goo blog サービス終了のお知らせ 

地域の情報

旅行や散歩での出来事

昭和の森の広葉樹の大木は冬の姿に

2015-12-18 22:34:52 | ウッドランドPhotoer

今月のOK写真は昭和の森の写真が18枚OK写真26枚の半分以上。
プラタナス、ケヤキ、ニセアカシアは冬の姿に、コブシやハクモクレンは
春を待つ蕾を膨らましています。



写真を撮りに行ったときは昭和の森の下夕田池にはまだ冬の渡り鳥は
来ていませんでした。ここに留鳥になっているオオハクチョウが色々な
姿を見せてくれました。オオハクチョウの写真が2枚陳列されています。

WoodlandPhotoer長陳列写真
WoodlandPhotoer12月NG写真
昭和の森
里山薬蔵
プラタナス

未だ昭和の森に渡り鳥が来ていませんでした

2015-12-08 23:10:55 | ウッドランドPhotoer

今月の応募の写真ほとんど昭和の森の写真です。何時もの
三陽メデアフラワーミュージアムでの写真は3枚しか有りません。
渡り鳥の写真も3枚です。昭和の森には未だ渡り鳥が来ていませんでした。



応募出来る写真は留鳥になったオオハクチョウの写真2枚だけです。
来月は千葉公園の潜れるカモと稲毛海浜公園の潜れないカモの写真を、
応募枚数50枚のうち半分くらいになるでしょう。

WoodLandPhotoer陳列写真
NG写真TOP
オオハクチョウ
里山薬蔵
千葉公園

美浜の海岸に冬のお客様多数飛来

2015-11-14 13:35:20 | ウッドランドPhotoer

冬のお客様渡り鳥の写真を110枚応募しました。NGが8枚です。
NGの理由は2枚はボケです。6枚は不鮮明です。

center>

この写真は検見川浜でえさを獲っている写真です。
検見川浜でのオナガガモ写真は珍しいです。何時もはヒドリガモが、
岸壁近くを占領していて人が近づくと沖に泳いで行ってしまいます。
オナガガモだとだいぶ近づくまで岸壁にいます。NGは18枚です。

WoodlandPhotoer陳列写真
WoodlandPhotoer11月NG写真
オナガガモ
ユリカモメ
ヒドリガモ

美浜の海岸に冬の渡り鳥が沢山来ています

2015-11-06 20:11:08 | ウッドランドPhotoer

冬のお客さんは沢山来ているのですが、中々ピントが合う写真が撮れません。
昭和の森へわざわざ写真撮りに行ったのですが、天気が悪く良い写真が撮れません。
やはり大きな木の写真はバックの青空が有って、初めて写真に価値が出ると思います。



このオナガガモの写真は稲毛海浜公園の池に来たオナガガモです。
検見川浜での水辺の鳥を含めて、鳥の写真7の枚応募です。
今月も三陽メデアフラワーミュージアムでの写真が半分以上です。
天候のいいときに昭和の森へ行って、紅葉の写真が撮りたいものです。

WoodlandPhotoer長陳列写真
NG写真TOP
オナガガモ
稲毛海浜公園
山陽メデアフラワーミュージアムの花の名前

ヤナギバヒマワリと言う秋に咲くヒマワリが2枚陳列されました

2015-10-10 22:27:04 | ウッドランドPhotoer

青空と白雲の7枚NGだったけど22枚青空と白雲の写真が増えています。
青空と白雲とコスモスの写真は、8枚陳列されました。



秋に咲くヤナギバヒマワリは3枚応募で2枚陳列されました。
この写真はNGになってしまった写真です。NG理由は素材不適でした。
三陽メデアフラワーミュージアムの温室が写真に入ってしまったからでしょうか?
メキシカンセイージは1枚花が横に写っていて向きが可笑しいと言うことで、
NGになっています。一枚は真っ直ぐ写っていて陳列されています。

WoodlandPhotoerNG写真10月
メキシカンセージ
ヤナギバヒマワリ
三陽メデアフラワーミュージアム

半数以上の青空と白雲の写真

2015-10-08 20:28:38 | ウッドランドPhotoer

今月の応募作品の半分以上に青空が写っています。
女心と秋の空と言いますが変化し易い秋の空ですが此の所晴れた日が続きます。
下手な横好きのカメラマニアの私とって、願っても無い毎日です。



私にとっては雲一つ無い状態より白い雲沢山あり空の変化が写し込める
状態が良いです。雲一つ無い状態だと写真の変化が被写体の方向だけの
変化になりますが、そこに雲が有ると同じ方向から撮っても画面が変ります。
このコスモスと青空と白雲の写真は16枚ほど応募しています。

WoodlandPhotoer陳列写真
WoodlandPhotoerNG写真9月
WoodlandPhotoerブログ
三陽メデアフラワーミュージアム
BasicShop:紅茶の道具

ジャンボカボチャ7枚陳列

2015-09-12 14:58:51 | ウッドランドPhotoer

2次審査で通常終了ですが今回ストック写真不足で4枚遅れて応募しています。
其の4枚が今の所審査残で残っています。NG10枚はまあまあでしょう。



久しぶりに晴間が出て散歩に行った三陽メデアフラワーミュージアムに
沢山実っていたジャンボカボチャを7枚応募しました。7枚とも陳列されています。

WoodlandPhotoer陳列写真
WoodlandPhotoerNG写真9月
アトランテックジャイアント
三陽メデアフラワーミュージアム
BasicShop:紅茶の道具

3日間で応募写真を撮影

2015-09-06 19:35:19 | ウッドランドPhotoer

一昨日検見川浜でミュビシギとウミネコの写真を撮ってきました。
昨日は谷津干潟公園でハマナスの写真や野鳥の写真を撮ってきました。



ハマナスの写真は応募できるレベルの写真になりましたが、野鳥の写真は
ほとんど応募出来るレベルの写真では有りません。そこで今日は
三陽メデアフラワーミュージアムに写真を撮りに行きました。
コスモスやサルビアの写真を撮ってきましたが、中々良い写真が撮れず、
未だ応募枚数50枚には4枚不足しています。

Woodlandフォッター陳列写真
Wood;andフォッター八月NG写真
ハマナス
谷津干潟公園
カワウ

素材不適・不鮮明10枚越えNG残念

2015-08-15 16:52:28 | ウッドランドPhotoer

久しぶりの縦位置の夾竹桃の写真NGでした。



夾竹桃の赤花白花どちらも綺麗なので、数枚づつ応募しましたが、何れも撃沈。
花の咲き始めで有れば素材不適と言うことは無かったと思います。
チョット枯れかかった花が写りこんだものと思います。こじま公園のモミジバアオイは
半分NGでした。

夾竹桃
モミジバアオイ
電気設備部品

今月の審査結果は一発で出ました

2015-06-15 00:11:19 | ウッドランドPhotoer

審査結果が一発で出ました。NG9枚結構良い成績です。
陳列された41枚の写真は全部花の写真です、



花以外の応募作品ツバメの写真はボケであえなくNGです。1/3が
三陽メデアフラワーミュージアムでの写真です。残りは昭和の森での写真です。

三陽メデアフラワーミュージアム
アマゾン通販紹介:屋内ゲーム
アマゾン通販紹介;オモチャ
アマゾン通販紹介;傷薬