とりあえずやってみようか・な

日記風サイトをうたっている手前とりあえずブログでもはじめてみようか。
日記ですが、重荷にならないよう不定期更新。

地震はきませんでした

2005-11-30 20:20:40 | Weblog
地震雲を見てから1週間たちましたが、来ませんでした。
とりあえず良かったです。
地震予知というのは、難しいということがよくわかりました。
だいたい「予知してました」というのは後付ですからね。
でも、「注意したり」「準備する」という意味では、万が一の時に役立つかもしれません。

災害は忘れた頃にやってくる! ということで・・・

西の空に地震雲が

2005-11-24 20:50:53 | Weblog
今朝、9時頃、都内で西の空に地震雲が出ていました。

どんな雲かというと、飛行機雲が地上から垂直に立ち昇っている感じ。
それが2本。

最初は、煙が立ち昇っているのかと思いましたが、その大きさ(高さ)から、どう考えても雲です。

2~3ヶ月前にテレビの地震特集でやっていた「中越地震前に発生した地震雲」とそっくりでした。

今週末辺りは気をつけたほうが良いかもしれません。

私にはデメリットだらけのETCマイレージ

2005-11-10 23:02:05 | クルマ
ETC前払いサービスが12/20になくなって、マイレージサービスなんてものに変わるそうです。
ETC前払いサービスは、50000円分買うと58000円分使えてお得感が高かった。

マイレージも50000円分高速に乗ると1000ポイントたまってこれが8000円分に相当するそうですが、首都高速は対象外なので、いくら乗ってもマイレージポイントがたまらないし、他の高速道路で稼いだポイントも利用できません。
主に首都高を利用する者にとっては、全くメリットなしです。

あと、首都高の料金が今の一律700円ではなくて、距離に応じてかわるそうです。
というわけで、首都高を主に利用している人にとってはデメリットのオンパレードです。

それからマイレージのポイントは時間がたつと消滅していくらしいです。
マイレージの利用規約を抜粋してみました。

>(ポイントの有効期間)
>ポイントの有効期間は、ポイントが付与された月の属する年度の翌年度末までとします。
>2 前項にいう年度は、毎年4月1日から始まり翌年3月31日に終わるものとします。
>3 第1項の有効期間を経過したポイントは消滅します。

平成17年11月に付与されたポイントは、平成19年3月末を過ぎるとなくなるということですね。

本田美奈子さん

2005-11-06 22:42:14 | Weblog
本田美奈子さんが亡くなってしまいました。
まだ若いのに無念だったでしょう。

私と同世代。
「1986年のマリリン」が懐かしい。

人はいつ死ぬかわからない。
それまでは悔いの残らないよう生きていきたい。
最近、人間やりたいことをやって生きなければと強く思うようになった。
人生は本当に短いです。

本田美奈子さん どうか安らかに眠ってください。
合掌。