goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょい悪70kの刻印

ちょい悪な70kが新しいムーブメントを起こします。
うん、俺、そんな大それたこと出来ません(笑)。

プレゼント

2007-01-28 09:25:00 | 一般
彼女からプレゼントもらったのだ~



先日発売された

「仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE」のDVDです。

さっそく、昨日の夜に見ました☆

レビューとか見ていると「イマイチ」とかの声が多かったのですが、

普通に面白かったです。

CG合成が適当なところとかありましたけど、

そこら辺は無視しましょう(笑)

結構、切ないストーリーでしたよぉ~。

アクションももちろんカッコ良い☆

夕日を背にカブトがポーズを決めているシーンは、

めっちゃかっこよいです!!

思わず、写メしちゃおうかと思ったくらいです(笑)。

また見よっと☆


仮面ライダーといえば、本日から新番組

「仮面ライダー電王」が始まりましたね。

モチーフは電車です。

ちょっと強引(笑)。

主人公は、すごい運のない青年。

なんか変身すると急に覚醒します!

覚醒した後の声が、なんと

関俊彦さんです!!!

最遊記の三蔵様そのものです(雰囲気)。

関さんのこういう声は素敵です☆


素晴らしいですな~

2007-01-21 22:20:27 | 一般
今日は知り合いが出展している展示会へ行ってきました。

どれも素晴らしいセンスの作品が並んでいました。

展示会場は決して多くないのですが、

作品を展示するセンスも素晴らしい。

知り合いの作品。タイトルは

「夕日の諦観」です!

(間違ってたらすいませんm(_ _)m)

僕の知ってる作品だと、

石と枝、ワイヤーを使ったものが多かったのですが、

今回はいつもと違う感じがしました。

なんか悲しい感じがした。

セメントを格子状のフレームに付けてある感じなのですが、

格子の銅っぽい色とセメントの灰色がすごい悲しい感じでした。

ちなみに「諦観」とは

①全体を見通して、事の本質を見きわめること。

②悟りあきらめること。超然とした態度をとること。

という意味です(彼女が検索した結果w)

今度、知り合いと飲んだ時にでも作者の伝えたかったことを

バッチリ取材してきます☆


来月にも知り合いの作品が出展されるので

それも見に行くで~^^

今度は、今回よりも巨大な作品だそうなので、

楽しみや☆

久々の更新やな~

2007-01-17 22:11:29 | 一般
ご無沙汰です!

久々の更新ですわ。最近、忙しくて・・・><

最近、家についたら21時くらいってのが定番です。

大学卒業して一発目に勤務したところでは、

毎日、23時とか24時だったので、それなりに慣れてる(笑)

それに比べれば全然ましです!

普段、23時には寝る俺としては21時に家に帰ってくると、

自由な時間が2時間しかない状況です。

う~ん、それが辛いかな(笑)。

てか、23時に寝る(眠たくなる)っていうのが素晴らしいね、ある意味(笑)

俺、27歳やで~。最近の小学生の方が、

もっと遅くまで起きてるかもね(笑)。

でも、朝は7時起きなので、睡眠時間としては8時間。

たっぷり寝てます☆


お手紙

2007-01-11 21:41:41 | 一般
仕事から帰ってきたら、知り合いの芸術家(昼は、営業マンさん)から手紙が届いていたんや!

手紙の中身は、芸術作品を集めた展示会の案内や



しかも2枚や

白黒の葉書の方が『ニ・五次元』という名の展示会。

京都のギャラリーで開催されるようや。

もう一個は『京都府美術工芸新鋭選抜展』っていう、ごっつ規模の大きそうな展示会や。

こっちは場所は京都文化博物館。でかい会場やで、これ。

もちろん、俺の知り合いも参加される。

時間見つけてどっちも行かせてもらうで~


そんなワイの知り合いの芸術家さんのメインは立体アート。

と認識しています(笑)

日常にあるようなものを組み合わせることで造りあげる作品は、

どれもすごいパワーを感じる。

素晴らしいセンスを持った人やで~。

新天地

2007-01-10 20:50:46 | 一般
今日から他団体で仕事してます。

今日は朝早く行くことになっていたので6時起きでした><
めっちゃ眠いです・・;
とりあえず今日は仕事らしい仕事は全くしてません。
でも、すごい疲れています。
おそらく気疲れかなって思ってますよ。
明日は、今日みたいに疲れたりはしないと思います☆
他団体の場所は通常、活動している団体よりも近いので
朝は7時まで寝てられます^^
それが嬉しいですね。
自転車で通勤になります。ん~15分くらいかな、チャリで。
ケッタマシーンで(笑)。

なかなか面白いことが出来そうです。
微妙にジャンルが違うので、俺のバックボーンが完璧に活かせれるか微妙ですけど、一個一個覚えて行ってトップ取っちゃるで!!
どこ行っても俺の暴走は止められへんで~☆
アトミコ~!!

