goo blog サービス終了のお知らせ 

お手てはぬくいです(笑)

手が冷たい人は心が温かい・・一度はきいたことないですか?
私の手は、年中ホカホカです。

至急の橋本、追い込まれる

2007年09月14日 10時27分14秒 | 特技は早退です
一年前、「至急の橋本」が自己都合の退社をしたと書いた。
ところが、それは間違いだった。
社長の命を受けて、新会社設立に奔走していたらしい。

ところがあなた、これが見事にコケまして(爆)

ソートーな負債を背負って、新会社は倒産したそうな。



ケ~っケケケ、めでてぇな、親分!


で、先日、社長のお供で、至急の橋本がやってきた。

最初みた時、バーのママさんかと思った。
言い方古いですか?
でも、水商売のことは全然わからないので・・

とにかくそのやっすい八代○紀は
机の上にひじをつき
うちの社長と対等に口をきき
自社社長の運転する、外車の助手席に乗って帰っていった。


どうみても、愛人やがな。


その社長というのも、ポロシャツの胸をはだけ
ゴールドのネックレスなんぞして
肩からはおりものをして、やっすい加山○三だった。


だいたい、仕事の話にくるんやったら、外車でくんな。
お前ら、仕事にかこつけた小旅行やんけ。


気色悪いんじゃ、ボケ~!!!


ま、新会社もポシャったし、今後は本職に力を入れますので・・
みたいな話だったが、それもこの度ポシャった。
親会社から首を切られたのだ。


ケっ~ケケケケ、ざまあみろ!


そんなぬるい仕事してるから、首切られるんじゃ~



さっきから、至急の橋本から電話が何本もかかってきている。
あわてろ、至急の橋本。
お前の今がホンマの至急じゃ。


愛人根性で、乗り切ってみせんかい。



キャラの宝庫か

2007年06月12日 11時54分28秒 | 特技は早退です
しかし・・なんだ。
ヨーコさん人気ってすごいね。

最近やたらと、キーワード検索でヨーコさんをさがしている人がくるよ。
残念ながら、ここにきても到達できないけどね。

久しぶりにカキコしてくださった方々、ありがとでやんす。
うれしいです。


さて、会社だ。
年中、人手が足りない我が社は、また面接をした。
それがあなた、また変なヤツで。

どうしてこうも、毎回毎回、変なヤツばかりくるのかと。
あそこのハローワークは、変なヤツはうちにまわすようにと
裏文書でもまわっているのかと
思うぐらい、キャラのたったヤツがくる。

今回のヤツは39歳男性。
見た目は馬。
馬が紺色のスラックスに、派手な柄シャツあわせて
インターフォンを押したと思いねぇ。

「あ、あああ
 の、ののの
 め、めめめ              」


私もよくどもるが、うちにくるヤツの殆どがこんな出だし。
正直、飽きてきた。

でも、事務室に入って座り、お茶を出される頃には
みんな落ち着いている。

落ち着けば普通の受け答えができるので
ようは皆さん、落ち着きのない方々ということで。



約3分程で、「あぁこれは不採用だな。」と思っていたら
相手から質問がでる。

ここでお金の話か、残業の話になる人は
まず続かない。

制服のムダだ。


本当に申し訳ないが、高卒に
給料が高くて、労働時間が短くて、楽な仕事なんて、あるワケがない。

肉体労働がキライなヤツは、学歴をつんでなきゃならぬ
こんな簡単な道理に、きさま、まだ気づいてへんのか~!!


私が母親なら、正座させて説教している所だ。


世の中には、世間からはオバサンと呼ばれる年だが
美しくて、頭もよくて、気働きもできて、なおかつ仕事もできて
子育てしながら、家事もこなし
けなげに頑張っている女性がたっくさんいるのに

今だに親と同居してて、いや、寄生してて
仕事をポンポンかえて、早出も残業もイヤですなんてぬかしくさる
でも正社員にしてほしいんですなんて
ふざけた事がいえる、40代独身男性がいるかと思うと
日本の未来は暗いわぁ~!!!!!




あ~!!!!!!!



「しっかし、社長。
掘れば掘るほど、いろんなのがきますねぇ。。。」という私に、履歴書を見せながら


「ほら、見てみぃ。いろんな会社がフウサしてるやん。」という社長。


フウサ?

会社がフウサ??



????????????


そこには「閉鎖」の文字。






社長はバカだが、よくは働く(笑)

社長の悪口

2007年05月02日 00時13分42秒 | 特技は早退です
請求書をだす。
一度に30近い会社に出す。
ただ、だせばいいというものではない
間違いがないか、確かめなきゃなんない。
支払っているのに、支払っていないとか表示されたら大変じゃん。

何度も私は確認する。
だが、繰越金額にマイナスが表示される。

おかすぃ~~。

原因を考える。

一、社長が入金額を間違えて入力した。
二、えぇ~っと・・ない。

社長が入金額を間違えた以外に、見当がつかない。


しかし、めずらしく今回は間違っとらんのだ。



う~ん。。。。困ったなぁ~。。。。

ふと先月の請求書を調べてみると、入金額とぴったり一致する。


は? 


