土曜日。
昨日の朝はひんやりと肌寒さを感じる気温でした。自宅からバス停までに行き交う方々のほとんどが少し長めの傘を手にしていました。
朝7時半頃から降り始めた雨。強烈です。屋根を叩く雨音で話し声が聞こえにくい。おまけに停電。話すことも書くことも出来ず仕事一時中断! どうやらザンビアンは早朝の気温でこの雨を予測して居た様子・・・。私には心地よい気温で、あの空の青さから雨なんてまるで予想外ざんした・・・。
約2時間ほどでからりと晴れて今度は髪の毛が汗で濡れるほどの暑さ。しかし乍らなんだかんだ言いながらもこの気候にも適応しているらしく、いやしっかりと適応して食欲良好!、勉強意欲無し! 読書の日々。極ふつう~の状態。
私は小さいながらも個室を持っています。この部屋を掃除して下さる方がいます。ジョナサンです。27歳の青年ですがどこから見ても少年です。彼との会話は英語ですが日本語を教えてほしいと言います。勿論ok!!
私は彼からニャンジャ語を教えて貰っています。これがなかなか厳しい先生で、発音を何度も直されます。同様彼にとっても日本語の発音は難しいらしくお互いに四苦八苦って感じ。異なる文化、環境で習得した母語。
この言語の学習ですが、習得の目的が明確であると頑張れると思います。ジョナサンは現状からの脱出を願っています。
昨日の朝はひんやりと肌寒さを感じる気温でした。自宅からバス停までに行き交う方々のほとんどが少し長めの傘を手にしていました。
朝7時半頃から降り始めた雨。強烈です。屋根を叩く雨音で話し声が聞こえにくい。おまけに停電。話すことも書くことも出来ず仕事一時中断! どうやらザンビアンは早朝の気温でこの雨を予測して居た様子・・・。私には心地よい気温で、あの空の青さから雨なんてまるで予想外ざんした・・・。
約2時間ほどでからりと晴れて今度は髪の毛が汗で濡れるほどの暑さ。しかし乍らなんだかんだ言いながらもこの気候にも適応しているらしく、いやしっかりと適応して食欲良好!、勉強意欲無し! 読書の日々。極ふつう~の状態。
私は小さいながらも個室を持っています。この部屋を掃除して下さる方がいます。ジョナサンです。27歳の青年ですがどこから見ても少年です。彼との会話は英語ですが日本語を教えてほしいと言います。勿論ok!!
私は彼からニャンジャ語を教えて貰っています。これがなかなか厳しい先生で、発音を何度も直されます。同様彼にとっても日本語の発音は難しいらしくお互いに四苦八苦って感じ。異なる文化、環境で習得した母語。
この言語の学習ですが、習得の目的が明確であると頑張れると思います。ジョナサンは現状からの脱出を願っています。