世の中GWに入ったとか・・・
そんなもんとは全然関係のないしのちゃん家
いつも通りの時間がすぎております

修復工事の半分が済んでこんな感じになりました

明日からはガレージ工事に入って、明後日はコンクリでここを張るそうです
着々とすすんでるって事は、お支払いの日も近づいてるって事ね。。。


さてさて、話はコロッと変わって、ブンの換毛
10才にして、換毛期に毛が浮くという、普通の現象が現れました


ブラッシングなんぞも、しちゃったりして

本日の収穫玉でーーす

一方、換毛らしきものはあるけど、ほぼ無関係のゴンじぃ

お昼チョイ過ぎから、連続咳
しかも乾いた咳でカッカッ

やっと落ち着いたら、ソファで寝たかったらしいけど、そこには黒い娘が長々と寝てて
しばらく、ウロウロしてたけど、
せまい所に無理矢理入ってゴロン。。。
あんじゅも目が覚めたくせに、動こうとはしない


譲り合いって事、知りませんかぁ~~~~

昨日のあんじゅ、よぉ~頑張りました

まずはワニ・カメにならなかった事

スタートダッシュまでするなんて! しのちゃんの方がおぉぉぉ




いつも突然コロッとこけるあんじゅ
最後までドキドキヒヤヒヤしながら、隠れて見てたけど
なんと7問連続で正解して、決勝へ進出

ふぅ



何年ぶりの事やら・・・
長いことかかって、久しぶりのよっしゃ

午後からの決勝では◯◯×で次へと進む事はできなかったけど
ホントよぉ~頑張った




あんじゅのお子達も頑張りました!
Ⅰのダニエル・ななの兄姉コンビもグループに入り
Ⅱの昨日が競技会デビューだった、ドン二郎・エルザもグループ入り
エルザなんて、あんじゅが初競技会の時
前に出なくて、2・3歩でたと思ったら、せんせーの元に戻ったのと同じ事を・・・

まるで、再現シーンを見てるみたいだったわ

でも、その後はマックスとーしゃんそっくりに勢いよく走って取りに行って
しっかり選別して、走って帰って、せんせーの側でピョンと可愛く飛んでた

良かった・・カメじゃなくて

ゆうもあきも二度目の競技会を頑張りました!
次もグループに入るように、もっとガンバレ~~

さっさっ、次はあんじゅは手術に向けて、体力維持です。
午前中病院にいって、大きさチェックしてもらいました。
大きくはなってなかったけど、また堅くなってました

進んでるようです。
体重は22.88Kg
また減ってたので、今日からご飯増量せねば!
無事に手術を乗り越えようね!!
ブン三郎君の修行・・・
なんだか不気味さがよかったのか
なんと、明日の天気予報・・・・雨マーク消えました~

で、ここで油断は禁物です

今までの修行姿を一気にドーーンと載せて
近寄ってきてる低気圧さんのおののかせねば


午前中、ブンは3週間に一度の病院

待合室に入ると、ドン二郎ねえたんと母さんがいて、
この時のばかりに甘えタレに

ブンの番が来て、診察台の上に・・・
体重・・・また元に戻ってて・・・29.78Kg

ちょっと緩めたのがいけなんだ

でも!! 30Kg越えじゃなくてよかったぁ~~~

最近は朝散歩もあんじゅと一緒に行くっていうし
足取りもいい感じで、ブンにしては軽め

この間も少し走らせたら、良い感じだったし、
連休開けの、3ヶ月に一度の血液検査も良くなってるといいなぁ


でも、目の周りもイボは相変わらずで
新しいのもできかけてる・・・これが悪い方向にむかいないといいんだけど。。。
目薬が効いて、目やには激減したから、このまま様子見続行


お昼からは、あんじゅの出番
明日の競技会の現地練習

あんじゅも今日の調子は良くて、
スタートもあんじゅにしては早く選別も正解


この調子で本番を臨んでくれるといいんだけど
なにせ、練習女王

さぁさぁ、明日はどうでるか!!
あんじゅまかせの風はどっちにふくんでしょうね~~
ねっ、あんじゅ!
あんじゅらしくガンバレ

