goo blog サービス終了のお知らせ 

酔歩会の記録

健康の為アウトドアで気持ちよく活動している男の記録

新世界・百円食堂

2006年02月22日 | おいしいもの
 世の中景気の回復が徐々に見えてきたとは言うものの、給料はが目に見えて増えるわけじゃない。高くて不味いものより安くて旨い物の方が良い。
 てな訳で安くて旨い食堂です。


 この看板どこかで見たような・・・。
そうだ百円均一のお店の看板だ。その食堂版みたい。


確かに安い。


しかし調子に乗って取りすぎないようにしよう。


同じグル-プの居酒屋さん。あの手この手で勝負します。


白い御飯だけでも立派なお店のセ-ルスポイントになります。


家に帰りたく無くなったらここに泊まると安くすみます。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
100円! (ラベンダーK)
2006-02-22 20:59:23
食堂も100均!

残念ながら新世界で食事は出来なかったけど新世界には安くて美味しいお店が多いのですね。

それにしても100円とは驚きです

景気が良くなったら100円じゃなくなるのかな~
返信する
安い! さすが新世界 (あまもり)
2006-02-23 12:30:11
「めし」の看板を掲げた「○○食堂(町名によって○○が変わる)」のチェーン店は高いでぇ。

あそこは最低でも120円。チョロチョロとした漬け物さえ120円。肉じゃがは200円。あれもこれも取ると700円超える時もあり。いかに600円未満で済ますかに命を賭ける(ちょっと大袈裟)。

ご飯と味噌汁は必ずいるので、500円未満にすると哀れなお昼になる。

あそこに比べて新世界のここなら、おかずが3品と味噌汁付きで500円で済ませる。いやおかずを2品にしまつしたら400円!!

調子に乗って取りすぎても普通の店の半分。こりゃ食べ過ぎてしまいそう(笑)

ご飯の大盛りが90円というのは男性にとって嬉しい値段。お弁当屋さんは200円したかな?

お酒やビールのサービスも嬉しいな。でもこれで儲かるの?

そうか薄利多売。じゃんじゃんお客が来てくれと儲かる仕組みになってるんやろね。

客の回転が大事な感じするけど、あまり長居できない仕組みになってる?

昔、新世界に「びっくりぜんざい」なんて店があったけど、あれは値段が安いのでびっくりすると言う意味。なんぼやったか覚えてません(子供の頃だったので)。



このビジネスホテルは、カプセルホテル?

飲み会で最終電車もなくなり、タクシーで帰るより泊まったほうが安いと、男どもがよく利用している梅田のカプセルホテル「ホテル関西」は確か3000円とか4000円とか聞いているから、これは安いよね。飲み会はこれから新世界にせなあかんね

ふ~ん、家に帰りたくない日はここに泊まると。酔歩さんも?
返信する
ラベンダ-Kさんへ (酔歩)
2006-02-23 21:29:04
今度は是非新世界で食事をして下さい。

ここは庶民の街なので飲食店も衣料品も安いものが揃っています。

少しゴチャゴチャしているところがまたなんとも言えず良い雰囲気です。
返信する
あまもりさんへ (酔歩)
2006-02-23 21:47:52
そうですねあの「○○食堂」は結局高くついてしまいます。

幹線道路沿いにある「ザ・めし屋」も同じです。ついついあれもこれもと取ってしまう自分が嫌になります。

それが敵の作戦でしょうがそれにまんまとはまってしまう自分が情けない・・・。

だからお腹をいっぱいにしたい時は、誘惑に負けないようにメニュ-を決めてから入ります。

ウドンと御飯の2品のみ!!あるいはこれにプラス1品。

これなら予算オ-バ-になって泣きを見ることも無いです。



私は基本的に外泊はしませんよ。家が好きですから。

ただもし家に帰られなくなったら!?という仮定のお話です。
返信する
おかずいっぱい!! (熊子)
2006-02-24 21:11:09
そして炊きたてご飯がまた安いね。おいらが注文はね、ご飯でしょう、味噌さばでしょう、冷奴でしょう、そして味噌汁かな。これで400円か、たまりませんなぁ~、ちなみにコンビニでお昼買って650円の今日のランチは旨くなかったな。行きたいな大阪新世界。昼間にタダ日本酒、タダビールなんて飲んでみたいわ。そして酔っ払ったら1600円で朝まで寝て、2000円ですんじゃうかな。いい情報をありがとう
返信する
姉様へ (酔歩)
2006-02-25 14:34:59
コンビニの弁当は身体に良くないですよ。それに安くないし・・・。

いつも新世界に行くわけではありませんが、ここでお昼御飯を食べると安くつきそうです。

お昼御飯に使う金額はだいたい500円(ワンコイン)見当かな?

それ以上の金額を使った時は、「あぁ今日は贅沢な御飯だった。」ということになります。

今の時代は牛丼・讃岐ウドン・ハンバ-ガ-など安くすませられる店がたくさんできています。

「180円ラ-メン」なんていうチェ-ン店もあります。

一食500円でも20日間食べて一万円/月ですから。節約に心がけています。今度はこれを紹介するかな?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。