アマリリス 咲いたぞっ! 2009年05月16日 | 色々な花 アマリリスが咲いた! それにしても、花の直径が大きいなぁ~ またまた、お勉強事項あり! 1茎1蕾に、花が4つ咲くのね~!!!! ↓ 蕾が膨らんできてこんな感じに4つになんとなく分かれ.... ↓ こんな風に完璧に4つに分かれ.... ↓ 今こんな感じに四方に向かって咲いてます。 ↓ もう1つの蕾は横にあるけど四方に咲けるのかしらこのスペースで。 花が咲き終わったら球根の頭の部分を切り取ると言っていたが..... いまいちイメージができないのよね... でも、来年も咲くように、手入れしておこう♪
アマリリス 蕾が2つ? 2009年05月09日 | 色々な花 こんなに茎が伸びました(汗) それにしても....すごい勢いで伸びたわねぇ~ ふと見たら、下の方にも蕾らしきものが....!! えっ、球根系の花って球根1つに1つの花じゃないの!!? 勝手な思いこみがあったので、びっくりです。 このままキレイなお花咲かせてね~
アマリリス あれ?茎?蕾? 2009年05月03日 | 色々な花 これって....アマリリスの蕾!? もっと茎が長くなるのかと思ってたんだけど、これから伸びるのかしら? 去年は咲かなかったけど、今年は咲きそうですよ~!!!!! 何色の花が咲くかな~♪
ゼラニューム・マリーゴールド・アマリリス 2009年04月30日 | 色々な花 昨日買ったマリーゴールドです。 黄色の花でベランダが明るくなりましたよ~ あと、ヨウトウムシが嫌いらしいから、何か役に立つかも! こちらは、アマリリスです。 なかなか花を咲かせる茎が出てこないのよね.... 葉だけが大きくなってきたので、古くて汚くなった葉は切っちゃいました。 そしたら、新葉がこの通り横から伸びてきましたよ! 茎はいつ生えてくるのかしらん? ゼラニュームは本当に生命力強いです! 真冬でも花が2~3個咲いてましたから! とくに手入れはしていないのだが、じゃかじゃか花が咲きますよ。