goo blog サービス終了のお知らせ 

釣り人生への道

釣りにおぼれています。
釣れたらまたは釣り関係なんかあったら更新。
徘徊場所:旧江戸川・新木場

マイポイント旧江戸

2007-03-03 | 旧江戸
中潮 下げ~下げとまり 20:00~23:00 白濁り 水温11度

近所の旧江戸へ様子見
旧江戸でも有名ポイントのあの辺とかあの辺は行ってみたいけど混んでるだろうし、いつものところへけど、こっちも意外に先行者が・・・。釣れてるのか?
ちょっと、下流のところ。

東よりの風が吹いてるがそれほど寒くもなく釣りやすい。
表層は時々パちゃっとなんかでる。

バチ系ルアーを流すが反応なし。
ハチマルを流れに乗せてカウントダウンするとヌルイ当たり
そのまま、竿を立てるとエラ洗い
水中の中でフックが外れていいくのがわかる。
無理やりランディングしたのは50くらい。

群れでいるだろうと思い同じところ通すけど反応なし。

水の中にはエビとシラウオ、釣った魚が吐いたのはアミとバチぽかった。

ロッド:がまかつ LUXXE SALTAGE Cheetah 86M
リール:リール:Shimano New TwinPowerC3000
ライン:東レ シーバスPE1.0号
リーダー:VARIVAS ナイロン30LB
ルアー:X-80

07初

2007-01-31 | 旧江戸
中潮 下げ 晴れ 19:30~22:00
 
今年の入って四回目ぐらいの釣行
なんか。プロい人達はいいサイズを上げていたが、自分はまったくダメ。。

今年は暖冬の影響もあるようですがよくわかりません。

今年、初ウェーディング。
誰も、いなかった、オレ一人。
オープンエリアで流れを探しながらさまよう。

なんかボトムにストラクチャーがあるところをシンキングペンシルでスローに引いてくるとゴッ!!
おっと、とおもいすかさずあわせる

ググンとのったがしばらくしてバラシ
もう一度、同じところを打つ
カウント5秒ほど捲き初めでゴゴン!
今度は確実に乗った
けど、なかなかエラ荒いしない、ニゴイ?マルタ?と頭によぎるけど
立派なヒレピンシーバス推定60cmでした。


その後、ルアー換えて同じところでもう一発
あったけどバラシておしまい。

ロッド:がまかつ LUXXE SALTAGE Cheetah 86M
リール:リール:Shimano New TwinPowerC3000
ライン:東レ シーバスPE1.0号
リーダー:VARIVAS ナイロン30LB
ルアー:クルーズシンペン(赤金)
ゲットルアー:1個



今日も

2006-11-05 | 旧江戸
11月5日 大潮 下げ 18時50分~19時10分
予定があったけどちょっこっと。
葛西人だからね
下げが効きはじめていい感じ。
いきなり投げないでプロな人たちみたいに水面を見る。
ヨレのところでライズ。表層にベイト。
まぁ、釣れたのはニゴイさんなんだけどね。
けど、このニゴイでかかった。

ロッド:super stealth ss-8
リール:Daiwa CERTATE2500
ライン:東レ シーバスPE1.5号
リーダー:DUEL 船ハリス フロロ7号
ルアー:レアフォース

小さいぞ

2006-10-13 | 旧江戸
10月12日 中潮 下げ 22時~23時20分
近所の旧江戸
一時間の間にルアーをヘビーローテして釣れたのがこの一匹
40cm弱

雰囲気いいんだけどなー
北東の風でベイトは岸際に溜まってる
時々ライズあるが反応なし。
X-80トリックダータの中層ジャークでようやく。

あっちはなかなかのサイズでてるのにな。

ロッド:Daiwa SEAHAWK SH86L-4
リール:Shimano New TwinPowerC3000
ライン:東レ シーバスPE1.5号
リーダー:DUEL 船ハリス フロロ7号
ルアー:X-80トリックダータ

秋の午前中シー

2006-09-17 | 旧江戸
9月17日〈日)曇り 長潮 上げ 8時~11時
秋の涼しい風というより少し肌寒い。
とりあえず、表層付近では反応なしっと。

なんとなーく川ワインドでボトムまで落として、ワインドしてるとゴッ!
気を抜いてたからびっくり合わせでエラ荒い一発でバラシ
一発目でくるとは・・・、惜しいことした。

ワインドやめてバイブで探る
カーブフォールの中層付近からタダ捲きでコン、これもバラシ
上げが効いてきたころボトムまで落として捲いてくるとゴッ!ジー
よせてきたがフッとばれる、フック見ると



折れてるしw、このバイブこの辺で拾って手入れしてなかったからフックが指でポキポキ折れたw
同じところを狙ってさらにも一匹、バラシ。
群れがいるなっと思ったらそのうえを水上バイク+ウェイクボートが通ってお終い。

さっきのバイブのフックを換えて再投入
ボトムからゆっくり巻き上げてゴン!
ボトムからのランディング、魚が見えてきてゴリ巻き。
やっと↓


50cmくらいの銀箔
5バイト1ゲットだって、ショボイオレ
これで終わり

夜はいい感じかも。

ロッド:Daiwa SEAHAWK SH86L-4
リール:Daiwa CERTATE2500
ライン:東レ シーバスPE1.5号
リーダー:DUEL 船ハリス フロロ7号
ルアー:AXヘッド、TDバイブサイレント(金黒)