かれて食べやすくなりました

なんだか最近辛いメニューが有るとソレを食べる私
こちらは期間限定のメニューだけれど
元々「チリチキン」を好んで注文してました




イオンから帰宅してリビングの温度をチェックしたら
14度
エアコンを点けるべきか、着込んで我慢するべきか
何しろ先月の電気代が17,000円だったからねぇ
我が家は朝は石油ファンヒーターなので灯油代も嵩むし…
まぁ、両方合わせても3万はかからないから
雪の降る地方の方から見たら安いものでしょうけど…
風邪引いたらバカみたいだから
3時になったら点けるかな
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パケ買い

2025-01-28 14:29:00 | 食べ物・飲み物
日曜日に綾町のほんものセンターで
綾町産のきんかんを買って食べたばかりだけど
(「たまたま」じゃなかったけど甘かった)
このパッケージを見たらつい買ってしまいます
パッケージのポケモンは「タマタマ」と言いまして
この子が進化すると宮崎県のパートナーポケモンの
「ナッシー」になるのです
そして中身は宮崎県のブランド果実、完熟きんかん「たまたま」
ポケモンを愛する人間にはたまらないコラボレーションです

きんかんって何個も食べると
いちじくを何個も食べた時みたいに
唇がイガイガするというか、痺れたようになります
そうなるまで食べるなよって話ですが…
夫婦揃って昨日も一昨日もそうなりました
たぶん今日もそうなることでしょう

先日ローカル番組で「この季節は完熟きんかんと日向夏ですね」と
アナウンサーが言ってたけど、日向夏はまだでした
初めて日向夏を食べた時はお砂糖をまぶさないとダメだったけど
品種改良が進んだのか、食べ慣れたのか
はたまた加齢で味覚が変わってきたのか
砂糖無しでも甘さを感じられるようになりました
入院中に日向夏が出た時は嬉しかったな



今日はイオンの火曜市に行ってきたんですが
出かける前にピアスを着けようとして
左耳はすんなり着けられたけど
(右手にピアスを持って左手で耳たぶを押さえるから)
右耳は親指が曲がらないポンコツの左手で持つので
なかなかピアスホールに入らないし
入ったはいいけど、耳たぶが分厚いから中で迷子になって
すんなり出口から出てくれなくて
ピアスの着用に10分以上かかってしまいました
真夏だったら汗だくになってたことでしょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする