Deaf-keimamaのひとりごと

楽しかった~美味しかった~とか書きたくなった時に書いていきま~す(^^♪

楽しいクリスマス②

2008-12-27 | キャンプ
家族でクリスマスパーティ
18日に家族で一足早いクリスマスパーティーをしました。
食材はほとんどが大地宅配で手配。メニューはローストチキン、イカ焼き、サツマイモサラダ、バターライス、ミルクティーアイスクリーム、クッキー、ケーキ。ケーキ以外を朝から張り切って作りました
プレゼントは羅生にはトリップ トラップの椅子、未羽にはクリスマス絵本3冊と「スノーマン」DVD。先日、アカチャン本舗でアイスクリームを作る玩具を見て、未羽が欲しがっていたけれど、すぐに壊れそうっぽいので、Amazonでセール品、貝印 アイスクリームメーカーを見つけて購入。子どものためのプレゼントっていうより、ママが欲しいものって事ね。トリップ トラップも羅生に座らせると食事が楽になるし。
未羽にプレゼントのことを何て言おうか、迷いましたが、結局、「じじ、ばば、パパ、ママからのプレゼントよ。」と。うちは「サンタはいないよ。物語だけの話だ」とハッキリ聞かされて育てられたけれど、子どもにはやっば、サンタさんからのプレゼントだよ~と話しておいた方がいいのかなぁ。。。

   
小さなクリスマスツリーと天使さん、トナカイのクッキー、ローストチキン、大地宅配のクリスマスケーキ、トリップトラップに座った羅生。



又、行ってきました、宮ヶ瀬クリスマス
宮ヶ瀬クリスマスのイルミネーションの感動をもう一度…。
夜はかなり混むので、早目に2時頃に行ったら、夜のイメージとは全く違った光景にあれ?ここが会場?って感じ。
商店街の屋台にあれこれと食べて喋りながら、暗くなるまで待つ。
夜5時に次々とイルミネーションが付け始め、去年の時と同じ顔に。本当に昼間とは、全く別の顔してます!
去年、乗れず、心残りだったロードトレイン・ミーヤ号に乗って日本最大級の天然木を使用したクリスマスツリーに超間近まで行けて満足!
ものすごいイルミネーションの中で子どもたちが遊んで、美味しいものを食べて。寒さも忘れてしまうほど

   


東寺の弘法市
その後、そのまま京都へ。
以前から見たかった、東寺の弘法市です。だけど…期待外れでした。古着物やアンティークなどの出店が想像以上にかなり少なく、どこでもある屋台ばかりでした。観光化されてしまっていると友達が言っていたのを思い出す。確かに東寺の横に観光ツアーの大型バスが何台も並んでいるんだよね…現金も多目に持って行ったんだけど、欲しいものが1つもなかったのは寂しい


グリム冒険の森へクリスマスキャンプ
関西の友達11家族とクリスマスキャンプしに行きました。24日から2泊。未羽はあまり会わない子どもと馴染むのにいつも時間がかかります。夏の滋賀のキャンプの時もそうでしたが、今回はみんなの輪の中へすんなりと入れ、ずっと遊んでました。又、1つ、成長したんだなぁ
グリム冒険の森は体験コーナーがたくさんあり、みんなの希望でクラフト体験、ドラム缶風呂体験、バームクーヘン作り体験、お菓子の家作り、クリスマスケーキをデコレーションなどとハードスケジュールだったけれど、どれも楽しめました。特にバームクーヘンは美味しかった!!生地のレシピは企業秘密ですって…。今度のキャンプ時に作ってみたい。

子ども同士の遊びもちょっと観察すると面白いです。男の子がオシッコしてるのをじっと見て自分も立ってオシッコしようとしたり。裸で布団の中でじゃれあったりしてて。今回の参加者はほとんどがデフファミリーだったので、子ども達の手話もばっちりで、子ども同士のコミュニケーションも可愛い。羅生も同じ年の子どもが4人いて、お互いに触れあったり。
楽しかった!

