goo blog サービス終了のお知らせ 

堂頭内寮@Net

―「叢林@Net」堂頭和尚の雑記帳 ―
行雲流水の如くの日常を書き綴るぷらいべーとな内寮日誌♪

二人の「あゆみ」に乾杯!

2006-11-19 16:00:00 | 堂頭内寮日誌
先週末、私にとってちょっと嬉しいイベントがありました

ある友人の幸福(しあわせ)を、縁のある友人たちが一同に集い、みなで祝福をいたしました

他人の幸福(しあわせ)を自分の幸せの如くに感じられる人生って素敵だな、と改めて感じました。

まさにその幸せを実感できた先週末であった様な気がします。

仏教では「ご縁」というものを非常に大切に捉えますが、とどのつまり「ご縁」とは人一人の力では生きていけない事を説く教えでもあります。

「人」という字に象徴される様に、人はお互い支え合いながらでしか生きていけません。

その左右支え合いながら成り立つ文字の如く、人もお互い支え合うことで成り立っている部分が大きいのではないでしょうか。

多くの「ご縁」と共存している現実から目を逸らしてはいけないと感じました。

一人で多くのことを成し遂げるより、多くの人たちで一つの事を成し遂げる事の方が満たされる時ってありますよね。

心身共に満たされた今回のイベントであった様な気がします。

多くのご縁が結集し、またそこから生まれる新しいご縁もあり、そのご縁が巡り巡ってまた自分のところに還ってくる…。これもまた「ご縁」の賜物なのでしょう。

その「ご縁」の賜物が、今回二人が実らせた愛の結晶なのだと思います。まさに二人の「あゆみ」そのものと言えましょう。

ご縁に支えられながら、生かし生かされている自分の存在に気付く時、人は自ずから他人に対して優しくなれるのではないでしょうか。

昨今の「いじめ」問題を解消する鍵がそこに隠されている様な気がしました。

幸せな気分に浸れるだけでなく、支え合う「ご縁」を実感できた1日でもあった様な気がします。

お二人の幸福(しあわせ)の「あゆみ」に乾杯を捧げたいと思います

P.S.
愛の弓で的を射抜いて下さい。
 ブログランキング・にほんブログ村へ & にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ



最新の画像もっと見る