いっこいっこ確かめてみると、
ナント、先月、請求書を出したあとに、
誰かが納品を一件、削除してやがる。

だ、誰???


社長しかおれへんのやがな、これが。


社長に確かめる。

「わからへん、覚えてないんや。。。。」と社長。


はぁ~~???


「社長、この会社は社長が好きではじめた会社ですよね。」

「え?」

「自分が好きではじめた会社なんですから
おぼえてないなんて、気やすうに言わんといて下さい!!!

なんで、社長は何度も何度も入力ミスするんですか。
なんで、入力したあと、確かめないんですか!!」


一従業員にここまで言われて、さすがに社長はムッとしていたが
ムッとする前に、ミスの多い己を反省しやがれ。


つい二、三日前も、税理士さんから指摘された
帳簿の間違いを探すのに、小一時間かかった。

私がエクセルで入力してみるから、帳簿を見せてくださいというと
しぶる社長。

「間違ってない。俺は間違ってない。」

「じゃあ、間違っていないことを証明しましょ。貸してください。」

答えは簡単にでた。
税理士のいうとおり、やはり社長が間違っていたのだ。

だが、社長がどこでどういう風に間違ったかを
明らかにしないと、社長は納得しないのだ。

その間違った箇所を探すのに、時間を費やしたのだ。

「ここ! ここ計算してみてください。」

「・・・・・・・・あ・・・・。」

「え? それだけですか。」

「・・・・・・・・。」


ホンマ、おっさんはスカン。
めんどくさくてかなわん。




<script type="text/javascript" src="http://x4.amigasa.jp/ufo/031854400"></script>
<noscript>

[PR] ソーテック</noscript>





ケンカ売っとんのかい

2007年03月26日 11時59分43秒 | 特技は早退です
我が社で、コラーゲン入りの商品を開発中だ。
完全に出遅れているが、それはまだいい。

ひとつカンにさわるのは
私と話をしたあとに、社長がその商品のことを思い出すことだ。

業務連絡のあとに、

「あ、そうだ!コラーゲン入りのアレ、試食してみとかんと・・」

と言う。


絶対、私の顔をみて、思い出しているんだと思う。


すみませんでしたね、コラーゲンが足りなくて(苦)

初登場

2006年06月24日 10時51分20秒 | 特技は早退です
ボクはね、イチロー。
初登場です。
ELTのイチローさんに似てるので
そう書いておけってことで。

ボクはもうすぐ40歳になる独身男です。
この会社にお世話になって半年というところでしょうか。
以前は親戚が経営する会社に勤めたり
介護施設で働いたりしてました。
でも、ボクはダメなんです。
何をやってもグズなんです。
ボクがいたら、みんなに迷惑かけてしまうんです。

なのに、何故か年寄りにはウケます。
だからこの会社でも70すぎの専務さんに気に入られて
アレコレ雑用をいいつけられるんですけど、苦痛なんです。

社長が正社員にしてやるから年金手帳を持ってこいって
ゆうんですけど、こわいんです。
だから辞めることにしました。

ところが「仕事についていけない」って理由をいっても
辞めさせてもらえなかったんです。
そのうち慣れるからってなぐさめられたんです。

しばらく様子をみることにしました。

そして今度は「『親や友達がかえってこい』っていってるから
地元に帰るんです。」といってみました。

でも辞めさせてくれないんです。

今月末までいてくれ、次の人が見つからないから・・
ってずっと延ばされてます。


でも。
今、Wカップ時期じゃないですか。
ボクは日本をリアルタイムで応援したいんで
翌日は休むことに決めて、社長にそう告げました。

すると、社長が変な顔をするんです。
先輩の社員は「録画しとけば?」とかいうんです。

ビデオでみてどうするんですか!
今、今応援することが大事なんじゃないですか。

でも、結局社長がこわいので
会社にはいきました。
でも眠くて我慢できないので、もう帰ります。

途中で傘を忘れたことに気づいたので
取りに戻ったら、窓からボクのことを見ていた社長に
「お前、そんなとこだけしっかりしてるよな。」って言われました。

とにかくボクは早くここをやめたい。
地元にかえって、両親と一緒に平和に暮らしたい。
オレにはちゃんと両親がついてくれてるんだから
地元に帰ればさびしくないし、
仕事だって両親が探してくるだろうし
友達だっているし


以上、イチロー独白でした。






・・・・・って、うちの会社にはこんな変な男が
ざらざらいます。
普通の40歳なら、結婚して子供も2、3人いて
「窓○夫」なんて愚痴日記書いてると思うんですけど。
彼の時計は18でとまってまんな。





河童姫にこないだ、彼女持ちの男性社員の話をしていたら

「え?職場にそんなまともな男の人がいてるん?」と言われました。


10人にひとりぐらい、普通の人がきます(笑)

その彼の彼女がまた楽しい人なんですがね。
そのことはまた次回に。