goo blog サービス終了のお知らせ 

MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

大阪府高槻市探訪

2012年06月08日 | 大阪府
24.5.26
四条畷市、門真市、寝屋川市、交野市、枚方市を
訪ねた後、高槻市を探訪しました。

大阪医科大学看護専門学校・旧大阪医大




ヴォーリズ建築
以前は校舎群があったそうですが今はこれだけだそうです。
エントランスの装飾、外壁のモコモコやアーチ窓等、良い感じでした。

京都大学大学院農業研究科(高槻市八丁畷町12-1)
本館





農場や別館





異国の様で、良い感じでした。

24.5.26に、たくさん探訪しました。
大阪まだまだ、ありそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府枚方市探訪

2012年06月08日 | 大阪府
24.5.26
四条畷市、門真市、寝屋川市、交野市を訪ねた後
枚方市を探訪しました。

大阪歯科大牧野学舎(枚方市牧野本町1-4-4)



ボーダーが印象的でした。
良い感じ…

関西医大教養部(枚方市宇山東町18)

中に入れませんでした。
一般公開される時があるみたいです。
門柱とエントランスが良い感じ

この後、高槻市へ
また後ほど…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府寝屋川市・交野市探訪

2012年06月08日 | 大阪府
24.5.26
四条畷、門真を訪ねた後
寝屋川市、交野市を探訪しました。

寝屋川市
カトリック香里教会(寝屋川市東香里園町31番3号)



良い感じ

大阪聖母女子院高(寝屋川市美井町18-10)





建物内には入れませんでしたが、良い感じでした。

交野市へ移動
交野市立教育文化会館・旧交野無尽金融株式会社(交野市倉治6-9-21)





スクラッチタイルや窓、玄関部が良い感じでした。

この後、枚方市へ
また後ほど…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府四条畷市・門真市探訪

2012年06月08日 | 大阪府
24.5.26
大阪府四条畷市・門真市を探訪しました。

四條畷高校本館(四条畷市雁屋北町1)



丸窓やタイルが良い感じでした。

周辺をウロウロ
個人的に気になる建物がありました。
大政木材工業株式会社(四条畷市雁屋北町21)


タイル張りの柱が気になりました。

この後、門真市にある古川橋変電所へ
古川橋変電所に到着し一周したが見当たらず
後日調べると、建物は解体されていました…残念
変電所記念碑

残念…

古川橋変電所近くの気になった建物等です。
旧大西医院(門真市古川町8)


門柱と一部洋風部分が良い感じでした。

古川橋(門真市常盤町1)


横地公会堂(門真市常盤町4-16)



古川橋変電所は残念ですが、その他良い感じでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府阪南市探訪

2012年06月08日 | 大阪府
24.5.25
大阪府阪南市を探訪しました。

尾崎住民センター・旧尾崎村役場(阪南市尾崎町2丁目8)





現在使われていない感じでした。
増築部が嫌ですが、仕方ないですね。

旧鳥取銀行(阪南市鳥取)




浜街道沿いにあるのは、わかっていたのですが
何度も通り過ぎてしまいました。
瓦の鳥もいい感じでした。

旧鳥取銀行を探している時、出会いました。
個人邸(阪南市鳥取)


一部洋館と門が良い感じでした。

阪南市は街並みも古く良い感じでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府泉南市探訪

2012年06月08日 | 大阪府
24.5.25
大阪府泉南市を探訪しました。

JR和泉砂川駅(泉南市信達牧野165-2)
西側駅舎


東側駅舎


昭和5年です。
かわいかったです。

JR和泉砂川周辺の建物です。


レトロで良い感じでした。

樽井小学校を目指す途中にありました。
赤レンガRui・旧西野紡績工場(泉南市樽井4丁目34)



多目的に利用されているみたいです。
良い感じ

旧ヤマタマ醤油工場の煉瓦煙突(泉南市樽井4丁目33)

渋いです。

ちびっ子樽井・旧樽井町役場(泉南市樽井4丁目29・樽井小学校敷地内)


意外と小さくてびっくりしました。
目玉の様な装飾と口のような玄関部が良い感じでした。

旧樽井町役場と並んで建っている、樽井地区講堂



裏側にまわって撮影
良い感じでした。

泉南市探訪楽しく終了しました。
まだ良い建物があるかもしれません…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする