goo blog サービス終了のお知らせ 

カジノおばけ

とあるゲーム会社社員のブログ

福岡おもちゃ屋紀行 直方・飯塚編

2017-03-04 23:23:43 | おもちゃ屋紀行
さて

先日直方と飯塚のおもちゃ屋に行きました。

グーグルマップやグーグルで地域のおもちゃ屋を調べても全然ヒットせず。
最近はおもちゃや無いからねしょうがないね。

今回も撮影OKだったお店の写真は掲載しています。


最初に行ったのは直方の「すずらん 人形のわたなべ」 グーグルマップ

人形のわたなべ ホームページ
ホームページもちゃんとあるんですね。



店内撮影NGでした。
ベビー用品ばかりだったしプラレールなんかは隅っこに数点あるだけでした。
次に貼る「ともや」の方が品揃えは多いかな





「おもちゃセンターともや」グーグルマップ



こちらは飯塚です。新飯塚駅と飯塚駅の本当にど真ん中の本町商店街にあるお店でした。





幅広く取り揃えています






レジ。お鑑定場という文字から昭和のにおいを感じる。
雛人形を整理してるらしい。






通路向かって左が人形だったりファンシーグッズだったり知育おもちゃだったり幼児向け・女の子向けおもちゃ。
向かって左が、ベイブレードミニ四駆プラモデルエアガンなど男子用成年用おもちゃとなっています。
写真の場合この仕切りの向こう側が幼児女の子向けおもちゃ。



入り口にアーケードゲームがあったけど故障してるそうです。メタルスラッグとか入ってた。





これfigmaと一緒に遊んだら面白いやろうなぁ





福岡だからね、10歳から銃は扱えるからね、多少はね?





武器庫かよ。カウンターっぽいのがいい味出してる。






正反対のおもちゃコーナー





手作業でセールスポイントを書く商人の鏡


こちらの玩具屋は現在でも新しい商品を入荷してて息子さんと親子揃って元気に店をやっていたのでまだまだ続くと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