goo blog サービス終了のお知らせ 

木瓜と茗荷の生活

記録したいことを記録しよ! 人間忘れちゃうからね...
日常、家庭菜園、ダイビングetc...

ワールドカップを聴いていると・・・

2010年06月16日 | 島とうがらし(沖縄)


ワールドカップ...「観る」ではなく、聴いてみてください。
大量の蝿が飛んでいるように聴こえませんか!?
私がサッカーに興味がないからそう、聴こえるのかしら??

島とうがらし、根が生きてたみたいです。
こんなにモシャモシャ生えてきましたよん♪



にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ

島とうがらし  今の様子は....

2009年12月20日 | 島とうがらし(沖縄)

(10月24日の島とうがらし)


(12月20日の島とうがらし)


大分ご無沙汰の更新になっちゃいました。
先月も軽度の肺炎になるくらいの風邪を引き、今も風邪ひき中。
先月は1日休んだけど、年末なんで今月は休めないですっ!!!

ところで...島とうがらしですが....
やっと、色付いてきました!!!!!♪
いきなり寒くなりヒヤヒヤだったのですが、少量でも収穫できそうです。

それにしても、どれくらいになったら収穫していいのやら....
私が生で買ってきた島とうがらしは、もうすこしオレンジ色だったし
もっと丸々してたしな。
もう収穫していい時期だったりして....
もう少し様子見てみます。


にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ

島とうがらし  諦めかけてたら.....

2009年06月26日 | 島とうがらし(沖縄)


去年種を採取し、蒔いたのですが全く芽がでる気配なし。(過去記事
その時に、別途種を乾燥させておいたので、それを蒔いてみました!

種を植えてから約3週間。
ピーマンから採取した種は約2週間で発芽したので、
「沖縄行かないと生島とうがらし手に入れられないのに!!」と半分諦めていました。

そしたら今日.....きゃぁあぁぁぁぁぁっぁぁ!!!!!!!
島とうがらしの芽出てるじゃん!

嬉しすぎて、「よっしゃぁ~!」とガッツポーズしちゃいました!!!


にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