     

最後の夜にお鍋を頂いて片付けて…突然変異が。
未羽と女の子がほぼ同時に吐き出しました。ありゃ、食べ過ぎだなぁ~!とあまり気にしませんでしたが、それから次々と嘔吐する子どもが…けいれんを起こし、病院へ行く子も。未羽も夜中にも何回も吐き出しました。ノロウィルスか?
夜中に雪が降りだし、翌朝には雪一面の世界。朝になって吐き始める子も。止まらない。次は誰の番?羅生も昼から吐き出してしまいました。羅生もやられた!雪で病院へ往復するのにかなり手間がかかり…じんじんと降る雪が不気味にも思えました。まるでミステリー小説の舞台?は、考えすぎか。南国生まれ育ちで、初めて見る雪に喜んで元気に遊んでいた親子もいたけれど。忍者村へ行く予定を中止して解散。



奈良へ戻り、子どもの体調が良くないのですぐに帰京することに。車内で未羽も羅生も何度もおっぱいを飲んでは吐き出すの繰り返しで。文字通りのげろまみれの状態…。
翌日にかかりつけの病院に行ったら、ノロウィルスでなく、ただの風邪で、食べ過ぎが原因でしょうと。友達の子ども達はノロウィルスやロタウィルスと診断されたとか。医師によって、違う診断が?
…ドタバタした結末でしたが、楽しかったぁ~。大勢の子ども達と遊ばせるのは、未羽も羅生もいい経験だし、うちらも楽しいんだけど、病気が感染する時は本当に怖いね

楽しいクリスマス①

2008-12-16 | キャンプ
明晴学園乳児クラス時に

今月のテーマはクリスマスらしいです。クリスマスツリーを飾ったり、子ども達にサンタクロース衣装を着せたり、先生の手作り手話絵本をしてくれたりなど…。サンタさんになった子ども達、すごく可愛いです

 
羅生と未羽。


「サンタクロースの家」でクリスマスキャンプ

12/6~1泊、サンタヒルズの「サンタクロースの家」コテージへ明晴学園乳児クラスのお友達6家族とクリスマスキャンプしに行きました。
チェックインの時間が夕方4時からと、遅めなので、それまでに那須サファリパークSHOZOカフェアジアンオールドバザールなどへ行ってきました。どれも行ったことある場所ですが、大好きな所で久しぶりに行けて嬉しかったなぁ。
夕方にチェックインして、すぐに夕食の支度。クリスマスらしいメニューを考えてローストチキンに唐揚げ、ポテトフライ、クラッカーなど。ローストチキンはもちろん、ダッチオーブンで。ローストチキン全体にレモンと塩をふりかけて焼くだけなので、本当においしく出来るかが、すごく不安。失敗したら、ディナーが台無ししてしまいそうで、ドキドキ…1時間ほど焼いてみたら、ちゃんと外側はカリッと、中はジューシーに出来ていて、本当においしかったです。ダッチオーブンって、本当にスゴイ

夕食の頃にキャンプ場のオーナーがサクタクロースしてコテージまで来てくれました。白いヒゲは本物です!子ども達は知らないサンタクロースをどう思ったのかな。その後はうちらが用意していたサンタは子ども達にKくんのパパだ、としっかりバレていました

「サンタクロースの家」はとっても楽しいコテージです!ミニ滑り台あり、サンタクロースの大きなぞりや大きなクリスマスツリーも、本物の暖炉もあり、クリスマスムードたっぷりで、子ども達も大喜びでした。羅生がもう少し大きくなったら、又、連れていきたい。