新年一発目、大阪プロレス観戦!!

2007-01-07 10:29:52 | 一般
昨日は彼女と大阪プロレスを観に行ってきましたよ~
レポ書いちゃお~^^

▼第1試合▼
原田大輔 (エビ固め) 小峠篤司

先輩越えを宣言した、原田は入場時から気合十分。

序盤は両者、グランドでの攻防を展開する。
やったらやり返すプロレスのお手本のような試合展開。
小峠は小柄ながらも全身のバネをフルに活用し攻撃を、一方の原田は恵まれた体格を活かしパワーで攻めていく。
試合も中盤、原田得意のハーフハッチスープレックスが決まるも、ここは先輩小峠がカウント2で返す!

小峠も負けじと、旋廻式のDDTや、半身の相手へのレッグラリアートで攻めていく


最後は小峠が前方回転エビ固めを狙ったところを逆に原田が丸めこみピンフォール。原田が見事先輩越えを果たした。
しかし、原田もこの勝利には納得できず、再戦を希望。
次はスープレックスからのピンフォールを狙う!

▼第2試合▼
ミラクルマン (裏STF) YUKA

女性レスラーYUKAと初のシングル戦のミラクルマン。
どうやって戦えばいいのか自分でわからないミラクルマン。
シリアス路線?それともお笑い路線?

試合は意外にもミラクルマンの目潰しから始まる。
そしてコーナーに追い込んでの顔面ウオッシュ。
「顔はやめて~」と叫ぶYUKAを無視し、顔面にウオッシュを叩き込み。
YUKAもラナやドロップキックでミラクルを攻めるが、やはりベテランのミラクルにはダメージ与えることが出来ない。
女性レスラーに禁断のカンチョー攻撃を仕掛けるミラクルだったが、これはレフリーに誤爆。
(何をするんだ、この男w)

最後はミラクルマンが、裏STFを決めYUKAはたまらずタップ。
出す技出す技にブーイングを受けていた、そんなミラクルマンでした(笑)

▼第3試合▼
○ゼウス&コンドル (バイセップスエクスプロージョン) ×アイスペンギン&ディンゴ

最近、アイスペンギンがオーストラリアから連れてきたディンゴ。
入場では狼の衣装を身にまとみ不気味な感じ。

ペンギンはいつも通りの入場。
ゼウス、コンドル組は入場ゲートとは違うところから入場しいきなり奇襲をかける。
分断されたペンギン組であるが、いつものお笑い路線は全く違うファイトを見せるペンギン。

激しいチョップや、裏投げなどを決める。
正直、僕もペンギンのこんなファイトを始めてみました。
最後は、ゼウスのパワーにやられたペンギン組であったが、
2月12日の大阪ハリケーン2007で大阪名物世界一決定戦の出場することを決意。
そこにタコヤキーダーが介入したことで、ペンギンはプランがちょっと崩れて困惑気味(笑)


▼第4試合▼
ビリーケンキッド&アジアンクーガー&秀吉&○政宗 (奸智) グラン浜田&冨宅飛駈&×ブラッシュムーン&くしんぼう仮面

珍しい8メンタッグマッチ。
入場後、ゴングを待たずして奇襲をかけるベンダバル一味。場外乱闘に発展するや、ビリーは浜田に攻撃をしかける

完全に試合はベンダバルペースで進む。
しかし要所要所で正規軍はペースをつかみかけるが、試合巧者揃いのベンダバルがまた自分たちのペースに引きずりこんでいく。

最後はロープの反動を利用しようとしたフラッシュに椅子攻撃を食らわせ、
政宗が奸智でフォール。
この判定に納得できないフラッシュは再戦を希望。
正規軍はメンバーを変えての4vs4のイリミネーションマッチだ。

▼第5試合▼
○スペル・デルフィン&ロベルト田中 (ジャックナイフ) ウルティモ・ドラゴン&×大原はじめ

伝説の男、Uドラゴンが参戦。
その勇姿は今も健在!

