goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに

子供の頃から活字が好き。読んだ本のこととか日々の暮らしの中で感じたことを綴っていきます。

Movable Typeって?

2005年08月30日 | Weblog

Movable Type(MT ムーバブル・タイプ)とはなんだろう。
最初は読んでいてもなんのこっちゃとわからなかった。

ブログはタグの知識も何もなくても、誰でも開設することができる。
livedoor yahoo  goo ドリコム  etc.
ブログを提供しているサイトに行って会員登録すればその場ですぐマイブログができる。
HPでいう壁紙とかデザインとかできない人のために、各サイトでテンプレートが用意されているので毎日のようにデザインを変えることも可能。
私もあっちこっちで探して何とか、このテンプレートに決めたけれど、もっと自由に自分だけのブログを作りたいと思った。
そういうときに使うのがMovable Typeなのだ。
ただし、プロバイダーによっては使えない場合もある。(私の場合がそれに当たる)
超初心者のHP作り」の管理人さんが、これを使ってリアルタイムにブログに載せてみえるのでとても参考になって目が放せない。
この記事を書くのに、彼女のブログ「ブログ試してごらん」に実験的にトラックバックを送ってみた。
さてさて成功しているかな?
確認しました。成功!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。