goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピー・ライフ ドリーム・ライフ

我が家の出来事を綴ったブログです。

ホットアルコールでまったり散歩@TDS

2017-01-18 21:10:16 | ディズニー
暖かい部屋なら冷たいものでもいいですが、パークの散歩は暖かい飲み物が欲しくなります
アメフロのバーナクル・ビルズで洋梨がゴロッとはいったホットワインを買って、ぶらぶら散歩




ロストリバーデルタに着く頃には、中身はなくなる感じ
ユカタン・ベースキャンプ・グリルで、アプリコットと紅茶のホットカクテルを、おつまみとともに



スモークチーズが美味しく、もう一杯欲しくなりました


ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅

2017-01-17 21:45:35 | 日記

修論と言われる社会科の課題に追われる長男。
邪魔をしないようにと次男と2人で映画へ行きました。
冬休みから待っていたファンタスティック ・ビーストと魔法使いの旅
久しぶりに杖を振り回す様を見て、自分の杖が欲しいとか言い出しそうな予感
USJで先が光る杖がでたとか書いてありましたが、お値段はいかほどなのでしょうね
字幕で見る映画にもだいぶ慣れた様子
ただ、担保という言葉の意味がわからず、話が繋がらなかったようです
語彙は増やさないと色々と楽しめないですね



カフェ ア ラ カンパーニュ@自由が丘 ランチ

2017-01-17 20:22:17 | グルメ
アンサンブルの練習が自由が丘でありました
発表まであと1カ月。最後の仕上げになりました。失敗のないよう、個人練習頑張らねば
そして、練習後にはお楽しみのランチ
カフェ ア ラ カンパーニュ。

デザートがメインのお店ですが、ハヤシライスやキッシュなどのランチメニューもありました。

さつまいものキッシュ。

いつもだったら、足りそうな量ですが、練習後には少し足りず、メンバー全員、追加でケーキを頼むことにしました
高価な蜜柑として話題の紅まどんなのタルト
ベリーも美味しそうでしたが、柑橘好きとしては紅まどんなは外せません


とても美味しかったです
楽器や荷物が多いから、テイクアウトができないのが残念です…
しばらく、自由が丘での練習が続くから、色々なお店開拓したいですね〜
ごちそうさまでした

新学年組分けテスト

2017-01-14 22:46:34 | 受験、学校行事
組分けテストの結果がきました。

2月から、いよいよ六年生のコースが始まります
新6年生の文字がまだしっくりきません
現在、通常授業7クラスのところ、6クラスにかわるため、得点幅が大きくなりました。
サピックスに入って半年。
αにはまだ届きませんが、あと一息のところまできましたよ
土曜日の志望校別は、希望していた麻布コースへ
次のテストで落ちないよう気合いの入れ直ししましょ
後は理科、社会の未学習部分を復習し、一点でも多く取ろうという気持ちを作っていこうね
埼玉入試が終わり、20日からは千葉入試。
本番まで、もう365日をきったんだわ
来年は中学受験、再来年にはセンター試験…落ち着いた正月はまだまだ当分先ですね

静岡土産 富士宮焼そばと伊豆の国ビール

2017-01-14 22:18:51 | 土産

車での帰省では人数分買いますが、新幹線での帰省は一個のみ
いろいろな富士宮焼そばのカップ麺がでていますが、こちらのカップ麺は別格だと思います
カップ麺にしてはお高いですが、レトルトの具が入り他の具材も豊富で、手軽にちゃんとした富士宮焼そばが味わえるため、我が家は大好きな一品です
焼そばにあわせて、ビールも一緒にお土産。
前回は静岡麦酒でしたが、今回は伊豆の国ビール。2種類ありピルスナーを選びました。