goo blog サービス終了のお知らせ 

お手てはぬくいです(笑)

手が冷たい人は心が温かい・・一度はきいたことないですか?
私の手は、年中ホカホカです。

今どきのバイト 2

2006年06月20日 10時10分13秒 | 特技は早退です
さて、社長の願いがかない
働くことになった同棲彼ですが
結局、きませんでした。

月曜日から出勤予定だったのに、彼は現れませんでした。


「あ~じゃぁ、彼女の方も、もうこないね。」

そう言ってたのに、彼女の方は昼すぎひょっこり現れました。

彼がこない理由をきいた所・・・

「だって金曜日に別れたから、知らない!」

そう言われたそうです。



はぁ~?


やってられまへんな。

最近のオスとメスは、何考えて生きてやがるんでしょう。

それともこの会社に彼女のおめがねにかなう男前でもいたか?


・・・・いたかもしんないけど、みんな彼女持ちやぞ。


そんな彼女も今日は病欠。
熱が出たそうですよ。


彼女の方もこないかもしれませんねぇ。
でも給料は取りにくるのか?


ま、明日の楽しみにとっておきます。



志望理由

2006年06月16日 10時47分48秒 | 特技は早退です
午後から出勤している例の彼女ですが
まだやめてません。

っうか、社長の願いが天に届き
彼氏が面接にきた模様です。

今朝出勤したら、履歴書が置いてありました。


いや~なんだね。
ご夫婦で同じ職場ですか。


あ!違う。彼氏と彼女でしたね。(どーでもエエわ)

どうでもいいが、社長。
辞める時はふたりいっぺんですね。

さて、そのミミズのしゃくりのような彼氏の履歴書。

志望理由が泣かせます。



「近いから。」




・・・・・・雇うな!!


こんな理由しか書けんヤツ、雇うな!!社長


ま、雇うだろう。

これでパートの奥様達の退屈なお仕事ライフに
おいしいネタができたじゃないか。


せいぜいみんなを、楽しませてくれ。

いまどきのバイト

2006年06月05日 17時20分31秒 | 特技は早退です
うちの会社は年中、人手不足だ。

先日ようやくひとり、面接にきた。


やたらときれいな顔したハタチの女の子だった。

「この住所からだと少し遠いけれど、
何分かかるの?」

履歴書を見ながらの質問。

「あ、それは親の家なんで・・」

「え?じゃぁ、今はどこに住んでるの?」

「ここから5分くらいのとこです。」

「で、そこはアパートかなにか?」

「彼氏の親の家です♪」





はぁ~~??

彼氏ときたよ、専務さん。
専務さん、しばし言葉を失う(笑)

「で、旦那・・・ええっと彼氏は何をしてるの?」

「彼氏はぁ、今、失業中でぇ
仕事探してます♪」

「はぁ。じゃぁあなたは、彼氏の家に彼氏の親と同居しながら
アルバイトでここにくるんな?」

「はい♪」

「何時から何時まで?」

「昼から五時くらいまで。」

「・・・・・・・。

朝は?
朝は何すんの?」

「・・・・・いろいろあるんで♪」

「で、いつから来れるの?」

「えぇ~っと明日とあさっては用事があるのでぇ
その次から来ます。」

午後からしか仕事せ~へんのに、
二日も用事があんねんて。

仕事にこれん用事があんねんて。


ぷっ。ぷぷぷ。

こんなん雇わんとあかんのですか、専務さん。


しっかし、いまどきの親御さんは理解がありまんな。
結婚もせんのに、相手の親と一緒に住むんやて。
っうか、相手の親にご飯とか洗濯とか
してもらうんやろねぇ。

時代はかわったよねぇ。

ええか、姉ちゃん。
おばちゃんがお嫁に行った時、
アンタと同じく相手の両親と同居したけど
朝から晩までこきつかわれて
ただで使えるお手伝いさん扱いやったわ。

おまけに食費に光熱費に家賃までとられて
「貧乏人のお嬢様育ち」ってののしられて
ええことなんて、いっこもなかったわ。

旦那の給料は姑が握ってて、
旦那はそこから四万円だけ小遣いもろて
あとは私の給料で全部やらされてたわ。

まるで「花嫁衣裳は誰が着る」に出てくる
千代みたいやったわ。
そう!初井言栄にいびられる堀ちえみね。

時代はかわったんやなぁ。
ホンマにかわったんやなぁ。

けどもやな、姉ちゃん。
アンタの彼氏、アンタに働かせて自分は遊ぶ気とちゃうか。

そのうち、アンタの留守にアンタのお金で
新しい彼女とデートしたりすんねんで。




っうか、社長。
この子、すぐにできちゃった結婚で
会社にこんようにやるんとちゃいますか?


