goo blog サービス終了のお知らせ 

釣り人生への道

釣りにおぼれています。
釣れたらまたは釣り関係なんかあったら更新。
徘徊場所:旧江戸川・新木場

あじばかシイラ08

2008-06-25 | シイラ
今年は行けた。。。
2年ぶりのアジバカシイラに参加
以前のシイラの船宿はやめちゃったらしいから
今回は大磯の邦丸さん

まぁ、しぶかった

唯一釣れたワカシ
あとは心が折れて寝てたら

ゆなじろうさんがやってくれた


オレも釣りたい
また逝きたい。。。


なんか、タイでプーケットから離島に行った後から船酔いしなくなった気がする。


ロッド:テンリュウ スパイク*SK762-16
リール:shimano バイオマスター5000
ライン:PE4号
リーダー:Varivas ナイロン50ld
ルアー:ミスカルナ(鯖)ドラド(鰯)など
システム:ビミニツイスト&オルブラ。漁師結び

小田原シイラ

2006-06-29 | シイラ
6月28日(水)曇り 7時~14時くらい
今年もajibaka仕立てシイラに行ってきた。
今回はマイロッドを購入してみた。
小田原港より出船
陸地が見えなくなったあたり早速、漂流物にキャスト。
今回、友人超初心者も同行、意外に人見知りするのね。

その、超初心者にいきなりヒット!
かなりよさげなサイズ。
去年までシイラ用に使ってた4000円のリールのドラグが悲鳴を上げてた。
何とか、がんばってキャッチ。メーター越えてましたw


オレのラインシステム完璧だな。
その後ラインチェックするの忘れてて高切れ。ルアー吹っ飛んでってごめんね。


その後、みんなにヒット
このとき、俺一人釣れてなくあせり。
船首に立たせてもらいやっと一本80cmくらいかな


船内、メーター続出。
さらにもう一本お持ち帰りしサイズゲット
60cmほど


その後もポイントを回り
鰯ナブラでヒット、オレはバイトのみ他はかけてた。
ゲット2本だけど満足。
また逝きたい

キャッチ&イートしたシイラは去年食ったやつより今一。
なんか水ぽかった。

ロッド:テンリュウ スパイク*SK762-16
リール:shimano バイオマスター5000
ライン:東レ シーバスPE2号
リーダー:Varivas ナイロン50ld
ルアー:ミスカルナ(鯖)ドラド(鰯)など
システム:ビミニツイスト&オルブラ。漁師結び

友人タックル
ロッド:アジバカ管理人タイダイワ製日本円で2400円キャットフィシュロッド(詳細不明)
リール:大手釣具店にある安売り4000円ほどダイワ製リール5000番
ライン:タックルベリーオリジナルナイロン14ld
リーダー:Varivas ナイロン50ld
ルアー:ドラドジャーク(ゆなじろうさんから借り物)
システム:ビミニツイスト&オルブラ。漁師結び



シイラ三昧

2005-07-22 | シイラ
そういうわけでデッドシイラを持ち帰り。
食してみました。

骨が硬くて苦労したが思ってたよりうまくてびっくりした。
まずは刺身。
歯ごたえあって油ものってて最高!!

ソテー。
熱したフライパンにバターを溶かし小麦粉まぶしたシイラ肉を軽く焦げ目が突く程度、火を通す。
くせがなくこれがうまい!!

次に骨に残った身がもったいないのでぶつ切りにして
鍋に放り込む。
醤油としょうがとねぎを入れると良い出汁がでて最高、しゃぶりつくうまさ。

最後にメスシイラだったので卵があり、卵をミリンと砂糖と醤油で煮込む。
卵が新鮮でプチプチしてこれまたうまい。

シイラがこんなにうまいものだと初めて知れて、もー満腹。

夏だなー、シイラ。

2005-07-22 | シイラ
2005年7月22日(金)晴れのち曇り

今日は一年ぶりのシイラ釣り、いつもお世話になっているアジバカさんたちと仕立て船で釣行。 
小田原港から朝6時に出船。港を出て沖へ。雲行きが怪しい。
次から次へと漂流物を叩いていく。
まずはポップクィーンでスプラッシュ!!まったく、反応なし。
チェイスは見えるもののバイトしない。
漂流物を転戦していき、シンキングタイプのポッパーをちょい沈めてから引くとようやくヒット!。
久しぶりの力強い引き。80cmクラスをネットイン。フックがシイラの目に刺さって目を壊してしまった。デッド扱いでキープ。なんか後味悪い。
太陽が出てきてからは周りでもポツポツバイトが出始め、今日一番のメーターオーバーがあがった。
うらやましいー。
みんなでメーターオーバーを狙うもちっこいのばかり。
60cmサイズをゲットして後半戦。
お土産鯖大会、ジグミノーで表層を探っていると強烈なバイト!!
サバ?なんか違うデカイ、サワラだ!!
こいつもまた楽しませてくれる。1m弱。
ワカシ、サバと釣り上げ最後に極小シイラゲットで移動。
船尾で寝てたらいつの間にか帰港してた。
まだ渋いみたい、けど満足。


ロッド:VIVA MIRAGE MH (タイ産のアジバカ管理人私物)
リール:Daiwa 5000円くらいの4000番クラスのリール
ライン:タックルベリーオリジナルナイロンライン20lb
リーダー:VARIVAS30LBナイロン
ルアー:ドラドポッパー(シンキングタイプ)ミスカルナ、ライブベイトジグミノー