goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに

子供の頃から活字が好き。読んだ本のこととか日々の暮らしの中で感じたことを綴っていきます。

署名

2009年12月11日 | 健康のこと
先日、漢方薬が保険で使えなくなるという案が出ていると知り、出入りしているサイトや知り合いに電子署名をお願い、快く協力していたき本当にありがとうございました。

お世話になった、遠方の漢方を勉強している皮膚科医から、二週間で23万人の署名が集まり、財務省も案を引っ込めたとお聞きいたしました。
今回は厚労省ではなく、財務省からの案だったそうです。
(先生が製薬会社から聞いてそうです)
政治的に力のない我々のできることは、選挙の投票とこういうことなんだと気づいた今回の署名でした。
声を上げないと変えていけないということですね。
私が漢方を使い始めて一年が経ちました。
ゆっくりと体質を改善していく漢方ですが、かなり冷え性の改善に効果が出ていると実感しています。ひどい低血圧も、普通の人に近づいてきました。長い間苦しんだアレルギー皮膚炎の痒みも小康状態をたもっています。

今までは、保湿にはどこの医者でも似たり寄ったりのクリームでした。
今かかっている漢方の先生は、内科医ですが、保湿には「ワセリン」でいいと言い切ります。
何度でもどんどん塗って、とにかく乾燥しないように!といわれるのです。べたべたするからやだなと思っていましたが、風呂上りに塗ると翌日になってもスベスベ。
目の下の乾燥でしわになりやすいところも寝る前に塗ったら翌日もしっとり。

考えてみるとワセリンはいろんな薬の基材。これに1%のなになに、とかを混ぜるのです。
先生は安全だから唇にもつければいいのよとおっしゃいます。
でっかい容器にいただいても、呆れるほど安い。
こんなの出していたら儲からないね・・・。
でも本当に助かります。ステロイドももう全然使ってない。
強い痒みに襲われるときがあるけど、そういう時は、掻かない様に頓服薬として処方してもらっている抗ヒスタミンをさっと飲むので悪化しないですんでいる。
なんとかこのまま小康状態を続けていきたいな。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月8日は | トップ | レーシック手術 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
署名その後 ()
2009-12-12 05:55:13
あの後、或る漢方薬関係者からも今回の案についてとても詳しい説明文、と記述による署名依頼がありました。勿論直に署名をしたのですが、この党段々化けの皮が剥がれつつあるのかな?
何はともあれ、廃案になればめでたし。
返信する
そう思います (sakko)
2009-12-12 07:49:26
永さん
ありがとうございます。
最近ようやく、西洋医学と東洋医学の融合を考える医師がでてきました。部分を見るのではなく、患者の体全体を診る医学になってほしいです。
野党のときに攻め立てたことをできないというのは明白です。
まずは自分たちの報酬を減らしてほしい。
600人も引き連れて・・・そういう闇将軍の存在する党・・なんか怖いですね
返信する
勇気ある行動 (雪女)
2009-12-22 22:05:19
案が流れたのですか~♪、良かった!
私も酷いアレルギー体質で皮膚が弱く、近年はアトピー体質か・・と思うくらいでした。
アチラ、此方の皮膚科を訪ねても、塗り薬も、飲み薬もステロイドばかりでした。
やっと、廻り合った老先生から体質改善をしていこう~と言われ、漢方薬を調合していただいています。
ワセリンの効能、とても参考になりました。
薬局で扱っている割安のワセリンでも良いのでしょうか?
返信する
それでいいですよ。 (sakko)
2009-12-23 23:02:08
雪女さん
ワセリンは薬局でも安いです。
それでいいと思います。
乾燥肌がアトピー系の皮膚のトラブルの原因の一つといわれています。
とにかく保湿するのがいいです。
お互い苦労しますね。
返信する

コメントを投稿

健康のこと」カテゴリの最新記事