goo blog サービス終了のお知らせ 

MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

徳島県三好市探訪その1

2016年07月31日 | 徳島県
28.7.22~23
徳島県三好市、東みよし町、つるぎ町、美馬市、吉野川市、阿波市へ
一人旅に出ました。

三好市探訪その1です。

川人アサヒ堂(三好市池田町マチ2201-2)





上部の装飾、タイルの店、外壁
いい感じです。

旧三縄発電所(三好市池田町大利)











廃墟化しています。
河原まで降りて、下から旧三縄発電所を見上げたかったのですが
草木が覆い茂りあきらめました。
訪ねる時期は、秋か冬がいいかも

※旧三縄発電所への降り口:32号線沿い

現役の三縄発電所から上流へ500m位にこの場所があります。

出会いもありました。

大川橋(三好市池田町大利青石)






昭和10年
存在を知らなかったので出会って感動

高橋写真館(三好市池田町大利為成)





下見板張りがいい感じ

引き続き三好市を探訪しました。
続きは、後ほど…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする