
先日、ひょんな事から総理大臣の執務室を訪れる機会があった。
「へぇ~、これが総理のイスなんだぁ」
思いのほかサイズは小さめだが、座り心地はそんなに悪くない。
きれいに整頓された執務室は、その当時の面影を全く残していなかった。
後輩に次に案内されたのは、内閣官房室と総理秘書官室。
総理の女房役である官房長官、陰で総理を支える首席秘書官等のデスクもここにあった。
「実際、テレビで見た時よりも狭い感じがするなぁ」
足を踏み入れて思った率直な感想である。
その他、総理がいつもぶら下がりで記者団の取材に対応していたフロア、組閣後の記念写真を撮影した正面階段などなど......etc.
適当に初夏の日差しが降り注ぐ独特の外観は、まさに日本政治の中枢を担うにふさわしい気品溢れる造りでもある。
政治に縁のない私には、全てが目新しく映ったものだ。
「残念ですが、総理に直接会う事は無理っすね

バツが悪そうにその後輩は言った。
「知ってるよ、だって撮影はとっくに終わってんだろ」
......以上の会話は、久しぶりに母校の大学院キャンパス(フジ系月9ドラマ「CHANGE」ロケ地)を訪れた時の後輩との会話である




※「叢林@Net」各寮ブログ更新状況はこちらをクリック♪

っていうかー、総理官邸って一般人が見学できるの?
知人の秘書頼っても普通無理だべ…。
どんなコネ使ったんだ?
もしかして、檀家さん?
それとも将来への布石か(笑)
今度俺も案内してくれ!
......
あのぉ、最後のオチを......
> ka-chanさん
あっつーさんにも教えてあげて下さい
深沢キャンパスにもぜひ一度足を運んでみては如何でしょう
先日のファイナル、総理官邸(深沢キャンパス)たくさん見る事ができました(^^)w
とっても懐かしかったです。
OB・OGとしては嬉しい限りです。
私も先日大学に寄った際に訪問してみました。
予想以上の外観にびっくりです。
あれなら総理官邸でも十分通用しますね。
木村拓哉と深津絵里・・・いや違った、朝倉総理と美山秘書官は迎賓館の前で結ばれたんですよね