goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤセ部活動日記

食日記兼ヤセ日記のつもりが、子育て日記になってます。

6/5 昼夜のんびり

2005年06月05日 | 和食
昼 サラダソーメン
夜 キムチ炒飯

昨日は結構楽しく飲んだので今日はさっぱりメニュー。もぎもいないし適当に。
サラダソーメンには、新たまねぎの酢醤油和えと、マヨツナ、きゅうりの塩もみ乗っけてカツブシかけてメンツユをダーッとかける。思ったよりおいしい。夜は残ったツナと新たまねぎでキムチチャーハン。
やっぱり出張は思ったより疲れてたらしい。なんもにしなかった。

6/3 本社でデータ入力

2005年06月03日 | 和食
本社近くの喫茶店。毎朝会長がここでモーニングを食べるらしい。社員にとってはぜんぜん憩えない(笑)

朝 昨日いただいた生姜ご飯おむすび3つ
昼 梅シソうどん定食、昼もお米食べてしまった。
夜 さすがにお米は飽きたのでサンドイッチを車内で

大阪本社で初作業。いつも電話でお話している、M村さん、K井さん、A生さん、T山さん、S田さん、K城さん、その他なぜか名前を知られている方々にお会いして、お世話になる。それにしても昨日来ていた築山殿、全然入力進んで無いじゃん…。ちょいむかついたのでめいっぱい打ちこむ。本社の人と会話することもあまり無くて残念。でも仕事できてるんだからしょうがないよね。
後で聞いたけど、この日は会長も社長もいなかったので本社はノンビリムードだったらしい。みなさんけっこう構ってくれたのはそのおかげかしら?
電話だけの付き合いじゃなくて一度顔を合わせていると、今後お互い親しみが持てていいなと思った。本社は若い人一杯いて良いな~。茶のみ友達がほしい。

ぎりぎりまで仕事して、16時30ごろ退社。そのまま大阪観光もせずに新幹線に。ふう、やっぱりつかれたかも。

6/1 出張準備

2005年06月01日 | 和食
夜 レトルトのカレー、さつま揚げとほうれん草、ねぎの醤油炒め、ポテトサラダのチーズ焼き

月初の処理および明日からの出張の準備。F山さんが気を利かせてくれて、お世話になったK本さんに連絡とってくれて、大阪についたらご飯に連れて行ってもらうことに。ありがたや~。K本さんとは結婚式以来だ。ちょっと楽しみ。本社に行ったのは過去二回、それはほとんど社長と打ち合わせだけだったから実際中で働くのは初めて。いつも電話だけしている皆さんと会うのもほぼ初めてなので…、ちっちゃい子供が来た!(笑)とナメラレナイヨウニ、ストライプの大人シャツなぞ羽織って向かおう、悪あがきかもしれないけど…(爆)

5/31 新鮮なうちにつみれに

2005年05月31日 | 和食
いわしのつみれ味噌汁、ポテトサラダ(ハムなし)、ごはん

明日から月末締め作業。そして明後日はびっくりどっきり大阪出張。そんなわけでいつもより念入りに準備を心がけたつもり。
仕事で気を使った日は、簡単なものを作って終わらせるか、手のかかるものを作ってストレス解消するかどっちか両極端。今日はいわしを7匹、手開きしてつみれに挑戦。手開きは…もっと練習しないと。もうスプラッ…(以下自主規制)。なんとか皮を剥いた後(この時点ですでにミンチ状の身も多々あったけど(-ω-)/)フードプロセッサーが大活躍。手開きにてこずったけどつみれはあっというまにつくれたよ。多く作ったので明日のお弁当用にハンバーグ風にもしておく。これから食べるのだ。

料理している間、音声だけで「離婚弁護士」、途中から「曲がり角の彼女」を観る。
江波さんの奥さん役、かっこよかったわあ。あと瀬戸アサッカーの役(役名がわからない)の私生活がびっくり。なにか裏がありそうだとは思ってたけど、そうくるか~。私服だとたしかにお母さんに見えるね。
「曲がり角の彼女」今期は世に言う「負け犬女」のドラマが重なってて、なんとなーく食傷気味でして、離婚弁護士しかちゃんと観る気しなかったんだけど…。何気なくつけてた今回の「曲がり角の彼女」、面白かった(* v v)。釈ちゃんかわいいし、稲森いずみの主人公も最初のころよりたくましくて素敵。青木さやかも、いるよね、ああいうOLさん。…井原さんがかっこいいのはわかってたけど、キャナメが…キャナメがかっこよかった!来週も見てしまうかも~。



5/22 実家でお泊り 妹の腐った口紅

2005年05月22日 | 和食
昼 中華屋で麻婆豆腐丼。重い…。
夜 実家にて、かつお刺し、餃子、サラダなど。

お昼は外で済ませて、本幹終了後、地元で久々に栄ちゃんに会い近況報告。お互い年齢が気になるようになったね(爆)
待ち合わせが遅かったのでそのまま実家に。いつも以上にのんべんだらり。

そうそう。妹ハルヨシは、最近まで腐った口紅を使っていたこと発覚。オー○のグロス状口紅がなんか臭いんだけどっていうから見てみたら…めちゃめちゃクサッ!!口紅の香料のにおいじゃないのよ、ツンとくるの。目が痛くなるの。よくこんなの口につけてたなッ!!速攻捨てるように言いました。「そっかあ~、やっぱり腐ってるか」って気づくの遅いよ(泣)おしゃれに敏感なくせにどうしてよ、妹さん。

