真・三國無双7
スキル上げをやらないか?
ある程度は考え無しでやれるのですがスキルによっては20まで上げるのが相当難しい物があるので、そういった面倒事はさっさと終わらせようと思って実行。ちなみに、Ver.1.02でバグを使用しています。敵武将を撃破した時にセーブし、再開すると敵武将の体力が殆ど無いまま復活しているアレです。
本来はプレイ日記の最後に書くものですが後でリンク張れば問題無いのでプレイ日記が10も行かない内に書こうと思います。下手すると次のバージョンアップで消されかねませんからね。ちなみに、出来れば難易度は修羅の方が取りやすいのでそちらを推奨。ただ、修羅でも20近くなってくると殆ど上がらないのでソフトリセットはかなりしなければいけません。
- 白刃一閃(ヒット数の多い無双乱舞か真・覚醒乱舞、またはストームラッシュを使えば習得は早いはず)
- 守破離心得(武器に激昂があれば無双乱舞や真・覚醒乱舞をすれば取りやすいです。デフォで属性付加の無双乱舞があるキャラもオススメ)
- 慶雲招来(撃破数を稼いでからセーブし、敵武将を倒してスキルが上がらなかったらリセットの繰り返し)
- 戦庭の勝鬨(難易度天国でも根気良くやっていればいつかは20まで上がる)
- 体力の奔流(4と同様)
- 無双の奔流(真・覚醒乱舞を使えば他のスキルも上がる可能性があるので使えるならそちらで)
- 覚醒の奔流(真・覚醒乱舞をとにかく使うべし)
- 闘志の陽炎(バグを使用し根気良く続ける。とにかく面倒ですが普通にやっても取り辛いので粘るしかありません)
- 藤甲秘術(確実に上げたい時は韋駄天靴を近くに出現させてからバグ使用。その後韋駄天靴を取ってから武将撃破をするのが1番楽。ただ、この方法だとアイテムは取ったら消滅するので1武将につき1回しか出来ません)
- 無明の帳(4と同様)
- 人馬一体(難易度天国でもいつか取れる)
- 獅子奮迅(難易度修羅で戦い続けるのみ)
- 体力高揚(難易度天国の方が取りやすいし、それで20まで上がった。武器に治癒や凱歌があれば更に取りやすくなる)
- 攻撃高揚(9と同様)
- 防御高揚(9と同様)
- 鬨の声(難易度修羅で戦っていれば嫌でも20まで上がる)
- 鋼心胆(敵武将をあと1撃で倒せるまで削ってからセーブ。ただ、相性が劣勢なので削るだけでも一苦労。それに、バグを使うと動かない事もあるので安定して削れる旋風属性がある上に簡単に取れる破魔空穿弓を使うのが楽。C2で追加入力せずにある程度削り、微調整は火炎属性を使うと良い感じに減らせます。武器揃えるのが面倒だったのでこちらは龍咬双鉞で代用しました)
- 捲土重来(難易度修羅だとあっさり死ぬので要注意。体力高揚、防御高揚を装備すると幾らか楽になります)
こんな感じでかなり粘って上げています。正直8と17は意識して使っていても上げにくいのでバグを使った方が精神衛生的に良いです。まぁ、難易度修羅でバグ使っても時間は掛かりますけどね。
確率とかじゃなくて条件達成したら経験値が入る仕様にした方が良かったのに。それと、難易度でその経験値ボーナスアップとかにした方が楽しめると思うんですけどね。ホント、テストプレイしてるのかと言いたい作りです。
真・三國無双7 プレイ日記 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8
では、ニュースなどを。
ギャンブルで浪費禁止=生活保護「適正化」の条例成立―兵庫県小野市
これは全国区でもやるべき。
正直程度の低い所とはスポーツするべきじゃない。
韓国軍、最高警戒態勢「珍島犬1」を発動、兵士は手りゅう弾で攻撃→シカでした
如何に口だけか判るな。
【動画】 「30キロ痩せました」 仮釈放された堀江貴文さんからのメッセージ。
視線がキョロキョロしてたりどこか変だな。
マクドナルド、「朝マック」バリューセット購入でシャンプーや洗顔料をプレゼント
クルー大変だな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます