ニコの冒険は宙へと続く。~第2場~

目指せ!観劇三昧!!!

さて、どうしたものか。

2009-05-31 03:26:28 | 出版物
宙組がそろそろ最後のお稽古を迎えようとしてますが、こちらは着々とイギリス行きが迫ってきております。

一応ガイドブック的なモノも買ってみたんですけどね。
ちょっと楽しそうだけど、やっぱり宙組公演に敵うものはないなーと思って。
来週は後ろ髪を激しくひかれながら、旅立つことになりそうです。


さてさて。
先日、こんな情報が発表されてました。 → 大和悠河フェアウェルキャンペーン


どれもこれも欲しいものばかり。
大和悠河メモリアルブックや宙組本、タニオカさん新公DVDに薔薇雨DVD。
非売品写真にA4サイズオリジナルステッカーも当然欲しい。


・・・・と思ってたんですけど、これ、いちばん発売日の遅いものに合わせての発送になるんですね。
となると、最遅で薔薇雨の7/3、楽目前。
ここまで我慢なんてできないし、かといって本だけだとステッカーがもらえないし。


うーん・・・なかなかもどかしいキャンペーンですな。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってらっしゃぁい! (かずんど)
2009-05-31 15:05:03
まったく!
あせって「メモリアルブック」だけ先行して予約いれちゃった私としては

それにしてもタニオカさんファンの今後の財布のしまり具合を予測してか、劇団は次から次へと畳み掛けて発売予定してきますね。
かなりの確率でその手に乗ってますけど。

先日から雪組のフィナーレナンバーのギター演奏が気になって、、
やっと見つけて即購入。
ちゃんと「宝塚歌劇 劇中曲」とステッカーが貼ってあって、何か商魂を感じました。
心底、タニオカさん以下の宙っコのダンスで見たい!と思った次第

もうすぐお出かけですね。
気をつけて元気で行ってらっしゃぁ~い!
かずんどさんへ。 (NICO)
2009-06-01 03:46:36
どうもです、かずんどさん。

この時期、お金がかかることは覚悟してましたが、それ以上に劇団からのプッシュがすごいですよね。
このキャンペーンの非売品写真も3コースともデザインが違うようですし。
買っちゃう人は買っちゃうんだろうなぁ。
私はというと、やっぱりチケット優先と思ってるので、なかなかグッズまで手が回らないのが実情です。

とか言いつつ、基本的なものはほぼゲットする気でいますが。
ただ、うめちゃんのメモリアルブックは出ないんですよね。
それだけが残念です。
相当、素敵なものができただろうに。

2日の朝から旅立ってきます。
PCは持っていくので、向こうで更新しますね。
行ってきます!