goo blog サービス終了のお知らせ 

カジノおばけ

とあるゲーム会社社員のブログ

暇つぶしになるかもしれないしならないかもしれない「animemusicquiz.com」

2020-04-18 06:15:06 | 日記
先日友達からおもしろいサイトを紹介してもらいました

animequiz.com
https://animemusicquiz.com/




要はアニメの曲を数秒聞いて、その曲がなんのアニメの曲化を回答する海外のサイトです。





まずサイトに飛んだら、ユーザー登録してください。


↑入力する箇所が多いですが、赤丸で囲った部分だけでいいです。

・ユーザー名(ハンドルネームです。環境によって文字化けするので英字で登録推奨)
・パスワード、再度入力パスワード
・メールアドレス
のみの入力でいいです。

メール登録はパスワードを忘れたときの再発行の手段なので特にそれ以外にメールは来ることはないです。



登録しログインしたら、中央の「PLAY」を選択しましょう。グーグルクロームくんが勝手に翻訳してる場合、「演奏する」になっていると思います。







部屋がたくさん出てきます。サイト利用者の殆どが海外の人なので発言はほぼ英語となります。


鍵のアイコンのない部屋は自由に出入りできる部屋、鍵のある部屋がパスワード付きの部屋です。友達や身内の部屋ということでしょう。

・画面上部の"HOST"が部屋立てとなります、後ほど説明します。

・この設定は必ず行ってください。
画面右下の歯車のアイコンから設定ができます、"setting"からローマ字・英字が選択できるのでローマ字で設定してください。




ほとんどが鍵付きで満室なので部屋作ったほうが手っ取り早いです。


部屋を作る人の手順


HOSTをクリックすることで部屋を作ります。
・STANDARD→標準的なルールです。これのみでもいいと思います
・QUICK_DRAW→早押しです。誰かが回答すると他の人は答えられません
・LASTMAN_STANDING→ライフ制です。曲を当てた人は生き残り、外した人や答えられなかった人が脱落していくゲームです
・BATTLEROYAL→「クイズ開始時に情報を収集して他のプレイヤーより優位に立つ」とあります。これについてはよくわかりません


・部屋の名前→ 文字化けするので英数字を入力しましょう
・個室→ チェックを入れるとパスワードを入力できます。部屋の名前とパスワードを招待する友達に教えましょう。
・プレイヤー数→ 身内のみなら最大の8人でいいです
・選曲→ 視聴した人が多いアニメが出題されます。ランダム(人気関係なし)、中央(視聴者が多い)、Only watched(ちょっと知ってる)
・Number of songs→出題数です。10問くらいでいいと思います
・SongTypes →曲の種類です。OP、ED、劇中の挿入曲を決めれます。挿入曲は難しいのでOPのみでもいいと思います

QUIZのタブ
・Guess Time→ 出題する曲を何秒流すかです。10秒だと曲を理解してから回答のタイピングが間に合わないので25秒位がいいと思います

Modfilters→ 部屋を立てたホストが操作できます。チェックを付けておくと便利です。
      Skip_Guessing→出題中の問題のシンキングタイムをスキップできます。誰も回答できなさそうな問題をスキップできます。泥沼化をスキップ。
      Skipresults →答えが出たときの曲をスキップできます。
      ほか2つは身内では不要なのでチェックは外していいです。

Samplepoint →イントロから曲に入るまでの時間の割合を設定できます。どこで切り抜いているかです。
0~100%だと完全にランダムなので歌に入らずに終わってしまうことがあります。40~100%で設定するといいかもしれません。

Playback speed
曲の速さを決めれます。1倍速(通常)、1.5倍速、2倍速、4倍速 で決めれるようです。
これは特にいじってません。

Song Difficulty →曲の難易度です。全てにチェックすると簡単な曲から難しい曲まで全て出ます。
後にジャンルや年代を設定で絞れますが(スーパーロボット系、カードゲーム系など)、
難易度を高くしてしまうと時間や地域が限定されたマイナーアニメや誰も答えられない無駄な時間が続いてしまうので
最初はEasyのみか、EasyとMedumで設定するといいかもしれません。

Song Popularity →曲の人気度を決めれます Disliked(不人気)、Mixed(両方)、liked(人気)で絞れます。
ここでも不人気にチェックするとキャラソンやOVAなど知名度の低いものばかりが出題されるので
Liked、Mixed、もしくはLikedのみでもいいと思います


Animeタブ

Player Score →回答率です。数値が高いものほどユーザーに正解を回答され、低いものが認知が低く回答されなかったものとなります。国内と海外だと人気や知名度が異なるので1~10のこのままでもいいと思います