大人が8人入れるという、バスのお風呂も入ってみたかったけれど、時間がなくて…残念!キャンプはやっぱ、2泊はしたいね。新しくできたツリーハウスも泊まってみたいな。

  
クリスマスムードがすごくいい「サンタクロースの家」で


八潮クリスマスパーティー

12日夜に八潮地域センターで近くに住んでいる人を中心にクリスマス会を開きました。明晴学園の後にママ達が子ども達と飾り付けを作ったり、プレゼントを詰めたり、飲み物などを買い物したり…うちも和風パエリヤを直前にダッチオーブンで作っていきました。
大きな広間で子ども達があばれてます!未羽もいつも遊んでるお友達なので、パワー全開です
料理は1品持ち寄りでほとんどがママ達の手料理でした。15家族で15品!買ったお菓子を食べるの、忘れたほど、料理に満足!お酒が足りないな~と思うほど、みんな、飲んでて盛り上がってました。
ケーキをデコレーションするつもりで用意した生クリームも子ども達が舐めて、頬に塗ったりとめちゃくちゃでした。ホント、笑えました
サンタは夫が担当。照明を消して、登場。子ども達に寝ないと、プレゼントあげないぞ~と。
楽しかったです。家の近くで学校のお友達とこうして楽しむのはいいね。明晴学園の近くに引っ越してきた人が多くいたからこそできた事。うちはろう学校まで1時間半位で、帰宅後はいつも家族だけでした。近所にろうの子どもがいなく、遊ぶ相手はみんな聴者。近所の子ども達が学校の友達と遊んでる、地域の祭りなども一緒に行ってるなどをみて、何度も羨ましく思ったことか…。

  
みんなの手料理、うちの和風パエリヤ、Mさんの可愛い手作りパン


生クリームでメイク?しているおチビたち。


翌日も友達の教会でクリスマス会に連れていきました。牧師さん?からプレゼントを頂きましたが、未羽がサンタクロースは今日は来てなかったねと。う~ん、クリスマスって本当は24日に祝う、聖なるものなんだよね。何度も祝って、何度もサンタクロースが登場してくるのって、教育上、いいのかしら?楽しいんだけど…


道志の森、清和キャンプ

2008-12-09 | キャンプ
10月連休に山梨県の道志の森キャンプ場、11月連休には、千葉県立清和県民の森キャンプ場へ行ってきました

道志の森は自然が本当に素晴らしかった!遊具とかの設備はないし、トイレも普通。売店もイマイチなんだけど、フリーサイトで、テントを張る場所によって雰囲気がかなり変わります。どこに張るか、迷って車でぐるぐるまわりました。結局、人工プール(池みたい!)の側に決めたのですが、これが良かった。木樹に囲まれていないところで暖かい日差しに浴びて気持ち良かったです。(夏は樹々の中の方が良さそう)子ども達も裸にして水遊びしていました!もう10月なのに、ホント、元気な子どもです。キャンプ内の散歩も素敵でした。きれいな川、色々なところで生えてるキノコや植物たち

近くに温泉やオーガニックカフェがあるのも、嬉しかったぁ。夜は結構冷えましたが、風がなかったので、焚き火で暖をとりながら、美味しい食事やお酒

朝10時半頃に行って、3日目の夕方までゆっくり過ごせました。今も時々思い出すと又、行きたくなる、そんなキャンプ場でした

 


テント泊キャンプをまだしたい。11月の終わりに近い時期には、寒いかな。暖かそうな所…千葉県立清和県民の森キャンプ場へ行きました。1泊900円/1サイトと超格安キャンプです。トイレと炊事場などはキレイです

でも、広域な県民の森の中のキャンプ場で、テントサイトの周りには何もありません。アスレチックは潰れたらしくて、川遊びできる所もかなり遠いとか…。面倒なので、テントサイトの周りで子ども達が好き勝手に遊ばせたりハンモックに揺られたり。

うちらも料理して食べておしゃべりして…の繰り返しでした。料理好きのキャンプ仲間と行くのは楽しい。あれこれと作って色々食べられて幸せ。今回も手作りパンやトルテーヤ、うどん、スィートポテトなどが出てました。
近くの温泉も露天風呂あり、眺めもよく、2日間続けて通いました。羅生も他の子ども達とゆっくり入浴出来るようになれれば、もっと最高なんだよね…。

夜の星もすごいキレイでビックリ!うちから1時間半位で行ける場所に見られるなんて。未羽も星がいっぱい!と言ってました。普段はこういうのは、あまり興味なさそうだったのに。

  


テント泊のキャンプはこれで今年度はオシマイかな。ちょっと寂しい…。これからは雪遊びのシーズン到来です。去年は羅生の妊娠中であまり雪遊び出来なかったので、どこへ行こうかな~。未羽の(雪遊びの)成長を見られるのも楽しみです