うえちゃんの世界遺産の旅

元気な内にと、あこがれの世界遺産から廻りはじめ、最近は日本の良さに目覚め近場の新たな発見に努めています。

20200704_行田の古代蓮

2020-07-04 | 2020お花

かなりの雨の中、一路行田にある古代蓮の里へ

7時前についたのですが、雨の中カメラ片手に古代蓮にシャッターを切っている方々がちらほら!でかいカメラの方々はいつもの風景ですが、若い娘達も一眼レフ持ってかなり来られていました。

蓮の開花はとても短くて早朝から9時、10時ごろまでが見頃です。今回はここに来れたのは咲き始めの早い方なので、結構蕾の蓮を鑑賞することができました。蓮の開花期間はわずか3日です。4日目には花びらも落ちて蓮の種の状態になります。

園内はかなり広く、多種類の蓮があるのですが、まあるく綺麗に咲く蓮はわずかです。今年も寄せ植えを購入して、玄関前を少し明るい色調に造作しました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする