goo blog サービス終了のお知らせ 

お気軽一家の本日も晴天なり

ドン・ゴン太・ブン・あんじゅ・みーのワンコ生活です

週替わりブン

2018-03-02 11:47:02 | ブン三朗病院

今日はブンの病院

朝の爺散歩、ゆっくり度アップ
それでなくても、ゆっくりなのに。。。

あれっ?と思ったら・・・

やっぱり、貧血の数値37に落ちてました
45以上ないといけないのに

それに、白血球も低くなってて、
免疫力が落ちてた

まぁ、爺だからしょうがない事なんだけど
先週の詳しい血液検査の結果じゃ、ほぼOKだったのになぁーーー
あれだけ大変だった、肝臓の数値なんて、ほぼ正常値

何がどうして、こうなったかは不明だけど
まぁね~ これが老犬って事ですな

ゴン太の時は、痴呆がひどくなって、注射さえ出来なくなったから
たぶん、ゴン太も同じように落ちて行ったんだろうね

良いところも
乳糜はうっすら程度
BUNは15で、いい感じ

とにかく! 後2週間でお誕生日なんだから
いっぱい食べて、免疫力アップするぞ
ねっ!ブン




って・・・その足の巨大梅干しのような腫瘍・・・
でかくなったなぁ~

表面がカリフラワーみたいになってるから
やっぱガンなんだよね




頬の腫瘍も順調に広がって来てる




もうね、こうなったら、念力でおおきくするな!!


また来週の検査結果をいろんな意味で楽しみにするとしまひょ

最後の本日のおまけ
『おばばと梅達』です






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このまま

2018-02-23 12:03:58 | ブン三朗病院

今日はブンの病院

待合室で待ってると、優しい猫飼い主さんが、ブンの足を見られて
なんですか?

そこで、しのちゃん、明るく『ガンです(^O^)』
手術は不可能
なーんも打つ手はありません

若けりゃ、断脚でもなんでも、乗り越えさせるけどね~
薬もナシ
今のよりどころはコウケントーのみ

こうなりゃ、しょげてても、しょうがない!
明るく、ブンと向かい合っていくしかないものね

ガンを含めてブンなんだから
ガンを否定すると、ブンを否定することになるしね

その足のガン
去年は指の間の腫瘍なんて言っても、なーんの違和感もなかったのに
これだけ大きくなりゃ、『間』なんてすっ飛んでりゃぁ




頬横の腫瘍もこんな感じ
何かでここをスリスリするから、いい刺激になっちゃってるね~




体重は26.6kg
心臓くんも頑張ってくれてて、落ち着いてる、今は!

簡易検査では、BUNが・・・なんと15
院長先生が「60まで上がった子が、ここまで落ちるなんて、初めてです♪』

そうなんだ!
いいじゃん いいじゃん 

後ろ足が弱くなってきてるのを、見られた院長先生が
後ろ足は、力が入りにくくなって、またまた弱くなったけど、
すごい頑張ってるね~ って




このままが、しばらく続いてくれますように


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブンの病院日

2018-02-16 11:22:06 | ブン三朗病院

今日はブンの通院日

体重は26.7kg、まぁまぁいいなっ
BUNは15、貧血は37 こっちはいいじゃん
新しいお薬の効果ありあり

でも、心音にちょっと、あれっ?の院長先生
再度,診てもらって、
急な気温の上昇が堪えたのかもしれないけど
少し落ちてきたのかも。。。

ちょっとした事が体に負担を与えてしまうな

これから春に向かって、だんだん暖かくなるし、
気候は変化しやすい時期だし
老犬には夏前の一山だけど。。。。

うん、わかってます。。。
このままではいかない事は。。。。

毎週病院に行ってるとは言え、
一週間はこの子達にとっては、一カ月を超えてる事だし
少しずつ落ちてくる事は、頭ではしっかりわかってます。
ブンのちょっとした動きをみてて、しっかり感じてます。

ただ、尿毒症でブンを死なせたくないんです。
最後まで、食べて、苦しみ・痛みがないように
それだけ

今はまだゆっくりとは言え、しっかり歩いて、食い意地も健在です

ブンの目の前の道が
少しでも、穏やかな、緩やかな坂道になるように
まだまだ頑張ります!

今朝のがんばって歩いてるブンです
いい顔してまっせぇ~










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まとめて通院

2018-02-09 11:51:39 | ブン三朗病院

今日はあんじゅチッコを持って、ブンとあんじゅの病院

まずはブン
体重は26.5kg
食べるものは変えてないから、むくみが取れた?

簡易検査では、なんと!!!
BUNが15
貧血は39
乳糜はナシ

誰の血??と思わせたくらい サラッサラッのいい血液
やっぱ、体重は26kg台が適正なんだねぇ~

まあね。。。これは今回の結果って事で・・・
来週もこれと同じ結果が出てくるとは! 限らない爺の血

若い頃から、食べ物以外では、持続力が欠如してたブン
血液までも、持続力がなかった。。。。

毎回・毎回、よぉー変わるねぇ!と、あきれられた爺の血
だから、食べ物は全く変えないで、様子見してたんだけど
さぁさぁさぁ! 来週はどう出てくるか!!
予想不可です

期待せずに、その時その時で対処していくしかないねぇ


続いて、あんじゅ
チッコは、菌もなくてキレイでした~

ただ、前回の詳しい血液検査の結果を見ながら
説明を聞きました。

数値的には、心配したり、治療は入る事はないけど
老犬の部にはしっかり入ってるので、それなりの準備が必要だと

BUNが詳しい検査でも、30と、正常値を超えてる事を考えると
すでに、何かが起こり始めてる事は明らかです。

今のうちに、予防としての手を打っておいた方が、
先を事を考えると、いいとの事でした。

なので、リンの制限等、食べ物系から変えていくことになりました
ゴン・ブンが教えてくれた事があるから、
あんじゅには、すこしだけ、余裕をもって対処できそうです

2人とも、両手いっぱいのご褒美ウマウマをもらって
ご機嫌そのもので、病院から帰りました

お昼は薄っすーーーーーーーーーっ甘酒を飲んで
2人でお皿行進



 
ブンは来週、
あんじゅは再来週、なっちゃんと病院
それまで、ぼちぼち行くまひょ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウケントーの日

2018-02-05 11:40:33 | ブン三朗病院

今日はブンのコウケントーの日
今日もしっかり2回当たらせてもらいました




楓ちゃんは当たってるブンを見守りをし

終わると、
終わったから、オヤツですよぉーーー!
良くわかってらっしゃる事

ただ、ただ、オヤツを待ってます




マロンちゃんは、ブン臭できたのがわかって
大喜びでお出迎えしてくれて、うれしいねぇ~




ブンの基底細胞ガン
頬の部は、どうしても痒いらしく、スリスリをしては出血の繰り返し

それでも、これで収まってくれてる




足の部は 少しずつ大きくなってきてるけど
ブンが舐めさえしなきゃ
ここまで大きくなってなかったのに。。。。




後ろ足が弱って来たとは言え、
腰が下がっても、自力でゆっくり歩けるし
食欲は落ちるという事を知らないから、
このまま、ほぼ現状維持が出来てる事に感謝です









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする