goo blog サービス終了のお知らせ 

花美の前庭の一部が南房の花ストックに変わりました

2021-10-29 20:59:12 | 三陽メデアフラワーミュージアム

三陽メデアフラワーミュージアムのコスモスは抜かれ南房総の冬の花
ストックに変わりました。今空いている花壇は菜の花とビオラになり
コキアの後はナバナが簡単ですが、ナバナの花は花期が短いので
ナバナは花壇で、と思います。



そうするとコキアの後は何でしょう?分かりません。
稲毛海浜公園の浜の池には、何時もの風の渡り鳥オナガガモと
ユリカモメが来ています。10月29日には少しガスの掛かった、
富士山山が見られました。

花の美術館前庭の花が一部ストックに
もう直ぐ冬の花に変わる千葉の花の美術館
冬のダイヤモンド富士検見川浜
霞ヶ浦湖岸散策:麻生町
ご隠居youtube
写真販売最近情報

コキア色づき開始

2021-09-11 21:40:42 | 三陽メデアフラワーミュージアム

三陽メデアフラワーミュージアムの9月中旬です。
コスモスは順調に育っていますが、花は中々増えません。
コキアは色づき始めました。



三陽メデアフラワーミュージアムへの散歩の時間にめぐまれ、
綺麗な陰のある写真が撮れました。

コキアが色付き始めた三陽メデアフラワーミュージアム
三陽メデアフラワーミュージアム7月の花
検見川浜ミユビシギ14年
霞ヶ浦湖岸散策:麻生町
ご隠居写真家Facebook
写真販売最近情報

三陽メデアフラワーミュージアムの夏の花

2021-06-19 11:19:26 | 三陽メデアフラワーミュージアム

千葉市の花の美術館(三陽メデアフラワーミュージアム)の夏の花が
沢山咲いています。前庭の1番前のマリーゴールドはもう直ぐ
向日葵に変わるでしょう。3番目にはクレオメが登場しています。
2番目のアンゲロニアあまりなじみのない花です。
中庭には何種類もの紫陽花の花が咲いています。



後ろ庭には真っ赤なダリアやバラの花。コロコスミアの赤色も。
昔バックヤードで浜昼顔の苗木を育てていましたが、最近は
苗木を購入して植えているようです。

6月18日三陽メデアフラワーミュージアム花情報
縄文文化の紹介:千葉中央図書館広間
6月16日千葉公園大賀蓮
09年コアジサシ
ご隠居写真家Facebook
写真販売最近情報

三陽メデアフラワーミュージアム4月末の花

2021-04-29 22:08:01 | 三陽メデアフラワーミュージアム

千葉市の花の美術館今は名を変え三陽メデアフラワーミュウジアム。
4月終わりに春の花が沢山見られます。
稲毛海浜公園の池の前の日時計花壇はパンジー、ルピナスから、
ぺチニアに変わっています。

>

三陽メデアフラワーミュウジアムの前庭はネモイラ、ルピナス、
ノースポール、ポピーなどです。5月に入ったら夏の花に変わるでしょう。

三陽メデアフラワーミュージアム4月末の花
冬の渡り鳥そろそろお帰りです
冬と夏ののお客さん入れ替わり
20年稲毛海浜公園最初の冬のお客さん
南オオストラリア北海道のミユビシギ

横庭改装終了・裏庭見学可能に

2015-04-28 22:50:05 | 三陽メデアフラワーミュージアム

稲毛海浜公園の三陽メデアフラワーミュージアムの横庭リニューアルオープンしています。
色々な花が植わっていた所がスッキリ芝生になっていました。前の状態の写真見付かりません。



今樹木の変った形を探すイベントをしています。この亀さんは横庭サルスベリの剪定後の
切り口の状態です。もう一つマテバシイの犬看板を見つけましたが其の現物は見付かりません
でした。最低7種類の変った型の樹木が有るようなので探して見ます。

三陽メデアフラワーミュージアム横庭リニューアル
三陽メデアフラワーミュージアム花の名前
ニオイアヤメ
昭和の森
ハローキテイ商品紹介Byアマゾン