よし賭けよう。
私は「もって1週間」。

あなたは?

年寄りはくだらないことに時間をかける

2006年06月01日 10時47分34秒 | 特技は早退です
何がキライって私は「おはようこざいます」の嵐が嫌いだ。

おはようございますの嵐・・・わからんわね。

挨拶だけはちゃんとしている人が私は嫌いなのだ。


挨拶や前置きが長いヤツ。
用件からはよ言え、お前と口きくだけ時間の無駄やと思う。


うちの社長はくだらないことを長々とやるのが好きだ。
自分がチェックしなきゃならない書類はたくさんあるのに
目の前のA4用紙三つ折・・・なんて仕事に命をかけていたりする。

「こうやって、ここの所に合わせたらきれいな三つ折になるんや♪」

とても楽しそうだが、社長。
そんな簡単な仕事のために、私がいてんねん。
私に会社を左右するような判断はできへんでしょ。
アンタはな、難しい判断をするために、社長として高い給料をもらってんの。

わかる?

めんどくさいからって、目先の楽しい仕事ばかりやってたら
会社はつぶれるどぉ。


頭の中はからっぽで、ただ用紙を三つ折にする作業って
とても楽しいよねぇ。
責任ないもんねぇ。

そういうのは私がするから、お前は頭を使え。

電話の対応にしても、社長がまわりくどいことをするので
結局お客様を怒らせる。
お客様が怒った頃に、私にその電話がまわってくる。

もうね。
いい加減にしてほしいのね。
まずお客様の立場になって、電話でしゃべれよ。


社長は私に
「笑顔でごまかせる時代はすんだんやなぁ。」というが
そうだ。そんな時代はすんだんじゃ。
パソコンも携帯電話も使えないような
年寄りばっかり雇うな、社長。


「挨拶はできんけれども、パソコンは使えます」ゆう
従業員を雇え、社長。


オレは年寄りがキライだ。








マザコン度

2006年05月26日 13時31分48秒 | 特技は早退です
全てのお母さんに問いたい
「あなたの息子さんはマザコンですか?」
きっと全てのお母さんが答えるだろう、否と。

ま、本音としては、マザコンでいて欲しいんじゃないかな。


さて、自他ともに認める宝物LOVEの温さんだが
大事にしているかというと、これが否なのだ。

息子のことは好きだが、だからといって特別にほかの二人に比べて
贔屓はしていない。

よく河童姫は「私ばっかり怒られる」というが
それはお前が一番母親を理解していないからで
他のふたりのように母親の怒るポイントをちゃんとわかっていれば
も少し暮らしやすいと思う。

河童姫は私に改善を求めるが
あとのふたりは私に要求はしない。
ま、そこだ。
君が我が家で暮らしづらいのは。

諦めろよ、早く。

あ、話がずれましたな。


出社してすぐ、専務さんが作る社長のお弁当を覗いてみた。

び、びっくりした。


りんごがふた切れ、うさぎさんに切ってあった(爆)




う~さ~ぎ~!?


オレ、一回も子供にそんな切り方してやったことねぇよ。

んなのは、時間の無駄じゃん。


社長にきいてみた。

「しゃ社長・・りんごがうさぎさんに切ってありますけど
社長っていつも、りんごをうさぎさんで食べてるんですか?」

「うん♪」



き、きしょい(汗)


先日、近所の奥さんと話しをしている時
携帯の待ち受け画面をチェックされた。

私の携帯のメインは、勿論愛する言承旭。
サブはオダギリになっている。
オダギリは河童姫に強要されてそうなった。

「へ~。でね、私のもみて!」彼女が携帯を差し出す。

そこに写っていたのは、彼女の息子。
高2の息子が、犬食いしている所。

「は~?? なんで待ち受け画面が息子なの?」

「だって可愛いから♪」


か、かかかか可愛いですか・・そう言われると返す言葉がないが。

私は一度も宝物の画像を、待ち受けにしたことはない。
宝物は好きだが、鑑賞に耐える品物ではないし・・。


専務さんも近所の奥さんも気づいていないが
かなりヤバイと思う。

いい加減、「子離れしてやれ」と思う。


うち?
うちはいいのよ、まだ11歳なんだから。



おほほほほ