試合開始前、先発しようとした大原に対してデルフィンは、ドラゴンを指名。
ゴングがなり、両者の目まぐるしい攻防で試合を始まった。
さすがはベテランvsベテラン。
手に汗にぎる攻防をくりひろげる。
デビューしたばかりの田中は、ウェルター級チャンプの大原に苦戦。
悪態をつく大原になかなか突破口を見出すことができない。

それでもミサイルキックで流れを変えた田中がデルフィンにタッチ。
一気に攻めるデルフィンさらに試合を自軍のものにする。
最後はドラゴンのダイビングボディプレスが大原に誤爆。
そこをデルフィンがジャックナイフで丸め込みフォール。
試合後、デルフィンはドラゴンに大阪ハリケーンでのシングル戦を要求。
また、大原にはウェルター級のベルトをかけてのタイトル戦を要求。

▼第6試合▼
タイガースマスク (タイガースSH) GAINA

天王山2006決勝でGAINAの卑怯な作戦により勝ちを逃したタイガース。
その後も二人の遺恨は深まり、ついに昨日シングル戦が行われた。
タイガースはセコンドに欠場中のスーパードルフィンらを、GAINAはバッドフォースのメンバーを引き連れて入場。
序盤から一気呵成に攻めるタイガースだったが、場外に落ちればバッドフォースのペースに。
場外で激しくセコンドなども入り乱れての乱闘。
タイガースのマスクは、髪の毛がはみだすほどに破れてしまう。
(キン肉マン2世みたいな感じ)
しかし今日のタイガースはペースが相手側に傾きかけたら、それを補正する力があった。
タイガースはGAINAの膝を一点集中攻撃!
さしも巨漢GAINAも膝への攻撃に苦戦する。

しかしバッドフォースはGAINAのピンチとなれば、椅子などを使った攻撃でタイガースのペースを乱す。
おまけにレフリーのデッドタナベはバッドフォース贔屓のレフリングを展開。
3カウントが入りそうになったら自ら攻撃してGAINAを救う。
ラストライド2発で勝負を決めにかかったGAINAだが、タイガースは意地で返す。
そんなタイガースにデッドタナベが毒霧攻撃。
タイガースを羽交い絞めにしたタナベがGAINAにナリアットを要求するも、誤爆しタナベはレフリング不能に。
レフリー不在となったリング上。ゼウスがリンに上がってきたが、セコンドの小峠がスワンダイブ式ミサイルキック、フラッシュが無重力ミサイルキックで迎撃。
そして、立ち上がろうとしたGAINAには、ドルフィンの強烈なシャイニングウィザード!!
最後はGAINAにタイガースが渾身のタイガーススープレックスホールド!!
見事、GAINAから3カウントを奪う。

負けたGAINAだが、1月20日に新しいバッドフォースのメンバーを連れてくると宣言。
まだまだ、バッドフォーの勢いは続く。





ジャンプショップ

2007-01-04 22:23:36 | 一般
梅田ヨドバシの7階に、ジャンプショップってのがあります。
週間少年ジャンプに連載されているアニメのキャラグッズがあります。
ブリーチとか、銀魂、ドラゴンボール、デスノートなどなど。
この中では、俺は銀魂にしか興味ないです(笑)。
後の漫画はわかりません^^;

前から狙っていた、「ちびボイス銀魂」を一個購入。
中身は銀さんでした☆
やりました~!!

なんか顔が可愛いですね☆
デフォルメされた銀さんも可愛い!!
ボタンを押すと喋るのですが、音声もなかなかクリアーです。
ちなみに
「糖分とらね~と、なんかイライラするんだよな~」という
台詞を喋ります。
このシリーズなかなかいいかも~☆
俺が銀さんのこのキャラを集めたいと思うように、
honamiさんは、このシリーズでハルヒを出してもらいたいはずだろうな(笑)。
(つ~か、honamiさんは、ハルヒのキーホルダーを結局GETできたのだろうか・・・謎)

初夢が

2007-01-02 22:05:28 | 一般
初夢が思い切り、仕事してる夢やった~><
しかもちょっぴりミスってる夢でした^^;
こりゃ、先行き不安ですな~・・・

みなさんは、どんな初夢を見ましたか?

ところで、新年を迎えると色々と番組が変更されますよね。
僕がこの時期注目するのは日曜日朝の新しい戦隊シリーズと仮面ライダーシリーズです。
TV朝日のHPで公開されましたね、次回のヒーローが。

獣拳戦隊ゲキレンジャー

仮面ライダー電王

なんか、どっちも微妙です^^;
ま、仮面ライダーカブトを初めて見た時も違和感あったけど、
今ではカブトがかっこよくして仕方ないです☆