5/21 図書館へ行く

2005年05月21日 | 和食
昼 キムチラーメン卵入り
夜 納豆ご飯

いい天気の中、前から行きたかった図書館に。地元の図書館が大きいとこだったから期待してたんだけど…古い昔ながらの図書館って感じ。椅子も机もほとんど無いからみんな立ち読みもしくは階段で座り読み。本もあまり新しいのは来てないみたい。うーん、ちょっとがっかり。とりあえず読みたい本も無かったので適当に二冊借りて帰る。今度から図りたい本を決めてから行こう。

5/18 お土産はしめさば

2005年05月18日 | 和食
いわしの丸干の梅酢煮、納豆、切干大根、モギのお土産しめさば

会合前に夕飯の支度。先日買ったいわし、焼くだけじゃ飽きるんで、前からモギが食べたがっていたいわしの梅煮にしてしまおうと試みる。頭を落としてはらわたとって…うろこは丸干しだから処理済で心配ない。酒醤油梅干生姜黒酢で適当に煮る。煮詰める。入れた梅干は塩気が少ないタイプなので丸干しの塩分がほとんど味を占めるはず。煮はじめる前に時間がきたので会合に。相変わらずおばさんパワーは強力だ(ーー;)

帰ってからしばらくしたらモギがお土産を携えて帰宅。いつもより早かったからスーパーでしめさばを買ってきたそうだ!おいらの大好物~。しめさばとイワシじゃかぶるけど、それもご愛嬌。梅煮は予想以上に大好評。干したイワシが('∇^d) ナイス☆!!だったらしい。これから丸干しはまず焼いて、あまりは煮物のコースに決まりそうだ。

珍しくお土産を買ってきたモギのコメント。「(9:00出社を始めてから)毎朝決まった時間に決まった電車に乗るって、気持ち良いね!(o^∇^o)ノ出社時間がまちまちだと、この電車に乗れば何時に着くって、いちいち計算するのめんどうだったんだよね。」…それ、今ごろ気づいたの?!そっか~、おばかさん( p_q)エ-ン。フレックス制の落とし穴だね。「これなら毎日9:00出社って決めちゃったほうが、体も心も楽チンだ♪残業無ければ定時が17:30で早く帰れるし!」って言い出してくれたので、チャレンジの成果はありそうです。私の長年の肩の荷が降りそうだ~。

5/17 ツナ入りゴーヤチャンプル

2005年05月17日 | 和食
ツナのゴーヤチャンプル、切干大根の煮物、ご飯

昼間お弁当が肉だから魚にしたいけど、二日続けて丸干しはな~、ゴーヤ買っておいたからチャンプル決定だけど、ソーセージじゃちょっとしつこい感じだ…かといってなんでもさつま揚げ入れるのも芸がない…、そうだ!ツナがあるじゃないか!ということで、ツナ入りゴーヤチャンプル。厚揚げ豆腐も一丁(炒めるとき水切りが要らないから便利)、仕上げに卵に水をチョッチ入れて半熟にとじる感じに仕上げる。…うまい、うまかった!豚肉に飽きたらツナ入りゴーヤチャンプル、おすすめです~。沖縄料理はツナもよく使うよね、ソーメンチャンプルにも入れる。こしょう効かせてね♪

この日も眠い目をこすりながらモギはいっしょに朝出発しました。私は相変わらず鬼の形相で起こしておりました。♪~( ̄。 ̄)

5/16 モギのチャレンジ開始(ちょい長文)

2005年05月16日 | 和食
昼 イレブンのサラダうどん
夜 いわしの丸干し、納豆、小松菜ごぼう油揚げの味噌汁、レタスさつま揚げ桜海老の醤油炒め

結婚前のモギには社会人として致命的な弱点がありました。何度か書きましたが、遅刻魔だったのです。
体が弱くて朝起きれないそうだ。学生時代は朝起きれなくて単位を落とし、社会人となってからは9:00から10:00の間に出社なのに遅刻が続く…。どういうこと?!本人いわく、体質だから…ってほざいてましたが(爆)「いい訳すんなっ起きんかいッ(怒)」と毎朝鬼の形相で起こす日々が続いておりました。そりゃあもう、布団をはいで足ゲリ食らわせて…。おほほ。たたき起こしてちゃんと起きたのを見届けてから、私の方が定時が早いので先に出かけておりました。

命の危険を感じたのか(爆)遅刻も徐々に減り、規則正しい減塩食生活も板につき体温が上がってきたそうです。(低体温だったのだ、平熱35.8くらいが半年で36℃台に変わった!)なんとか10:00出社ができるようになってきたここ最近、おいらも油断したんですね~、ちゃんと起こさないで先に家を出る日が続いてしまったのです。そしたら見事に遅刻続きですよ( ̄- ̄)…2,3日続いたのかな?
ぶっちゃけ遅刻ってすぐにお給料に響くのよね~、ものすごく減額されるのよね…ほんと、ものすごく…ひどいと給料の1割以上マイナス。

もう頭きたので!この日から10:00出社であろうと私と一緒に家を出るようにしてもらいました。おいらと一緒に家出れば、9:00出社に間に合うのよ。いままではフレックス制に甘えてたけどもうそんなこと言ってられませんわ。強制的にチャレンジ開始です(-ω-)/

夕飯はひさびさお魚。いわしの丸干しって実家でもあまり食べなかったけど美味しいね。おもったよりしょっぱくないし生臭くなくて。7匹入ってたので3匹焼いて残りどうしようかなあ。いっしょに買ったイカは前回同様下茹でして冷凍。