Anime Score→ 曲に使用されたアニメの評価の高さです。
世界で放送されているアニメの80%が日本産なので、海外で評価されているアニメは日本でも評価されていると信じて、6~10に設定しています

Vintage →出題曲となるアニメの放送された年代です、小学校からの学生時代をとりあえず範囲にしています。バーで設定したあとは 逆三角▼のマークを押してきちんと反映させましょう。

Genre→ジャンルです。かなり広義な範囲で抽出されるのでここはなくてもいいと思います

Tags→タグです。ここで設定した「すべての条件に合う曲のみ」を出題します。
「Robot」に設定するとドラゴンボールやタイバニのような近未来作品もたくさん出てきて日本人と解釈が異なるので、勇者王などのような巨大ロボットで反映させたい場合は「Super robot」で登録しましょう。一つでもいいです。Henshin、Shoujoの2つを登録するとプリキュアやミュウミュウのようなアニメが出るようになります。


設定が完了したら、Saveで部屋を記録し(部屋立てには不要ですが再度ロードができます)、
英数字で20文字以内で登録ができます。

設定完了後、右下のHostをクリックして部屋を作ることができます。

友達が部屋に入ったら、Readyを押してもらって、ホスト側(部屋を作った人)は参加者全員のアイコンが青丸に囲まれるのを待ちましょう

バトルスピリッツはじめました

2016-12-09 01:26:26 | 日記
最近バトルっスピリッツをはじめました
炎利家のデッキを組んでセンゴクタイガーやレオンランサーを軸としたデッキを組んでいます。

やってるカードゲームはほぼ遊戯王ばかりですが、バトルスピリッツと他のカードの違いで気づいたことをメモします

遊戯王は、コイン、サイコロ、トークン、魔力カウンターを使用したり
バーンやデッキ破壊、エクゾディアなどの特殊勝利、自由度がとにかく高いです。
しかし、後攻ワンキルがとてもしやすいされやすいです。
大体ワンショットです。

デュエルマスターズやヴァンガ、ポケモンカードは相手ターンに妨害することは出来ません(できない…はず。
シールドトリガーとかクリティカルとか一応あるけどお祈りゲーです。

バトルスピリッツならフラッシュとバースト、遊戯王なら速攻魔法や罠やヴェーラー、ネクロガードナーなど妨害が豊富です。

バトルスピリッツだとコストがある、フラッシュがあるので相手ターンにぼーっとしたり何かをめくってお祈りゲーすることがない。

カードゲームは使う道具が少ないほど、カードの種類が少ないほどプレイしやすいです。
そこだけを見るとヴァンガードはモンスターカードしかなく、
また、ライフ計算やコアなど使う道具もないのでとても覚えやすいと思います。
デュエマもクリーチャーと呪文しか無いけど、専門用語が多すぎて覚えるのが大変かなと。

ということはバトスピはゲームルールとしてのバランスの良さはとても良いのではないのでしょうか。

一番好きなジャンルは遊戯王ですけどね

PSVRを予約しに行きました

2016-07-08 00:57:08 | 日記

先月ヨドバシカメラにPSVRの予約に行きました

10月13日発売予定のプレイステーションVRってやつです。
ニコニコ大百科のが見やすいかも。

お値段49,800円。60,000円くらい持って行ってゲームコーナーに行きました

ダメでした!!!!!!!!

予約終了してました!!早い!!!


うわああああああんn
買ったとして、仮に自分とゲームが合わなかったら一週間以内なら定価で売れると思うし
是非体験してみたかったんだけどなぁ・・・。

ちなみに買おうと思ってたソフトはスパイクチュンソフトの「サイバーダンガンロンパVR」。
バイオハザード7もリリース予定だったから気になってたんだけどね。

しょうがないね、多少はね。

たこわさの作り方

2015-11-28 22:09:47 | 日記
まずタコを買います

生だこ(灰色っぽいやつ)が良いですが、ぬめりを取るのが面倒なかたはブロックや刺身用ダコを買うことを勧めます

生だこを購入した方は、ひたすら塩をまぶす→水で洗う→塩をまぶす→水で洗うの作業を繰り返してください
きゅっきゅっ っとなればぬめりは落とせています。なお、においは中々落ちません。

たこを一口大に切ります。大体1~2センチくらいの大きさにしてます。
そして…

白だし大さじ6
みりん大さじ5
酒大さじ1
塩少々
醤油大さじ2
わさび チューブで6センチくらい

を混ぜてタッパーなり茶碗なりに入れて混ぜます。わさびは溶け難いのでよく混ぜて溶かします。

小さく切ったタコを投入し冷蔵庫に入れて1時間ほど漬け込みます

たこわさの完成です。

酒やコーラと一緒に食べてください