goo blog サービス終了のお知らせ 

釣り人生への道

釣りにおぼれています。
釣れたらまたは釣り関係なんかあったら更新。
徘徊場所:旧江戸川・新木場

旧江戸。。。。

2007-09-01 | 旧江戸
ニゴイしか釣れない。。。


ロッド:がまかつ LUXXE SALTAGE Cheetah 86M
リール:リール:Shimano New TwinPowerC3000
ライン:東レ シーバスPE1.0号
リーダー:VARIVAS VEP22LB
ルアー:レンジバイブ ビーフリ

暑いあつい釣り。。。旧江戸川シーバス

2007-07-25 | 旧江戸
中潮 下げ~下げ止まり 晴れ 気温30℃くらい
暑いのに昼間に釣り、馬鹿だよね
先週は旧江戸で1本、仕事帰りの新木場で5本、すべて50cm台
不調とかいうけどいるとこにはいるのね。。
みんな、画像とる前にサヨナラだったけどね。

下げの止まりそうな、川だけの流れっぽい頃。。
鯔となにかが水面で背びれ出して泳いでた

TKLM、X-RAPなんかをキャストしてみたけど時々ラインに魚が触れるくらいの反応。
レンジバイブでフォール中にバイト!サクッとフッキングしたもののこの引きと感触は


この際、なんでもいいやっと思って同じところで同じようなバイト出して遊んでもらた。。

ビーフリで別なとこ探ってたらいい流れを発見
第二投目にドラグがジィーーーーーー!!
すげー引き


2分ほどでスレだと思い10分ほど格闘して、思い出した
外れろ外れろと思いつつ

この引きは・・・・

こいつだ。。
荒川GTじゃなかった、旧江戸GTだ
80CM超してるね


暑いからおしまい

ロッド:がまかつ LUXXE SALTAGE Cheetah 86M
リール:リール:Shimano New TwinPowerC3000
ライン:東レ シーバスPE1.0号
リーダー:VARIVAS VEP22LB
ルアー:レンジバイブ ビーフリ

ディディ旧江戸

2007-06-29 | 旧江戸
大潮 下げ~上げ始 10時~11時 南風 水温26度?水面下1m 曇り 濁り
この前も来て1GETだったけど画像撮る前に行ってしまれたのでまた来てみた。。
南風が強い、ちょっと先には手長エビ釣り師がいる。
5漢cmのベイトの群れが確認できる、時々岸際でギラリとなんかの魚体見えた。
いろんな角度で流れの中をXラップで連続ジャーク
数投目に40cm無いくらいのセイゴ

そのあと、ちょっとワインドで同じようなのが目の前でやる気なさそうにバイト


そのあと、バイブでもう一発あったけどのらず、風強いから終了

ロッド:がまかつ LUXXE SALTAGE Cheetah 86M
リール:リール:Shimano New TwinPowerC3000
ライン:東レ シーバスPE1.0号
リーダー:VARIVAS VEP22LB
ルアー:Xラップ ワインド




マイナス潮位

2007-03-21 | 旧江戸
大潮 下げ 12時ごろ 晴れ 濁り
春の昼間のマイナス潮位でせっかくだから旧江戸川へ行ってみた。。
まずは橋脚周辺を狙うが反応なし。
橋の上から親子連れの視線がイタイ。。

ちょい上流で漁師の小船がシラウオとって、ちょい下流ではシジミ取りしてた。




そのまま、下流のカキ島へ
つい最近知ったんだけどこのカキ島、漁協が水質浄化のために設置してるらしい。。
この場所がそうなのかはわからないけど踏んで潰してるのが申し訳ない気がした。
とりあえずルアー拾って終わりにした。
次、がんばろ

ロッド:がまかつ LUXXE SALTAGE Cheetah 86M
リール:リール:Shimano New TwinPowerC3000
ライン:東レ シーバスPE1.0号
リーダー:VARIVAS ナイロン30LB


寒の戻り中

2007-03-14 | 旧江戸
長潮 下げ~ 17:30~20:00 白濁り 北風7
いつもの旧江戸この前なんとなく地形が変わった気がしたので今日はボトム付近を去年たくさん拾ったバイブでチェックしてみようと思い釣行。
一投目からレンジバイブで流しながらボトムをとってると、下流側でバシャ。。
なんかでたと思い、TKLMに交換
潮目の流れのよれでルアーがよろめいた瞬間、一投目で鈍いバイト!
鯉かと思ったけどエラ洗いの時に見えた頭はシーバス、しかも頭でかい
これは!!っと期待してもう一度エラ洗いした時に一気によせる。
久しぶりにメジャー使ったら70cmほどでした。

さすが旧江戸川のシーバス頭がでかい。TKLMのでかいやつ丸呑み
時々ライズがあり、レアフォースで次を狙う
ロッドをたてて引き波立てながらひいて、岸際で同じようなバイトも早合わせしてしまい乗らず。
手がかじかんできたから当たりがなくなったところで地形チェック再開。
再びレンジバイブのでかいやつ。
こんこんとそこを確認しながら、引いてるともう一匹釣れた
今度は小柄な50cmくらい


指の感覚がなくなってきたので終わりにした。
なんか、いい感じちゃんとやればもっと釣れそう。。。

ロッド:Daiwa SEAHAWK SH86L-4
リール:Daiwa CERTATE2500
ライン:東レ シーバスPE1.5号
リーダー:VARIVAS ナイロン30LB
ルアー:TKLMでかいやつ レンジバイブでかいやつ
ロスト:水温計
事故:転んだ