おみおつけ

おみおつけのように、じんわり暖まるブログにできたら、と思います。

バッグがずらり

2005年10月31日 23時11分04秒 | 今日の出来事
ここは、代官山駅そばの代官山アドレス。 ガラスの壁面いっぱいに、バッグがずらりと並んでいました。 夜だからちょっと分かりにくいかもしれませんが、かわいいデザインの ものが多くて、通る人の目を釘付けにしてました。 中国人(多分)カップルも、これを背に写真を撮ってましたよ。 ここのそばには、CA4LA(カシラ)という帽子屋さんや、ミニカー 屋があったりと、僕でも十分に楽しめます。 あ、断わっ . . . 本文を読む

たまには母親孝行

2005年10月30日 22時17分37秒 | 今日の出来事
リリーフランキーさんの東京タワーを読んだこともあって、 たまには母親孝行しようと、目黒雅叙園で開催中の「假屋崎 省吾の世界」を見に行きました。 母親と二人っきりでどこかに行くっていうシチュエーション は、どこか恥ずかしいものがありますね。でも、たまには、 いいものです。 で、花はどうだったかと言うと、エントランス以外撮影禁止。 これが唯一の、假屋崎さん作品の写真です。 いや、でも凄かった。オ . . . 本文を読む

発光

2005年10月29日 22時32分46秒 | ポエムる
遠くの森で動物たちが寝息をたてる頃この地の そこかしこで星の見えない夜空にざわめきとネオンの光が吸い込まれていくタフな街かと思えばお互い干渉を避けることで心のバランスを保っている何とも皮肉で でも憧れの街東京今夜も眩しく妖しく輝いている . . . 本文を読む

火星接近!

2005年10月27日 21時53分19秒 | 今日の出来事
最近、夜空を見上げてますか? 実は火星と地球が接近してるんですよ。2003年には何万年かぶりの最接近がありましたが、今回はそれより距離があるけど、これを逃すと2018年までおあずけっていう距離だそうです。 もうすでに接近は始まっていて、最接近は10月30日!今、晴れていたら、庭やベランダに出て赤い星を探すと簡単に見つかりますよ。望遠鏡を持っている人は、現在火星上で起きている砂嵐が見えるらしいです . . . 本文を読む

カゲ!

2005年10月26日 18時44分04秒 | 子供と一緒に!
そういえば、この前の日曜日。 娘と歩いていたら、道路に伸びる自分たちの影が目に止まったんです。 秋だから、長~い影。 僕「ウサ子(仮名)、下見てごらん。黒いのビヨーンてあるでしょ」 娘「どれどれ?」 僕「(指差して)これ。パパの真似っこするんだよ。ホラっ」 ぴょんぴょん跳ねました。 娘「わー、すごいすごい。アタシも。ぴょんぴょん!」 そしたら、うちの奥様が娘の持ってたミッキーのぬいぐ . . . 本文を読む

お堀で。

2005年10月26日 18時16分10秒 | 今日の出来事
夕方小雨が降る中、お堀の方に目をやってみると、 口をポカーンと開けた鵜(ウ)と、 じっとしたままのゴイサギ。 お互い背を向けて、仲がいいんだか悪いんだか。 しかし、普段はあまり使わないんですけど、電子ズーム?(光学じゃないズーム)って、やっぱり写りが良くないですね。 . . . 本文を読む

どういうことっすか!虎よ目覚めろ!

2005年10月25日 22時19分31秒 | 今日の出来事
えー、残業中ですが。 日本シリーズ、すごいことになってますねえ。 タイガースよ!どうなってるん?甲子園来てまで二桁はやばいんでないの。 村上ファンドはそっぽ向いてくれればいいけど、試合になってないよ、もう。 まあ、文句言っててもしょうがない! ここから怒涛の4連勝!期待してまっせ! . . . 本文を読む

夕焼け撮ってみました

2005年10月25日 20時11分55秒 | フォトログ
夕焼けがきれいだったので、撮ってみました。 で、東京の空は、やっぱり小さいって実感…。 なんとか構図を考えて撮ってみました。 まずは、銭湯の煙突をバックにストライプ模様の雲。 なんか不思議な感じでしたよ。 続いては、鳥の羽みたいなふわっとした雲。 空を撮るって難しい!!soraさん尊敬っす! soraさんのぺえじ . . . 本文を読む

鎌倉に行ってきました!

2005年10月24日 21時41分42秒 | 今日の出来事
とは言っても…観光ではなくて、仕事で行ってきました。 まあ、せっかくなので、小町通りをブラブラ歩いて、鶴岡八幡宮まで足を伸ばしちゃいましたけどね。 天気は最高でしたよ!おじいちゃん・おばあちゃん・カップルに外人さんに七五三の家族。思い思いの過ごし方をしているようでした。そんな中にスーツ姿の僕。 一人ポツーン状態でしたよ。人力車のおにいさんも、僕は誘ってくれないし。 でも一人だからこそ、気軽 . . . 本文を読む