24.1.8
和歌山県の紀ノ川沿い(岩出市~橋本市)を探訪しました。
その2(橋本市)
その1(岩出市~橋本市高野口町)の続きです。
高野口町の後、橋本市学文路へ
南海電鉄 学文路駅





おしゃれでいい感じでした。
次に、南海電鉄:学文路変電所(橋本市南馬場)小学校の隣



ちゃんと見れませんでした…
次に、火伏医院(橋本市橋本1丁目)


周辺は再開発か、何かで工事中…この火伏医院は地元の方に聞くと、移築され保存されるようです。
良かった…
次に、旧橋本火力発電所(橋本市古佐田1丁目)


煉瓦造でいい感じです…煉瓦の無い部分は道路を通すために建物の一部を解体したそうです。
ご近所の方に教えてもらいました。ありがとうございました。
この後、JR橋本駅~大和街道の間に、レトロな商店街や建物がありました。













すこし寂れていましたが、とてもいい感じの街でした。
また訪れたいです。
和歌山県の紀ノ川沿い(岩出市~橋本市)を探訪しました。
その2(橋本市)
その1(岩出市~橋本市高野口町)の続きです。
高野口町の後、橋本市学文路へ
南海電鉄 学文路駅





おしゃれでいい感じでした。
次に、南海電鉄:学文路変電所(橋本市南馬場)小学校の隣



ちゃんと見れませんでした…
次に、火伏医院(橋本市橋本1丁目)


周辺は再開発か、何かで工事中…この火伏医院は地元の方に聞くと、移築され保存されるようです。
良かった…
次に、旧橋本火力発電所(橋本市古佐田1丁目)


煉瓦造でいい感じです…煉瓦の無い部分は道路を通すために建物の一部を解体したそうです。
ご近所の方に教えてもらいました。ありがとうございました。
この後、JR橋本駅~大和街道の間に、レトロな商店街や建物がありました。













すこし寂れていましたが、とてもいい感じの街でした。
また訪れたいです。