goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しくいきましょう、神戸 大阪

神戸や大阪のケーキやパンと、映画や音楽など、
好き勝手なことを、書きたいと思います。

統一教会とマスコミ

2022-07-29 18:12:05 | 日記
ここ最近マスコミさんは、鬼の首を取ったように統一教会を叩いています。

最初に言っときますが、私は、宗教が全部悪いでも良いでもありません。

基本無宗教です。

子供の頃から、周りが大人の中で、ほったらかしで育ったせいか、

色んな人が言っている事を、

シラーと客観的に見る癖がついてしまっているみたいです。

人それぞれ、色んな考え意見がある。

宗教も人間の考えが共通して、団体になったものでしょう。

前にも書いたかも知れませんが、中学生の社会の授業の時に出てきた単語で、

ファシズム、全体主義が有りました。

その時、日本は、ファシズムなんだなと、素直に思いました。

みんな一緒が大好きだからです。

輪になって踊ろは、ファシズムなんだなと思いました。

マスゲームもそうです。

私はどうも、子供の頃から、みんなと一緒が苦手でした。

一応、なんとなくは、みんなに合わせていましたが、

心は、しらけていました。

同じ事をする事に、楽しいとは、全く思えませんでした。

楽しそうにしている人を見ると、逆に羨ましかったです。

それだけに、人に無理して合わせてる時は、早く終わって欲しかったです。

今の統一教会の騒動は、私からしたら、全てが日本的に見えます。

特にマスコミさんは、最初は黙っていたのに、突然、堰を切ったように、

一斉に、何かに取りつかれたかのように、暴露合戦をやり出した。

やっぱり、みんなで渡れば怖くないなんでしょうね。

これまででも、宗教に寄進するや、お布施をするは、

いっぱい有りましたし、それがよく問題になっていました。

だから、何を今更でしょう、私には、そこがよく分からない。

私には、日本では、サラリーマン自体が、一つの宗教のように見えます。

社畜じゃ、ブラックじゃと言われても、死んでもしがみついている。

実際、何人も、体を壊し、死んでしまった人も知っています。

多分、グループから外れる事は、死ぬより怖い事なんでしょう。

なのに、バブルが弾けた時は、会社は簡単に、ホイホイと、

親子同然やと言ってた社員を、片っ端から首にしていました。

あの時に、例えは悪いかもしれませんが、時代劇の、

悪いお代官様と、村の衆と一緒やと思いました。

「おねげえですだ、お代官様ーー ! 」と足にしがみつき、

足蹴にされる、村人たち。

ドラマの中なら、正義の味方が出てきて助けてくれるはずが、

全く出てこない、しっかり見捨てられました。

そりゃ、宗教にも頼るはずです。

しかし、その頼った宗教も、、、、、、、、


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。